C-HRオーナー必見!おススメホイール10選!装着例もご紹介します! | CARTUNEマガジン
C-HRオーナー必見!おススメホイール10選!装着例もご紹介します!

2019年06月10日 (更新:2021年01月29日)

C-HRオーナー必見!おススメホイール10選!装着例もご紹介します!

トヨタが製造・販売を手掛けるC-HRは、同ブランド初のコンパクトSUVとして注目を集めるモデルです。販売開始直後から、高い燃費性能と取り回しの良さで大人気のクルマとなりました。今回は、そんなC-HRをカスタムする上でおススメのホイール10選をご紹介します。

C-HRに装着可能なカスタムホイール10選!

漆黒さんのC-HRZYX10の画像
漆黒さんのC-HRZYX10の画像

WALD『イリマ』

引用元:www.wald.co.jp

ヴァルドが手掛けるホイールのトレードマークでもあり、ダブルアロースポークが特徴的なホイール。マルチピース構造で細かいインセットにも対応しています。

設定サイズ

  • 20インチ:¥82,000~¥84,000

カラーバリエーション

  • ブラックポリッシュ
  • ハイパーシルバー

RAYS『フルクロス Rp5』

引用元:www.rayswheels.co.jp

RAYSがSUVのためにデザインしたモデル。細身のスポークながら、力強さを感じさせるのはアシンメトリーのツインスポークデザイン。停車時でも躍動感を演出します。

設定サイズ

  • 19インチの価格:¥46,000~¥53,000
  • 20インチの価格:¥55,000~¥62,000

カラーバリエーション

  • ダイヤモンドカットサイドダークシャイニングシルバー
  • ブリリアントノアール

クリムソン 『MG デーモン』

引用元:www.mg-wheels.com

クリムソンのデーモンは、オプションパーツによりガラリと印象を変えます。楕円形のエアホールが空けられたディッシュデザインで、個性的なホイールになっています。

設定サイズ

  • 16インチの価格:¥42,000~¥44,000
  • 17インチの価格:¥48,000

カラーバリエーション

  • ブラッシュド
  • トランスグレーポリッシュ
  • マットブラック

BADX『ロクサーニ スポーツ RS-10』

引用元:www.badx.jp

SUVの足元にも確かなスピード感を演出する、ロクサーニのスポーツRS-10。リムエンドまで伸びたしなやかなスポークが、ホイール径を数値以上に見せてくれます。

設定サイズ

  • 15インチの価格:¥20,000
  • 16インチの価格:¥23,000
  • 17インチの価格:¥26,000~¥27,000
  • 18インチの価格:¥30,000~¥31,000

カラーバリエーション

  • メタリックグレー
  • ガンブラック
  • ブラックポリッシュ

MKW『MK-56』

6本のスポークエンドに大き目のヘキサゴンピアスボルトを配置。オフ系カスタムの本場・アメリカではポピュラーなミリング加工を施したリムで、タフさとワイルドさを演出します。

設定サイズ

  • 16インチの価格:¥42,000~¥43,000

カラーバリエーション

  • ミルドブラック
  • ミルドマシンブラック

ロクサーニ『パヴォーネ』

引用元:www.badx.jp

密度の高いメッシュが、孔雀の羽根を思わせる優雅なデザインのホイールです。ゆるやかなコンケイブにより、その印象はより強く感じることが出来ます。

設定サイズ

  • 17インチの価格:¥37,000
  • 18インチの価格:¥45,000
  • 19インチの価格:¥51,000
  • 20インチの価格:¥55,000

カラーバリエーション

  • ガンメタ/ポリッシュ
  • ブラック/ポリッシュ
  • SMC

ウェッズ『レオニス VX』

アシンメトリーにひねりが加えられたV字スポークの間に光るサブスポークが高級感を演出。精度の高い加工が施されたミラーカットにより、足元で美しい輝きを放ちます。

設定サイズ

  • 16インチの価格:¥32,000
  • 17インチの価格:¥36,000~¥43,000
  • 18インチの価格:¥41,500
  • 19インチの価格:¥48,500~¥56,000
  • 20インチの価格:¥61,000~¥68,000

カラーバリエーション

  • ハイパーシルバーミラーカット
  • ブラックミラーカット
  • ブラックメタルコートミラーカット

BBS『RS-GT』

引用元:bbs-japan.co.jp

鍛造ホイールのトップメーカーであるBBSが全モデル中、最軽量を謳うホイールです。クラシカルなメッシュデザインで、いつまでも飽きないシルエットです。

設定サイズ

  • 17インチの価格:¥85,500
  • 18インチの価格:¥97,500~¥103,000
  • 19インチの価格:¥128,000~¥140,000

カラーバリエーション

  • ダイヤモンドシルバー
  • ダイヤモンドブラック
  • ゴールド

ウェッズ『クレンツェ エルアボラ』

引用元:www.weds.co.jp

鋭いスポークで魅せるクレンツェのエルアボラ。足元にシャープさを与えたい方にお勧めのホイールです。

設定サイズ

  • 19インチの価格:¥96,500~¥132,500
  • 20インチの価格:¥103,500~¥141,500

カラーバリエーション

  • ハイパークローム
  • SBC/ポリッシュ
  • マットブラック/ポリッシュ

AME『シャレン XF-55』

引用元:ame-wheels.jp

鋭いナイフをモチーフにデザインされたシャレンのXF-55。あらゆる機能に優れるU字断面を採用することで、他のホイールとは一線を画した圧倒的なパフォーマンスを誇ります。

設定サイズ

  • 18インチの価格:¥54,000~¥58,000
  • 19インチの価格:¥65,000~¥68,000
  • 20インチの価格:¥76,000~¥78,000

カラーバリエーション

  • ダイヤモンドフィニッシュ×ブラウンドブラック

アナタはどんなデザインがお好み?C-HRに似合うホイールデザイン

スポーク

ひろき@兄さんのC-HRZYX10ホイールの画像
ひろき@兄さんのC-HRZYX10ホイールの画像

メッシュ

たくやンさんのC-HRホイールの画像
たくやンさんのC-HRホイールの画像

ディッシュ

U3さんのC-HRNGX50の画像
U3さんのC-HRNGX50の画像

CARTUNEユーザーから紹介!インチ別装着実例!

20インチ

みきさんのC-HRの画像
みきさんのC-HRの画像

みきさんのC-HRは実用性を考慮したシンプルな仕様。しかし、足元にはRAYS製ホイールであるグラムライツのAZURE57CNAを8.5Jでインストール。このサイズを履くためにフロントはオーバーフェンダーに換装済みというこだわりです。

C-HRの純正ホイールサイズ

C-HRのPCDは114.3。純正で装着されるホイールサイズは2種類あります。

ホイールサイズ17インチ18インチ
J数6.5J7.0J
オフセット45mm50mm
タイヤサイズ215/60 R17225/50 R18

トヨタC-HRはエントリーグレードである「S」と「T」には17インチアルミホイールを装備。「G」および「G-T」には18インチアルミホイールを標準装備としています。

また、特別仕様車である「"Mode-Nero"」になると、特別装備としてブラック塗装された18インチアルミホイールが設定されています。

純正で履けるサイズは?

C-HRの車体全幅は1795mm、トレッドはフロント/リア共に1540mmです。そのため、7Jホイールに215タイヤの組み合わせでインセット+30までは取り付けが可能。

8Jのホイールであれば、235タイヤにインセット+40が限界サイズとなり、9Jホイールになると、255タイヤではインセット+50、265タイヤではインセット+55まで対応可能となります。

ここで紹介したマッチングは理論上は装着可能なホイールの一例となっています。これを基にして、ベストなマッチングを探してみてください。

ホイール選びの上での注意点

デザインだけでホイールを選んでしまうと、失敗してしまう場合があります。多く見られるケースとしては、純正ホイールより細いホイールが足回りやブレーキに干渉してしまったり、逆に純正より太いホイールがフェンダーに当たるなど、ホイールのインセットの関係で装着できないケース。

細いホイールが足回りに干渉する時はスペーサーで逃げを作ったり、太いホイールがフェンダーに干渉してしまう場合は、キャンバー角を付けてやったりローダウンするなど工夫することが装着することができます。

決して安い買い物ではないホイールだからこそ、車両の状態を考慮したベストなマッチングで履きこなしましょう。

まとめ

みきさんのC-HRホイールの画像
みきさんのC-HRホイールの画像

C-HRは、純正の足回りでも幅広いインチ数に対応する懐の深さも魅力です。今回紹介したホイールは、まだほんの一例です。お気に入りのホイールを見つけて、理想のカスタムに近づけてみてください。

▶C-HRの最新の投稿を見る

新着記事

おすすめ記事