カローラレビンのオフ会・GWの過ごし方・究極の蕎麦ツーリング・まさかの酷道走行・サーキット用ツールに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カローラレビンのオフ会・GWの過ごし方・究極の蕎麦ツーリング・まさかの酷道走行・サーキット用ツールに関するカスタム事例

カローラレビンのオフ会・GWの過ごし方・究極の蕎麦ツーリング・まさかの酷道走行・サーキット用ツールに関するカスタム事例

2024年05月06日 20時45分

tomonariのプロフィール画像
tomonariトヨタ カローラレビン AE111

サーキット向けのレビン君です。 普段乗りは、レヴォーグにて活動しております。 良い車見つけたら、じゃんじゃんいいね押しちゃいます‼️ 同じ車だったり、絡みありましたら、 フォローしちゃいます(^-^ゞ 投稿の無い方は、いいねが出来ないのでフォロー出来ません‼️

の投稿画像1枚目

GWも車活をしっかりと楽しんであっと言う間に長期休暇も本日で終わり(T_T)
明日からは日常生活に復帰ですね(笑)

まず3日(金)は、故障部品の交換から!!

の投稿画像2枚目

先日のFSW走行の際にスタート時に電源オンするも気付いたら、表示が消えて沈黙してしまったP-LAPくん。

20数年お疲れ様でした✨

の投稿画像3枚目

そこで後継機を調べていると、何と製造会社が昨年に廃業しているのが分かりました(T_T)

そこで頼りになるのはヤフ◯◯!!
箱取説ありでコンディション良好の美品ではありますが、価格も新品同様(^_^;)

くぅ〜足元見やがって!!
でも欲しいので、早速ポチりましたとさ
( ̄ー ̄)ニヤリ

の投稿画像4枚目

P-LAPⅢとP-LAPを比較すると、外観は若干変わっておりますが、背面の取付用の雌ネジのピッチは変わらない模様!!

しかし、微妙に合わないのでチョット加工して無事に装着。 おそらく設計上の寸法は同じだが、製造元が違うので微妙な誤差があったのかと想像。

の投稿画像5枚目

無事に交換完了!!
次回の走行から活躍して頂きます。

の投稿画像6枚目

翌4日の土曜日は、究極の蕎麦ツーリングに参加して来ました✌

まずは、箱根エコパーキングにて、企画の三日月さん他4名と合流。
次に伊豆スカイラインの亀石PAにてしまおさんと合流。

の投稿画像7枚目

そして、今日の目的地にて弘樹さんと合流し、8台9名にて蕎麦ツーリングのスタートです。
9時から現地予約制なので、受付して11時40分からの枠をゲット!!
究極の蕎麦のそばやさん、お昼が楽しみですね〜😁

お昼まで時間ありますので、次なる目的地へ移動。

の投稿画像8枚目

車で5分ぐらいにある、東府やさんの足湯カフェ!!

朝早い出発なので、こちらでゆっくりと足湯に浸かりながら、ベーカリーとカフェの朝食タイム。

の投稿画像9枚目

美味しそうなパンが沢山並んでおり、凄い誘惑に悩まされましたが、メインはお昼の究極の蕎麦!!

人気ナンバーワンの米粉のカレーパンに後ろ髪を引かれるも、無難にクリームパンのブリュレにしました。(まあ、甘党なので(笑))

ドリンクは、朝なのでHOTのカフェオレ。

誘惑に負けて、ガッツリ派も居ましたが、後で後悔することに??

の投稿画像10枚目

足湯に浸かってこの景色を眺めながら、ゆったりと朝食タイムを過ごす。
いやぁ~、たまりませんね〜👍

の投稿画像11枚目

側には清流が流れており、マイナスイオンタップリと清々しい空気が流れております。 朝食後はお昼までのんびりと毎日の喧騒を忘れて過ごしました。

の投稿画像12枚目

喫煙者の皆様は、カフェでは吸えないので、朝食後に灰皿レーダーをフル稼働させ、灰皿を素早く発見!!
灰皿に群がる喫煙者の方々(笑)

の投稿画像13枚目

そして時間となり、そばやさんに到着すると、完売の看板が掛かっていました。
いやぁ~、朝早くに予約で駆け付けたかいがありました。

の投稿画像14枚目

ついに究極の蕎麦を味わいたいと思います
( ̄ー ̄)ニヤリ

天もりそばを選択。
やはりもりそばに天ぷらの組合せは最高です✨ チョット写真を撮るのを忘れて海老を1尾食べてしまった後に撮影したのは、ナイショです(笑)

究極と謳っているだけのことはありますね〜、とても美味しく頂きました。
そばもつゆも美味しすぎるので、薬味は全く入れませんでした。

また機会あれば、リピートしたいなぁ!!

の投稿画像15枚目

次はお土産購入のTOKYOラスクに寄りました。

とりあえず、伊豆限定のラスクを買って帰ったとさ😁

の投稿画像16枚目

入り口付近にしいたけの像があったので写真に撮っておいた。
現地では意味がわからなかったのですが、帰ってから見返すと、伊豆のしいたけ「清助どんこ」の栽培発祥地だった場所のようで、しかも像の足元が足湯になっており、温泉(源泉)が出てたようですね。

と言うことは、温泉が枯れてしまったのか?

の投稿画像17枚目

その後、帰路について伊豆スカ亀石PAにて参加車両並べての撮影にて、蕎麦ツーリングは終了となり、弘樹さんはここでお別れ。

の投稿画像18枚目

全体的には、十国峠にて解散となりました。

参加された皆さん、お疲れ様でした。
また、日箱や機会あればよろしくお願いしま〜す🙏

渋滞無く、事故無く(全体解散後に何かあったようですが・・)快適な時間を過ごすことが出来て、GW休暇の良い一時となりました。

企画の三日月さん、有難うございました🙇

追伸:次回は、酷道走行はご遠慮下さい。

トヨタ カローラレビン AE1111,987件 のカスタム事例をチェックする

カローラレビンのカスタム事例

カローラレビン AE86

カローラレビン AE86

ご無沙汰です。Powercraftさんのデフ下マフラー入れました!前のお手製マフラーより音量も小さくなり上品な感じになって満足です。エキマニpowercr...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2024/06/09 00:43
カローラレビン AE92

カローラレビン AE92

AE92レビンオイルシール交換、エンジンオイル交換、冷却水交換ライセンスカバー修理してLEDに交換してカーペット取り外して高圧洗浄して、シートも洗って乾か...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2024/06/08 21:02
カローラレビン AE92

カローラレビン AE92

今日は暑いくらい天気が良かったですねー昼間が暑くなると思って早朝にメンテナンスをしました。今回はクラッチレリーズシリンダー交換です。先月くらいからクラッチ...

  • thumb_up 56
  • comment 1
2024/06/08 20:23
カローラレビン AE86

カローラレビン AE86

もう梅雨に入りそうですね(´・A・`)☔パワステポンプ今までオイル漏れを誤魔化してきましたが、さすがに限界きたのでオーバーホール👨‍🔧オイルシールから0リ...

  • thumb_up 68
  • comment 5
2024/06/08 18:28
カローラレビン AE86

カローラレビン AE86

今日は武内樹の実家に来ています(大嘘)

  • thumb_up 101
  • comment 0
2024/06/08 13:29
カローラレビン AE86

カローラレビン AE86

雰囲気◎

  • thumb_up 72
  • comment 0
2024/06/08 06:51
カローラレビン AE86

カローラレビン AE86

2週間ぶりにあけてみたらなんか色んなところからお漏らししてた。すぐ直してもらって初の手洗いした。キレイ。しかしまだ不調は治っていません。。。

  • thumb_up 71
  • comment 0
2024/06/07 22:53
カローラレビン

カローラレビン

こんばんは😄ハヤシで味を占めて、今日はTE37Vの鉄粉を落としています。表側は意外と付いてない。まー、ホイール洗えるからなー。しかし、裏はかなりの鉄粉😅回...

  • thumb_up 240
  • comment 2
2024/06/07 19:44
カローラレビン AE86

カローラレビン AE86

ハチマルミーティングに向けての整備その3です。雨が降った後に気付いた😱もう〜水入りばっかり😤😤😤これでは車検もNGなので…新品を購入!右はずっと購入するこ...

  • thumb_up 94
  • comment 0
2024/06/07 18:53

おすすめ記事