紫さんが投稿したプロミュー・HC M1・ディクセルES・パッド・パッド交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
紫さんが投稿したプロミュー・HC M1・ディクセルES・パッド・パッド交換に関するカスタム事例

紫さんが投稿したプロミュー・HC M1・ディクセルES・パッド・パッド交換に関するカスタム事例

2023年07月14日 19時30分

紫のプロフィール画像

自分からフォローしませんがフォローされたらフォロバします。  tig溶接専門の会社勤務、自宅でもDIY溶接してます。 自宅でtig溶接出来るように自分で200v電源と30Aブレーカー入れて自宅の和室をDIY用にしたので帰宅後や休日に和室でtig溶接してます。 【自宅趣味用機材】 200v直交tig溶接機 ポジショナー 新ダイワバンドソー 卓上ボール盤 卓上グラインダー サンダー パイプベンダー 15t油圧プレス レーザー彫刻機 燻製器

の投稿画像1枚目

受注生産のリヤパッドが今日届いたから帰ってきてから交換。
プロミューHC M1
ダストスリットでダストやガスを排出〜と書いてあったけど無いよ、6000円のディクセルにはあるけど。
ホントはディクセル タイプSが欲しかったけどサーキットでは車重1250k以下限定だったので却下した、要はハイパワー車には使えないパッドってこと。

の投稿画像2枚目

3年前に付けたディクセルのES
そこそこ効いてダストも少なくとにかく安い
まだ半分残ってた。

の投稿画像3枚目

パッドグリスは無いから代わりにアストロのスレッドコンパウンドをキャリパーに当たるバックプレートの両側面に塗っといた。
カジリ防止のやつだけど高温高負荷、800°まで遣えるしブレーキグリスとそんなに成分変わらんから使ってる。

もちろん付けると見えなくなりなるけど、ホイール外したついでに綺麗にして後日ダストチェック。
スリット入りだから多少でるだろうがHC+よりかなりダストが少なくいいとこ取りのスペック。
50-800°だけど街中で50°なんてすぐだから問題ないね。
当りがついてないと効きが弱いと書いてあったけど付けてからグルっと回ってきただけでも効きが強くなったのがハッキリ分かる、メタルてμの立上りが早いから街中だとリヤが引っ張って止めてる感じ、これが好きなフィーリング。
リヤ ディクセル350mmローター6スリット

の投稿画像4枚目

フロントのディクセルESはダストが少なくて丁度いい感じのブレーキバランス。
プロミュー2ピースローター355mm 8スリット
当りがついたら再レビュー

そのほかのカスタム事例

500

500

ラルグスリアバー前期には特に良いかと!もっと上ならなお良いはず?

  • thumb_up 0
  • comment 0
2024/06/09 09:49
ソリオバンディット MA37S

ソリオバンディット MA37S

今朝、こちらも洗車🛀~鳥の糞だらけだったのが綺麗になりました😊車の屋根への糞は避けてください…お願いします🙇

  • thumb_up 0
  • comment 0
2024/06/09 09:49
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

ローリングショット🌉

  • thumb_up 8
  • comment 0
2024/06/09 09:47
ハイエースバン GDH206V

ハイエースバン GDH206V

今回のお題のコスパいいパーツですが、個人的には純正パーツ流用ですかね。色違い品を持ってくると、塗装無しで、イメチェン、アクセント付け出来ます。

  • thumb_up 3
  • comment 0
2024/06/09 09:46
GR86 ZN8

GR86 ZN8

  • thumb_up 7
  • comment 0
2024/06/09 09:46

2024/5/25カブミーティング😊に参加してきました。愛知のShoさんからのお誘いでガーデン埠頭ひがしへ天気☀️も良くイベント日和🤩昔は私もリッターバイ...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2024/06/09 09:45
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

前に動画見たいと言われてもたので撮ってみました調整して軽めにしてあるのでかなりゆっくりです

  • thumb_up 5
  • comment 0
2024/06/09 09:45
フォレスター SJG

フォレスター SJG

SJオフ楽しかったー!!次回はもっと集まる気がする🫣おしり

  • thumb_up 4
  • comment 0
2024/06/09 09:45

おすすめ記事