レガシィ アウトバックのDIY・水平対向・プラグ交換・整備記録・快調になったに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レガシィ アウトバックのDIY・水平対向・プラグ交換・整備記録・快調になったに関するカスタム事例

レガシィ アウトバックのDIY・水平対向・プラグ交換・整備記録・快調になったに関するカスタム事例

2020年11月24日 20時31分

Kのプロフィール画像
Kスバル レガシィ アウトバック

長崎県長崎市生まれ 各地の転勤を経て現在は佐賀(鳥栖)在住 車歴はHCR32,BE5,フォレスター、GC8など 日記や簡易整備記録簿の利用をメインにやっています。 フォローは頂いたら返すくらいの認識です。 数はいらないのでフォローを外されたら外します。 イイね必須のSNS命の方はご遠慮ください。 今はラリーをメインにモータースポーツ活動中。 ドライバーのYouTubeがありますのでそちらも宜しくお願いします

の投稿画像1枚目

明後日から月末まで出張が続くので、今日時間をつくってアウトバックのプラグ交換をしました。

電極は要交換ってほどではなかったですが、直列とかと違いスンナリプラグにアクセスできないから、外してしまったからには4本全て交換。

4番の電極が1番減っていました。

1番はプラグが緩々でしたね
整備記録簿にはDでの交換歴があったようですが、今日まで大して不具合を感じなかったので機能はしていたんでしょう

普通に握力で回るレベルでしたが…

2番はプラグホールのパッキンが終わったらしくホール内にオイルが…

タペットは全然大丈夫だけどプラグホールの方が先にダメになるという。

ジャバジャバ入っていたわけではありませんが、見てしまった以上は無視できないので早目にタペット一式替えよう。

の投稿画像2枚目

今回、プラグ交換は「リフトアップして下から交換した方がアウトバックはやり易い」とか再開したみんカラで見たので試しにリフトを借りて一か所替えてみました

結論から言うと私的には全くやり易くないです 笑

今までGC8,GDB,BE,BH等普通に上から交換してきました。

今回下からアクセスして一か所交換するのに30分近くかかりました 笑

の投稿画像3枚目

もちろん私にやり方が合っていないとかあるかもしれませんが、下からアクセスすると助手席側でもフレームに掛かりやすいし、運転席側に至ってはエキマニのパイプが半分くらいラチェットを入れるクリアランスを削るのにどこをどうやったらやり易く感じるのか私には残念ながら分かりませんでした

の投稿画像4枚目

ちなみに今載せてる画像はあまり意味はありません

偶には作業しながら写真撮ろうかと思いましたが全然状況が分からない写真ばかりになってしまい 笑

1発交換終わった後にピットオーナーから「どうでした?」と聞かれましたが率直に「全然ダメですね、個人的には普通に王道でいいですわ」と感想は言いました

の投稿画像5枚目

残り3発は普通に上からやりました。

まぁしかし水平対向って言っても3ナンバーNAのアウトバックの本当にやり易いこと。

個人的に交換してきた中ではBE,BH辺りが1番クリアランスキツかった。

の投稿画像6枚目

残り3発は元来のやり方でショートパーツを外し、プラグ交換をして画像のように組み付け終わるまで50分くらいでした。

うーん…私は王道の上から派ですね、、、

まぁ色々試してみるのも勉強という事で。

ちなみに後々下から作業を推奨した方の作業時間を観たら3時間と書いてありました

ただ、その方だけじゃなく他数名の方も下から交換していたので「その人その人に…」って事でしょうかf^_^;

プラグ交換後は若干ゴロついたアイドリングも落ち着き、吹けも良くなったので今月の残りの出張も安心して乗り切れそうです。

スバル レガシィ アウトバック5,473件 のカスタム事例をチェックする

レガシィ アウトバックのカスタム事例

レガシィ アウトバック BS9

レガシィ アウトバック BS9

お金のかかることってなんでこんなに集中するんでしょうね?5月~6月は母の日、父の日あり固定資産税という自分の持ち物になぜか税金を払わされついでに我が家では...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2024/06/16 23:01
レガシィ アウトバック BT5

レガシィ アウトバック BT5

ようやくナビのアプデしてもらえたこれまでの不満点・アイドリングストップ車のアイコンからメニュー開いてオフにする。その画面嫌だからホームに戻ってBlueto...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2024/06/16 19:41
レガシィ アウトバック BP9

レガシィ アウトバック BP9

ルーフキャリアを装着してみた。古い車のパーツは安くていいですねwホイールがスポーティー気味なのでバランスを少しアウトドア方向へリアガーニッシュ(?)の塗装...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2024/06/16 10:51
レガシィ アウトバック BS9

レガシィ アウトバック BS9

先日グリル塗装とグリルマーカーを施行しましたが、満足はしているのですが、運転席に座ってると全く見えない場所になるのでイマイチした気がしないそこで、もうすぐ...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2024/06/15 22:36
レガシィ アウトバック BPH

レガシィ アウトバック BPH

林道ドライブで宇津江四十八滝から猪臥山経由で小鳥峠へ出て、下小鳥湖へ抜けようとしたけど、良いとこまで行ってデッカい落石があって、なんとか交わしたけど、また...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/06/15 21:42
レガシィ アウトバック BT5

レガシィ アウトバック BT5

ホイール変更。ROJAMLEVART20インチ8.5J+35

  • thumb_up 45
  • comment 0
2024/06/15 16:57
レガシィ アウトバック BT5

レガシィ アウトバック BT5

⚠️群馬県…気温35℃💦みなさん、水分補給をしっかりして、熱中症にならないように注意してください⚠️仕事で頑張ってくれてるレガシーアウトバック✨安定な走り...

  • thumb_up 273
  • comment 13
2024/06/14 15:18
レガシィ アウトバック BS9

レガシィ アウトバック BS9

サイドマーカー付けました〜💪純正加工なので隙間足りなくて丸いLEDにしてみたけど。。。ちっさ😂穴開けて。。。案の定光が通る訳もないので下も開けて。テールラ...

  • thumb_up 56
  • comment 8
2024/06/14 00:21

おすすめ記事