カローラスポーツのカーナビ何使ってる?・トムス・横浜みなとみらい・撮影スポット・コンチネンタルタイヤに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カローラスポーツのカーナビ何使ってる?・トムス・横浜みなとみらい・撮影スポット・コンチネンタルタイヤに関するカスタム事例

カローラスポーツのカーナビ何使ってる?・トムス・横浜みなとみらい・撮影スポット・コンチネンタルタイヤに関するカスタム事例

2021年02月13日 08時31分

りく坊のプロフィール画像
りく坊トヨタ カローラスポーツ ZWE211H

純正スタイル改、やりすぎず、シンプルに、いい匂い、を大切に乗ってます(笑) カローラスポーツ→90ノアに乗り換えました〜 90ノア界隈の方よろしくです〜 無言フォロー失礼します🙇‍♂️

の投稿画像1枚目

先日夜の元町に撮影しに行ってきました🥱
夜中まで明るい場所なのでスマホカメラでも綺麗に撮れます!

黒いホイールって夜は全然映えない🤔笑

の投稿画像2枚目

いつもの駐車場でも!足元真っ暗😂

の投稿画像3枚目

なので、昨日用事を済ませてから昼間のみなとみらいで再撮影してきました🥺

そういえば、まだ見たことないですが今履いてるコンチネンタルのタイヤ結構いいですよ〜値段が安くてライフも長そうです!サイドのレタリングが欧州感満載で気に入ってます☺️

の投稿画像4枚目

あ、この前付けたレクサスオーバーフェンダー取っちゃいました笑笑

部品の反り返りがイマイチで今修正中です。上手く出来なかったら仕方ないのでワイトレ縮めます。。。

の投稿画像5枚目

ついでにナビはトヨタのDOP、ノーコネクトナビです。笑笑

正式にはエントリーナビって名前でした。

ナビだけは本当に失敗しました。地図見られて音楽聴ければいいや〜とか言ってた2年前の自分が腹立たしい笑

あくまで個人的な感想ですがね。。
バージョンアップしたら走行軌跡表示されなくなったし、設定消えてるし。
普通に社外のナビ付ければよかったです。。

トヨタ カローラスポーツ ZWE211H8,330件 のカスタム事例をチェックする

カローラスポーツのカスタム事例

カローラスポーツ NRE210H

カローラスポーツ NRE210H

皆様お久しぶりです☀️2回目のお車検を6月初めに受けて来ました…やはりモデリスタがリフトに当たるようで4人体制でリフトへ…💦申し訳なさで🥺無事お車検通過し...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2024/06/18 11:28
カローラスポーツ NRE214H

カローラスポーツ NRE214H

雪が降ってた時に撮った一枚

  • thumb_up 57
  • comment 0
2024/06/18 06:43
カローラスポーツ NRE214H

カローラスポーツ NRE214H

一時期毎日洗車してた時期がありましたw

  • thumb_up 18
  • comment 0
2024/06/18 06:42
カローラスポーツ NRE214H

カローラスポーツ NRE214H

妹の代車ヤリスちなみに妹はデイズ乗ってます

  • thumb_up 15
  • comment 0
2024/06/18 06:40
カローラスポーツ NRE210H

カローラスポーツ NRE210H

水戸城大手門とコラボ。大手門が復元されてから初訪問。向き変えて。正面側に移動して大手橋と大手門。大手門見学。水戸城は石垣が無く土塁と瓦塀。大手門の対面にあ...

  • thumb_up 164
  • comment 0
2024/06/18 06:27
カローラスポーツ

カローラスポーツ

久しぶりの写活📷

  • thumb_up 79
  • comment 0
2024/06/17 22:32
カローラスポーツ NRE210H

カローラスポーツ NRE210H

九州旅行続き😎ハウステンボスのあとは雲仙まで😎道中めちゃくちゃ景色いいところがありました😂車もほとんどいなくて気持ちよく走れた🤭暑いのは嫌だけど夏っぽい写...

  • thumb_up 108
  • comment 3
2024/06/17 22:23
カローラスポーツ ZWE213H

カローラスポーツ ZWE213H

皆様こんばんは😃先週金曜日、やっと足回り完成して振休使ってお迎えに行ってきました😆快適快適☺️帰りの道端…紫陽花みっけ😉👀はまだJPNのまま🙄下回りの隙間...

  • thumb_up 132
  • comment 37
2024/06/17 21:15
カローラスポーツ ZWE213H

カローラスポーツ ZWE213H

皆様✨ばんにゃ🐱🎶今日は少しだけ過ごしやすかったですね😊昨日は3時半出発で「大人の遠足」行ってきました🚗³₃せっかくの遠出なんで、久々のここ行ってきました...

  • thumb_up 119
  • comment 24
2024/06/17 20:53

おすすめ記事