インテグラの投稿357・今年初のチューニング・エンジントルクダンパー・ミッションオイル交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インテグラの投稿357・今年初のチューニング・エンジントルクダンパー・ミッションオイル交換に関するカスタム事例

インテグラの投稿357・今年初のチューニング・エンジントルクダンパー・ミッションオイル交換に関するカスタム事例

2022年03月24日 20時39分

霜月のプロフィール画像
霜月ホンダ インテグラ DC5

インテを所有し10年目❗️ストイックなインテ乗り、SPOON大好き霜月です🤗 2回事故りましたが、 『事故ったらチャンス❗️』と思い、チューニングして復活✨ 軽量化の沼にハマり、目標は、1トン切り軽量インテ😆✨ 車検に通るギリギリを攻めて、まだまだ軽量化します❗️ いきなりコメントする事もありますが、お許しを🙏 また、気軽にコメントどうぞ😊 よろしくお願いします❗️ 18.5.23〜投稿開始 23.12.26編集

の投稿画像1枚目

今日はMyディーラーにて、メンテナンス&チューニングに行ってきました😆✨

どうも、ストイックなインテ乗り、霜月です💪✨

まもなく冬眠明けになるので、その準備です😉

長文になりますので、ご注意を😂

の投稿画像2枚目

メンテナンスは、年1回のミッションオイルの交換です👍✨

オイル等は、いつものこちら↑

HKSと、WAKO'Sの添加剤🤗

愛用しております😁✨

でも、このWAKO'Sの添加剤、ネットでは端から、「在庫無し」「入荷未定」等になっていて、あれ?廃盤?😨と、思われる事態に😱
今回は何とか、西軽井沢のイエハで手に入りましたが、来年の交換時が、今から心配でなりません😭
廃盤で無い事を祈ります🥺🙏

の投稿画像3枚目

そして、今年初のチューニング😆✨

以前投稿しましたが、コレをいよいよ取り付けです👍

の投稿画像4枚目

現在は、SPOONのタワーバーが付いているのですが、補強系をJ'sで統一したい、トルクダンパーを付けたいので、大好きなSPOONのパーツですが、断腸の思いで、外します🥺

の投稿画像5枚目

無事に装着🤗✨

純正のタワーバーを、外してしまう事も出来たのですが、あえて残してもらいました😉

エンジンルームが、少し華やかになりました☺️✨

の投稿画像6枚目

トルクダンパーも、無事に付きました👍✨

の投稿画像7枚目

説明書には、高さ調節の為に、ワッシャーを1枚噛ませて、と書いてありましたが、個体差があるとかで、私のインテは、ワッシャーを2枚噛ませてありました🤭

の投稿画像8枚目

取り付けた後、早速走って来ました🤗

インプレッション、行ってみましょう😆✨

まずは、デメリット?的な所から書きたいと思います。

トルクダンパーを付けると、振動が車内に〜なんて言う話を良く聞きますが、正直、私はほとんど気になりませんでした👍✨

エンジンを掛け、ハンドルを握った瞬間に、

「ん?ちょっと…振動が増えた?🤔」

程度でした☺️

走り出してしまえば、運転に集中するので、全く気にならず👍
慣れてしまえば、停まった時にハンドルを握っていても、全く気にならなくなります😉停まった時の振動が気になる場合は、ハンドルから手を離せば良いだけの事👍

もっと酷い振動を想像していたので、全く問題無しですね😁

そして、他の方のレビューには無く、私的に気になったポイントがありました…🤔

アクセルを踏み、回転数が上がって行き、3000回転辺りから、「カタカタ」の様な、音が聞こえて来ました😅
トルクダンパーが、振動している音だと思われます🤔
取り付ける前は、そんな音はしなかったので、間違いないかと😅
逆に、アクセルを抜いて、回転数が下がって来て、2500回転の手前辺りに来ると、「カタカタ」と、同じ音が聞こえてきます😅更に回転数が落ちると、鳴り止むのですが。

今まで無かった音が増えたので、ちょっと気になってしまいますね🤔

ポジティブに捉えるなら、それだけ、トルクダンパーが仕事をしている。と言う事でもありますね☺️

また、強化マウントを付けていても、それだけエンジンが動いている。と言う事が伺えます。

慣れてしまえば、どうと言う事は無いと思いますし、レーシーになったと思えば😁✨w

あっ、ただ、私のインテは内装がほぼ無いので、余計に聞こえてくる。と言うのは、少なからずあると思います🤭w

の投稿画像9枚目

お次は、メリット的な所をレビュー✨

トルクダンパーを付けると、ギアの入りが良くなる。これは、その通りでした🤗
ただ、私のインテは色々と対策してある為、ギアの入りは改善されている方なので、劇的な変化は無かったのですが、確かに、1、2速への入りが、更に良くなった感じがします🤗✨
1、2速が渋かったので、有難いですね👍

そして、1番効果を期待していた、レスポンスUPですが、これは、ちょっとイメージと違っていました😅💦

ですが、結果から言うと、良くなりました👍✨

ただ、私が想像していたレスポンスUPと言うのは…
アクセルを踏むと、ドンッ💥と加速すると言う、レスポンスUPだったのですが、それは違いました😅

踏んた瞬間のレスポンスと言うのは、付ける前と比べて、そんなに差は無かったのですが、アクセルを踏んだ時の加速感と言いますか…滑らかに?加速するようになりました😳
踏んだら踏んだだけ加速すると言いますか…🤔
表現が難しいのですが😅💦

考えてみれば、当たり前かもしれませんが、トルクダンパーを付けて、エンジンの振動を減らし、伝達ロスを無くせば、ダイレクトにパワーが駆動系に伝わるので、今まで以上に、速度が伸びますよね🤗✨

なるほど💡と。

レスポンスアップとは、こう言う事か❗

と、妙に納得しました🤭w

そしてもちろん、レビューする為に、高回転まで回して来ました😏

VTECに入ると、どんな感じになるのかと…😌

ハイカムの状態で、ガッツリ走った訳ではないので、何とも言えない部分はありますが、高速域でも、車体が安定している気がしました…🤭
普段なら、もっと暴れているような気が…🤣w
ちょっと高級車になった気分?
これもきっと、エンジンの振動が抑えられている証拠でしょう😁✨

また、何となくですが、しっかりとした効果を発揮する為には、やはり強化マウントとセットで無いとダメかな?と、思いました😅💦
トルクダンパーだけ付けても、変な振動になりそうな…🤔
これはあくまでも、予想ですがね😉

長々と書いてきましたが、いかがだったでしょうか?🤗

メリット、デメリットは色々ありますが、エンジントルクダンパーを付けると、言うなれば、新たに「カタカタ」音はするけれど、エンジンの振動が抑えられ、
『乗りやすい車になった。』
と言う風に感じました😊

今回、念願のトルクダンパーを付ける事が出来ました😆✨
また1つ、チューニングが進みました👍✨

ただ、そろそろクラッチが…😅💦

今回も最後まで読んで頂き、ありがとうございました😊
何かの参考になれば、幸いです✨

それでは〜👋

ホンダ インテグラ DC512,918件 のカスタム事例をチェックする

インテグラのカスタム事例

インテグラ DC2

インテグラ DC2

漫画版オレ号

  • thumb_up 72
  • comment 0
2024/06/09 21:30
インテグラ DC5

インテグラ DC5

フロントブレーキパッドは初めてのエンドレス。秘密のリアブレーキパッドとのバランスをとったフロントブレーキパッドの選択。FFはリアのブレーキの効き具合はかな...

  • thumb_up 170
  • comment 0
2024/06/09 20:43
インテグラ DC5

インテグラ DC5

こんにちは😄昨日は、魚🐟を買いに、有田市にある「浜のうたせ」へ買い物に行って来ました。次いでに写活📷前から横から後ろから「保田円筒分水工」ここから流れを分...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2024/06/09 12:47
インテグラ DC5

インテグラ DC5

【初投稿】今日は初弥彦に行きました!優しい方々と話したり走ったりして凄く楽しかった!写真は帰りに寄り道して撮ったやつ

  • thumb_up 66
  • comment 2
2024/06/09 01:37
インテグラ DC5

インテグラ DC5

仕事前に近くのダムの貯水量を見にがてらドライブして来ました笑結構並々に貯まってますね〜💧少し風が強かったですが、山の中は気持ちいいですね〜ひたらすらカッコ...

  • thumb_up 873
  • comment 56
2024/06/08 22:26
インテグラ DC5

インテグラ DC5

エンジン乗った。

  • thumb_up 265
  • comment 6
2024/06/08 22:11
インテグラ DC5

インテグラ DC5

今回は、この86とインテの話です。86のオーナーとは、出会って約20年になります。パパ友から大切な友人になり、ツーリング友達でもあります。🚗💨そして86と...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2024/06/08 19:59
インテグラ DC5

インテグラ DC5

また、山へ軽く流しに行ってきました〜🚗³₃

  • thumb_up 90
  • comment 2
2024/06/08 16:20
インテグラ DC5

インテグラ DC5

数ヶ月ぶりの洗車しました熊本行く前にバッテリー外してたので、問題なくエンジンもかかりました☺️

  • thumb_up 98
  • comment 2
2024/06/08 16:12

おすすめ記事