ムルシエラゴのレストア中・塗装に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ムルシエラゴのレストア中・塗装に関するカスタム事例

ムルシエラゴのレストア中・塗装に関するカスタム事例

2024年03月19日 11時05分

yu-kiのプロフィール画像
yu-kiランボルギーニ ムルシエラゴ 6.2

都市伝説じゃなく、自分が実際に経験した、乗ってきた車のほんとの真実を伝えていけたらと思います。 車歴は特にZ32とJZ系、RB系が多く、 一応国家整備士資格有り(こんなの紙切れで誰でも取れるし、実際には意味なんてないと思ってるけど(笑)) 業界人経歴、バイトだった期間も含めたら気づいたら20年…汗 街乗りからゼロヨン、最高速、サーキット。そして壊しては対策と、経験とデータが1番と思っています。 逆に知らない事を、みなさんから教えて頂けたらと思います。

の投稿画像1枚目

ずーっと気になってた、エンジンルームマフラー上の網の錆び錆び

ドリルに付けるワイヤーブラシで少し削ってから塗装。

プラモデル用のエアブラシで、
プラモデル用の黒で塗装。
その上にイタズラ心のノリで、パールブルーを軽くwww
光が当たると少し紺色っぽくキラっとなるかなと完全な自己満www
平面じゃなく、網だから、そんなキラキラしなかったが(^_^;)

とりあえず薄く吹いてるのはすぐ乾くから両面完了!

そっから実車用のウレタンクリアを

の投稿画像2枚目

今日も、夜は気温0℃付近…厚塗りすると、寒くて全然乾かないから
半乾きで移動

翌日ウレタンクリア

ちなみに耐熱でも何でもない塗料ですが、
マフラー上と言えど、
マフラー上にはしっかりと断熱材シートのパネルがあって、更にその上の網だから、特に耐熱塗料じゃなくて大丈夫だべ🎶って感じで。

だって、そもそも以前やったブレーキキャリパーの塗装も、
イエローのラッカー塗料に、
ステッカーマシンで切り出してもらったカッティングシートで純正風にlamborghiniと貼って、
その上に実車用のウレタンクリアー厚塗りで、街乗りなら全く問題なしですし︎👍🏻 ̖́-
夏に直線競走2××kmオーバーからフルブレーキでも、その程度は大丈夫でしたし。
サーキットとか連続周回でもしなきゃ意外と耐熱塗料いらないと思ってる私です(^-^)

そもそも純正ブレンボも、何の塗装されてるのかわかりませんが、昔33GTR純正ブレンボ付けて、サーキット連続周回したら、15分で焦げましたし(^_^;)白いブレンボ文字が黒焦げにwww

コツコツレストア進め中…

ネジ類も酷くてなんか考えないとなぁ…
洗車すると、錆びてるネジから錆汁も垂れてるので(^_^;)
たぶん純正じゃない気がするんだよなぁ。
ホームセンターのネジにされてる気が…

久々カーセンサー物色すると、
春だからか、全体的に高いですね。

なんか結局は次々とマイナーチェンジして新型出るから、少し値下がりしてた35GTRも、
また上がってますね。
07年初期とか過走行で600万以上。
ミッション対策やらちょっといじってカッコよくなってれば、600後半から700万以上…

してGTRじゃないER34も異常だな(^_^;)
MTターボで、安いのはまだ400万からありますが、Rっぽく仕上がってたり、低走行の高いのは600万とか700万とか(^_^;)

80スープラもMTターボは700万円~むしろ価格応談多過ぎ(^_^;)実際いくらなんだろな。

でも、このままだと、スポーツカーバブルもきっとあと10~20年がいいとこじゃない?と、私は読んでます。

今そんな価格の車を買える金持ちや、
私のように安かった昔から持っててわらしべ長者の庶民にしろ、
圧倒的50~60代の方のような…
40代すら少ないような(^_^;)

そもそもそれ以下はスポーツカー興味無い(^_^;)

需要と供給で価格って決まるので、
あと10年すると、60代が70代になり、早い人は免許返納しだすとかもあるし、
50代が60代になり、スポーツカー疲れたから最後はもう少しゆったりした高級車にってパターンもあるかも。
そうすると価格少し下がるかも。
海外需要だって、結局は若者よりメインはオッサンだろうし。それは世界同じかと…

まぁ最近、世の中の流行りが1周まわったのか、
10代が、また再びミニスカギャル、ロン毛の兄ちゃん少し増えてきたし、ヤンキーブーム、からの少し車好きも増えた気も?ただし、この高値だと、今の若い車好き買えないよね(>_<)そこが可哀想。

世代だと今の20代~30代が、1番の車氷河期よね(^_^;)
草食系男子だの、山ガールファッションだの、言われたそのあたりが1番の車離れ。

ギャル、ヤンキーまたもっと流行れば車も流行るかもwww

需要が続かない限り、価格は降下する。
現存するタマ数が、廃車になるペースよりも、
需要となる我々オッサンが爺さんになるペースが早いと、価格暴落もいつかはありえるよね…

どうなるやら(^-^)

ランボルギーニ ムルシエラゴ 6.2295件 のカスタム事例をチェックする

ムルシエラゴのカスタム事例

ムルシエラゴ 6.2

ムルシエラゴ 6.2

ムルシエラゴフルスワロフスキ

  • thumb_up 111
  • comment 0
2024/06/07 02:31
ムルシエラゴ 6.2

ムルシエラゴ 6.2

ボロそうだけど、セカイモンってeベイ系のサイトで安いのも見つけた!ボルトの6角頭がナメかけを、きちんとスパイラル工具でガッチリ噛んだとして、ボルトが折れて...

  • thumb_up 60
  • comment 4
2024/05/26 23:37
ムルシエラゴ 6.2

ムルシエラゴ 6.2

また悩み調べる。とにかく調べ屋考え屋wwweベイのボロそうな中古でも、高過ぎ(^_^;)とりあえずバッテリー新品も発注してたので交換安定のパナソニックカオ...

  • thumb_up 64
  • comment 4
2024/05/26 01:32
ムルシエラゴ 6.2

ムルシエラゴ 6.2

ファンベルト交換整備書では、オルタネーターのアジャストを緩めて最大ストロークに更にオートテンショナーを外し、オルタネーターを再び外側にストロークにするとベ...

  • thumb_up 68
  • comment 12
2024/05/24 20:31
ムルシエラゴ 6.2

ムルシエラゴ 6.2

平日昼間は空いてて良いですね(^-^)今日は暇できたので徘徊しました。土日は、こっちの駐車場は、ゆっくり撮影してられない混雑なので平日最高です🎶平日はどこ...

  • thumb_up 106
  • comment 12
2024/05/22 18:06
ムルシエラゴ 6.2

ムルシエラゴ 6.2

オイルエレメントは入荷!しかしオイルエレメントも結構高いよなぁ(>_<)UFIのこの品番で!って検索ができず、結局ランボルギーニ検索になるから高くなるのか...

  • thumb_up 72
  • comment 8
2024/05/13 21:19
ムルシエラゴ 6.2

ムルシエラゴ 6.2

週末から北海道も謎に25℃くらいの暑さになるようで…今日は、夕方から時間作って、自分の車を…去年の今時期も足したのに、1年で減って効き悪くなったエアコンガ...

  • thumb_up 73
  • comment 10
2024/05/11 01:03
ムルシエラゴ 6.2

ムルシエラゴ 6.2

ついに赤紙…不幸の手紙…きたわ。うちのランボは並行輸入車で、今までまだ重課税対象になる日本に輸入の初度登録じゃなかったけど、ついに今年から日本初度登録から...

  • thumb_up 73
  • comment 15
2024/05/07 12:37
ムルシエラゴ 6.2

ムルシエラゴ 6.2

今日は早く業務が終わり帰宅できて、輸入車あるあるの、プロテイン塗装がベタベタボロボロの修理からやろうやろうと後回しになってたルームランプ部分また何でもかん...

  • thumb_up 63
  • comment 10
2024/05/05 23:42

おすすめ記事