フーガ 51の5月18日(土)・京奈和自動車道・高田バイパス・京都⇔奈良⇔和歌山・建設中のインターチェンジに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フーガ 51の5月18日(土)・京奈和自動車道・高田バイパス・京都⇔奈良⇔和歌山・建設中のインターチェンジに関するカスタム事例

フーガ 51の5月18日(土)・京奈和自動車道・高田バイパス・京都⇔奈良⇔和歌山・建設中のインターチェンジに関するカスタム事例

2024年05月22日 06時44分

takechan51part2のプロフィール画像
takechan51part2日産 フーガ 51

熊本県の震災にあった前愛車を2023年4月にギア損傷で廃車( ̄▽ ̄;) またまた全国で探して愛知県豊橋市で79000キロのtypeS見つけ6月に納車(^_^)/ 取りに行った次の週に大雨で水害発生また危なかった( ̄▽ ̄;) (^_^;) 現在匍匐前進で移植中(^_^;)

の投稿画像1枚目

おはようございます(⌒0⌒)/~~
一昨日月曜日は2ヶ月に一回になった血液検査と診察行ってきました(≧∇≦)b
結果は………少し良かった(≧∇≦)b 
体重は新薬使ってから8キロ痩せました(^_^;)(笑)
今日は先週月曜日の胸のCTの検査結果聞いてきます。(⌒0⌒)/~~

の投稿画像2枚目

今回は5月18日(土)早朝に建設中のジャンクションをバックに撮りました(≧∇≦)b
場所は奈良県橿原市になります(⌒0⌒)/~~

の投稿画像3枚目

京奈和自動車道の大和御所道路の大和区間と御所区間の真ん中で高田バイパスと交差する場所になります(≧∇≦)b

の投稿画像4枚目

この場所も『完成する前に行かないと』と、思ってから約一年かな🤔
やっと来れました(^_^;)
完成したら、ここに停められて撮れるか?判らないし( ̄▽ ̄;)
工事中のジャンクションってもう撮れないかも知れないしね(^_^;)

の投稿画像5枚目

バックに写ってた現在建設中の区間は黄色の線の区間で、撮影場所は赤い点の和歌山から京都方面の所、赤線の区間のこの建設中のジャンクションから橿原北インターチェンジの間の建設はまだ始まったっばっかりって感じです(≧∇≦)b

の投稿画像6枚目

京奈和自動車道の南側をバックに(≧∇≦)b
大和御所道路の御所区間から和歌山県の阪和道の和歌山ジャンクションまではもう開通しています(≧∇≦)b

の投稿画像7枚目

西南方向からジャンクション向いて少し離れて全体をパチリ(≧∇≦)b
子供の頃はただ橿原市と大和高田市の市境の近鉄南大阪線をオーバーパスするだけのバイパスだったのが、今では北から南は京都府城陽市⇔奈良県⇔和歌山県岩出市間(一部未開通)(≧∇≦)b
東西は大阪堺市美原区⇔奈良橿原市間と、50年近く経てば変わるもんですね🤔(笑)

の投稿画像8枚目

建設中のジャンクションの北側に来て大阪方面から南阪奈道路経て高田バイパスから和歌山方面の京奈和自動車道へ継ぐ建設中の連絡橋バックに(≧∇≦)b
建設中の連絡橋の下の高架が子供の頃のバイパスの原型になります🤔

の投稿画像9枚目

現在は和歌山方面から大阪方面へつなぐ連絡橋が上下線とも鋭意建設中ですね(≧∇≦)b
ホンマ国道も片側二車線の道路も奈良市と生駒市位しか無かったのにな( ̄▽ ̄;)

の投稿画像10枚目

今度はジャンクションの中心近くに戻って来て、撮影付近向いてパチリ(≧∇≦)b
一段低い高架橋が和歌山⇒大阪方面へ行く連絡橋になりますね🤔

の投稿画像11枚目

真上がそうですね🤔
方枠付いてるのが大阪⇒和歌山への連絡橋ですね🤔

の投稿画像12枚目

西側高田バイパス側から京奈和自動車道和歌山方面をバチり(≧∇≦)b
ココから先は全線開通しています(≧∇≦)b

の投稿画像13枚目

和歌山側からはもう高田バイパスの頭を越えて北側に伸ばすだけですね(≧∇≦)b

の投稿画像14枚目

ジャンクション東側の現在の京奈和自動車道途切れている所の交差点側をバックに(⌒0⌒)/~~
土曜日の早朝やと言うのに渋滞が( ̄▽ ̄;)
この交差点が和歌山側からの一気に押し寄せる車を裁き切れないので、渋滞がかなりの頻度で起こるので急ピッチでジャンクション建設中です( ̄▽ ̄;)
それに一年前かな🤔
この渋滞にトレーラーが突っ込み16台の車の被害が出た場所でもあります( ̄▽ ̄;)

の投稿画像15枚目

橋脚半分空いてるのは、奈良市内・京都方面への連絡橋分ですね🤔
これが完成したら奈良の橿原市からだと、京奈和自動車道⇒西名阪自動車道⇒阪和自動車道⇒南阪奈道路⇒高田バイパスで1週信号無しで回れます(≧∇≦)b

の投稿画像16枚目

また、奈良県の大和郡山~京都府木津区間が出来れば京奈和自動車道⇒第二京阪道路⇒近畿自動車道⇒阪和自動車道⇒京奈和自動車道で奈良・京都・大阪・和歌山を信号無しで回れます(≧∇≦)b
令和番キャノンボール出来るかな🤔
安全運転で🤣(笑)
車を乗れてる間に完成してや(>_<)(笑)

の投稿画像17枚目

今度は東側から(≧∇≦)b
奈良・京都方面から大阪方面行きの高田バイパスへ繋ぐ連絡橋の橋台は出来てます(≧∇≦)b
ただ残念なのが(>_<)
高田バイパス終点の橿原市中央部からだと高田バイパス乗っても、和歌山県・京都府へのインターチェンジは建設予定は無いって事( ̄▽ ̄;)

の投稿画像18枚目

東側から大阪方面向いてパチリ(≧∇≦)b
多分東側からだとこちらのインターチェンジへ出るより北側に向かって京都向かう方が早いからだと思います(^_^;)
和歌山方面も、インターチェンジ出来たら手前で下に降りても混まないと思われいるかな🤔

の投稿画像19枚目

無料区間なので贅沢言えないかな(^_^;)
何しろ完成が楽しみです(≧∇≦)b

の投稿画像20枚目

今回は5月18日(土)早朝に奈良県橿原市の京奈和自動車道と、高田バイパスを結ぶインターチェンジをバックに撮りました(≧∇≦)b

日産 フーガ 512,773件 のカスタム事例をチェックする

フーガ 51のカスタム事例

フーガ 51

フーガ 51

おはようございます(⌒0⌒)/~~今週は(土)と(月)が休みで(≧∇≦)b紫陽花撮りに行こうかと思案中(≧∇≦)b今回は6月15日(金)に夕日🌇・夕焼け🌆...

  • thumb_up 80
  • comment 8
2024/06/15 07:41
フーガ 51

フーガ 51

おはようございます(⌒0⌒)/~~今回はお題に乗りたいと思います(≧∇≦)b1枚目は以前に奈良県高市郡明日香村で撮ったブラシの木との画像です(≧∇≦)b個...

  • thumb_up 116
  • comment 14
2024/06/12 07:11
フーガ 51

フーガ 51

お次の候補のお車を見に。。。

  • thumb_up 78
  • comment 0
2024/06/11 10:55
フーガ 51

フーガ 51

おはようございます(⌒0⌒)/~~土日休みで、昨日土曜日は朝から弟のトラック借りて前車のボンネットを積み包装して発送しました(≧∇≦)bボンネット包装がメ...

  • thumb_up 98
  • comment 22
2024/06/09 11:11
フーガ 51

フーガ 51

おはようございます(⌒0⌒)/~~朝晩は涼しいのに(・・;)昼間は暑いですねぇ~( ̄▽ ̄;)まだ湿気が低いので過ごしやすいですが(^_^;)これからは梅雨...

  • thumb_up 123
  • comment 12
2024/06/06 06:42
フーガ 51

フーガ 51

おはようございます(⌒0⌒)/~~病院通いで休み振り替えて少なくなった休みの日も雨などで何処にも行けなかったら( ̄▽ ̄;)久々の投稿になってしまった(^_...

  • thumb_up 135
  • comment 19
2024/06/05 07:02
フーガ 51

フーガ 51

たまに乗りたくなるフーガ…Zとはまた違って快適やったなぁ🤭

  • thumb_up 152
  • comment 6
2024/06/03 22:35
フーガ 51

フーガ 51

ホイール来ました

  • thumb_up 86
  • comment 2
2024/05/31 13:32

おすすめ記事