ジムニーのOKADA PROJECTS プラズマダイレクト・鈴木式悪路走行車輌・T.M.WORKS ハイパフォーマンスコイル・End of the Road・アナログ派孤軍奮闘に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ジムニーのOKADA PROJECTS プラズマダイレクト・鈴木式悪路走行車輌・T.M.WORKS ハイパフォーマンスコイル・End of the Road・アナログ派孤軍奮闘に関するカスタム事例

ジムニーのOKADA PROJECTS プラズマダイレクト・鈴木式悪路走行車輌・T.M.WORKS ハイパフォーマンスコイル・End of the Road・アナログ派孤軍奮闘に関するカスタム事例

2020年04月29日 14時56分

hungry? 西風のプロフィール画像
hungry? 西風スズキ ジムニー JB23W

1970生まれで奇遇にもジムニーと同期生となります♪ 一姫二太郎達が無事成人し、今は氏がない転勤族‼︎ (単身で四国を右回り) 鈴木式悪路走行車両  量産型 23-10式 南海トラフ 震災発生に備えて(^_-) 8車目のノーマルでも地味に凄い!愛車・ジムニー🚗に出逢う事で、行動半径が更に拡がってしまい、ジェリカン 背負って四国島内を散策してます。 青い車体、ジェリカン 、愛媛ナンバー見かけたらお声掛けくださいね(^_−)−☆

の投稿画像1枚目

点火プラグの更新を行いました(^^)

NGK スパークプラグ 日本特殊陶業
 LXR7ARX-P /プレミアムRX
イグニッションコイル
 U5157

の投稿画像2枚目

ヘンケル
焼付防止潤滑剤 アンチシーズ(銅ベース)

銅ベースの焼付防止材で、高温の焼付やかじりに対し保護膜を形成し保護します。
982℃までの耐熱性があり、金属部品のサビ、腐食、かじり、焼付から守ります。

の投稿画像3枚目

プラグ締付回転角(新品)
 約1/2回転 180℃

NGK SPARK PLUGS
プラグの取付方はコチラから
関連URL: http://www.ngk-sparkplugs.jp/products/sparkplugs/basic/index.html

の投稿画像4枚目

純正プラグ
DENSO IXU22HPR
軽四輪車 7,000〜10,000km

の投稿画像5枚目

1番シリンダー

の投稿画像6枚目

2番シリンダー

の投稿画像7枚目

3番シリンダー

の投稿画像8枚目

インタークーラー外したついでに

インテークパイプのアウトレットガスケットの更新
純正品番:13965-56F00

の投稿画像9枚目

プラグだけだと30分くらいの作業なんですけど・・ねぇ(^_-)

の投稿画像10枚目

イグニッションコイルで悩んだ品その1

■メーカー: T.M.WORKS【ティエムワークス】
■商 品 名: ハイパフォーマンスコイル

■品番: TM00100

■特徴:設計最大電圧45Kvを基準とし、通常使用以上の12000rpmにおいても23Kvから25Kvの安定した出力があり、非常に優位な製品となります。
・自動車メーカーの設計思想である走行距離16万Kmを目標とした完成度の高い製品です。

の投稿画像11枚目
の投稿画像12枚目

イグニッションコイルで悩んだその2

■メーカー名:OKADA PROJECTS (オカダプロジェクツ)
■商品名:プラズマダイレクト
■品番:SD263011R
■注意事項:エンジンカバー装着不可

プラズマダイレクトは、昨今のダイレクトイグニッションシステム車に対応するために開発された最新の点火チューニングパーツです。点火エネルギーを増大させるシステムを独自の技術でイグニッションコイルと一体化。配線や接点で発生するロスや抵抗が一切無いので、最強の点火チューニングを行なうことが可能です。

通常1回だけのスパークを3回以上発生(マルチスパーク)させ、さらに2次電流値を純正コイルの約2倍にまで増大させることで燃焼効率を向上させます。 特にこのマルチスパークは、100万分の1秒という単位で発生させるため、高回転域に至るまでマルチスパークを持続させることが可能です。フルチューンエンジンでも充分に追従できるスペックを確保しています。 街乗りから競技まで様々なドライビングシーンで効果を発揮することができます。

の投稿画像13枚目
の投稿画像14枚目
スズキ ジムニー JB23W48,774件 のカスタム事例をチェックする

ジムニーのカスタム事例

ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

ノーマルでは乗れない体質←

  • thumb_up 14
  • comment 0
2024/06/09 00:51
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

11を手放して1年。ジムニーの魅力は払拭できず、まさかの64を手に入れました(笑)

  • thumb_up 6
  • comment 0
2024/06/09 00:50
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

Jimny&Defender3世代ジムニーと新旧ディフェンダー雨の中、山遊び!私のJA11Jimnyはブレーキホース破れてしまい途中リタイヤ...orzフ...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2024/06/08 23:21
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

車検ついでに消耗品も換えてもろたけど。あと5年は乗れるな。

  • thumb_up 30
  • comment 0
2024/06/08 23:11
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

JA11ジムニーサイドシルカットNTS技研のハイテン鋼サイドシルガード取付これで、サイドシルにハイリフトジャッキを噛ますことができるようになりました!!N...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2024/06/08 23:01
ジムニー

ジムニー

JB64ジムニーサイドシルカット&アングル取付サンダーでぶった切り7㎜厚さだったかな?90㎜x90㎜のL字アングル初めての作業でそこそこキレイにできた!

  • thumb_up 37
  • comment 0
2024/06/08 22:49
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

前回交換112,260kmから約3ヶ月で3,013km走行の115,273kmオイルはモリドライブレスキュー5W-30フィルターはBOSCHS-2クーラン...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2024/06/08 22:46
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

ジムニーの車検が残り5日ということで、最後の週末に石狩浜に記念撮影してきました。記念撮影もそうですが、砂浜を走ってみたかった!次の車検は更新せず、一時抹消...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2024/06/08 22:43
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

ジムニーのTシャツがあったので購入しました。ワッペンが可愛いです。

  • thumb_up 33
  • comment 0
2024/06/08 22:14

おすすめ記事