ミニキャブバンの地震災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます・新年初カスタム・アップガレージにて購入・奇跡の再会・トラックSHOP JETに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミニキャブバンの地震災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます・新年初カスタム・アップガレージにて購入・奇跡の再会・トラックSHOP JETに関するカスタム事例

ミニキャブバンの地震災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます・新年初カスタム・アップガレージにて購入・奇跡の再会・トラックSHOP JETに関するカスタム事例

2024年01月07日 17時35分

キャブエボマイスタ(ラリーとデコトラの融合‼️)のプロフィール画像
キャブエボマイスタ(ラリーとデコトラの融合‼️)三菱 ミニキャブバン

茨城県県西部在住のキャブエボマイスタです。DS17Vの漢の5MT、ラリー仕様(自称)とCZ4AのSSTラリー仕様まがいのオーナーです。相互フォローをして頂けるとありがたいですが、相互フォローをして頂けない場合には、ある一定時間で待ちますのと、相互を外してしまわれた方(事情がわかる方は消しません。)は消させていただきますのであしからず。それでも良ければよろしくお願い致します。令和5年よりミニキャブバンはナンバー公開します。最近はトラック野郎気分気味で車内デコバン目指してます。

の投稿画像1枚目

 カーチューンをご覧の皆様、キャブエボマイスタでございます。最初に前回投稿させて頂いた時は何事も無くでした。そしてまさか、その後突然の出来事でした、令和6年能登半島地震発生して非常に残念です。遅ればせながら、地震災害で被災された方々には心からお見舞い申し上げるとともに復興に尽力されている皆様には安全に留意されご活躍されることをお祈りいたします。まだまだ予断を許されない状況でございます。避難所、災害現場、お住まいの場所でも天候不順、ライフラインストップ、かなり物足らずの不自由な生活状況になっておられて大変かと思います。早くの復旧復興をキャブエボマイスタは強く強く望みます。こちらも出来る事はご協力したいと思います。(ご迷惑ながら、言葉が見つからず悪影響な文章になっているかもしれません。不快になられた方々はスルーしてください。)それでは投稿に入らせていただきます。

の投稿画像2枚目

さて今回はアップガレージ埼玉久喜店へご挨拶。伺ったところ、トップの方々はまだいらっしゃらなかった、残念。また次回にすることして、店内散策、ネックパッドを購入、そのまま取り付けしたのが、お題に乗る、新年初カスタムです。低反発で締まりの調整も出来るようです。計画設計されたパッドみたいです。

の投稿画像3枚目

そして次に、ハンドルの三菱マーク、色が褪せまして、カミさんのマニキュアを拝借、マスキングして、塗布。前回投稿のオーディオ枠塗装よりは上手くいきました。

の投稿画像4枚目

久喜店の帰りに幸手市にあります、権現堂公園桜堤で毎月の第1日曜日にやっている、旧車のお集まりがあったみたいなので、寄らせていただきました。そしたらなんと、キャブエボマイスタのフォロワーさんであります、soramameさんがいらっしゃいまして、まさかまさかの奇跡の再会劇。去年のコラボ以来、2ヶ月振りにお会いしちゃって、旧車拝見より意気投合。さらにsoramameさんのお友達であります、のりだー☆さんとお知り合いになりまして、次回いつの日かの3人による三郷市コラボをさせていただくことの約束を取り付けました。

の投稿画像5枚目

そしてクリッパーの不夜城号、カーテンを取り付けたという投稿を見ましたので改めまして間近で拝見。さすが、手先が器用なsoramameさん。さらにパワーアップして見れました。春先コラボが楽しみになりました。(カーテン取り付けの内容はsoramameさんの投稿をご覧くださいませ。)

の投稿画像6枚目

キャブエボマイスタが、地元へ戻らないとならないので、soramameさん、のりだー☆さんとはこれで一旦お別れ。3人で硬い握手を交わして、次回の再会を目指して、キャブエボマイスタは権現堂公園を後にしました。

の投稿画像7枚目

キャブエボマイスタのランチタイムはすき家。終わりまして、その足でトラックSHOPのJET古河店へ。初めて伺うので興味深々。店舗近くは仕事で通ったりしていたのですが、店内は初来店。トラックを扱っているだけありまして、商品の種類がハンパない。店内写真はsoramameさんとJET古河店へ一緒に行くことになったので、その際にお見せしたいと思います。(ただし、店長さんから許可を得てないのでお見せ出来ないかもしれませんこと、ご理解の程よろしくお願いします。)今回の投稿は以上になります。新年早々の重苦しい内容、気持ちが沈んでしまって、自然災害が改めて大変さが分かりました。こちらも胸が苦しくなります。出来る限り気にしながらいろいろな事に取り組んでいきたいと、キャブエボマイスタは改めて思わされました。どうぞ気をしっかり持ちまして、皆様には行動していただきたく思います。何度もですが、こちらの言葉、悪く取られた方々におかれましてはスルーしていただいて大丈夫です。それではこれで終了します。ご覧いただきありがとうございました。

三菱 ミニキャブバン1,400件 のカスタム事例をチェックする

ミニキャブバンのカスタム事例

ミニキャブバン

ミニキャブバン

セブンのカスタードエクレアが甘いもの好きにはたまらない笑ミラの作業する予定だったんだけど、ピーカン過ぎて作業自体がやばいのと、ミニキャブバンを置いておく場...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2024/06/05 12:41
ミニキャブバン

ミニキャブバン

おはようございます?2024年6月5日今熊山今朝はかみさんを駅まで送って行ってその足で下道をエージングで走行2時間近くかかったやはりここに来るには早朝に限...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2024/06/05 11:10
ミニキャブバン

ミニキャブバン

USB、ディスク、カセットテープと3系統の音源に対応しましたオーディオマニアなら当然🤪🤪🤪カセットデッキのほうはエージングがまず必要なんだけど、上段デッキ...

  • thumb_up 59
  • comment 4
2024/06/04 13:48
ミニキャブバン

ミニキャブバン

カセットデッキ車載、テープ再生してます激しくポテンシャルを感じる!笑いやまあカセットテープは今時の音楽メディアとスペックで比較したら、周波数特性、ダイナミ...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2024/06/04 10:42
ミニキャブバン

ミニキャブバン

CARTUNEをご覧になっていらっしゃる皆様、日本の底辺の仕事をしている、キャブエボマイスタでございます。台風の影響ながらの長雨、大変でしたが、大丈夫だっ...

  • thumb_up 259
  • comment 4
2024/06/02 12:53
ミニキャブバン

ミニキャブバン

おはようございますこれは通報されるな🤪

  • thumb_up 67
  • comment 0
2024/06/02 09:10
ミニキャブバン

ミニキャブバン

候補曲検討中和太鼓とパイプオルガンは凄え笑音質と音圧の超高次元での統一だわただ会場でこの2曲は逆にはばかられる🤪

  • thumb_up 57
  • comment 4
2024/06/01 15:11
ミニキャブバン

ミニキャブバン

本日6月1日はミニキャブバンU61Vの日一昨年から乗り始めてもうすぐ~2年来月はシャケーンもやってくる😅梅雨の時期はカエル🐸も騒ぐ今年は長引くのかな~😅カ...

  • thumb_up 243
  • comment 8
2024/06/01 13:24
ミニキャブバン

ミニキャブバン

作業場所変更して再開奥の2台は初対面ながら話が盛り上がっている一番奥の人が話しかける相手を見つけたというほうが正しい交流は嫌いではないが、こっちもいいまス...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2024/06/01 13:24

おすすめ記事