X6 MのBMW・異音解消・クッションパット・S63B44B・黒樹脂復活に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
X6 MのBMW・異音解消・クッションパット・S63B44B・黒樹脂復活に関するカスタム事例

X6 MのBMW・異音解消・クッションパット・S63B44B・黒樹脂復活に関するカスタム事例

2024年03月18日 07時44分

mackerel.14のプロフィール画像
の投稿画像1枚目

エンジンルームのメンテナンス。

外は台風のような大風ですので、シャッターは開けられませんが、密室性の高いビルトインタイプのガレージは通気性を確保しつつも外部からの埃を遮断できます。

の投稿画像2枚目

黒樹脂復活 第2フェイズ。

テカリを抑えた黒々仕上げはベタつき無し。

の投稿画像3枚目

余分な溶剤は何度も拭き取ってから乾燥させます。

の投稿画像4枚目

ロゴの隙間は絵画用の筆。拭き取りは小児用の綿棒。

の投稿画像5枚目

走行中に凸凹を通過した時に気になっていたラゲッジルームからのカチャカチャ音。

ようやく突き止めました。

リアゲートガラス上部のパネルがしなり、フレームに干渉するようでそれが異音の原因でした。

100均のクッションスポンジをガラス側に貼り付けてみることにしました。

の投稿画像6枚目

貼り付け後。

一発で音は解消されました。

新車価格で1,600万円もするクルマも所詮は外車。

匠の造り込みの日本国製のレクサスには到底敵いません。

の投稿画像7枚目

これでM powerなドライブに集中できます。

BMW X6 M F8691件 のカスタム事例をチェックする

X6 Mのカスタム事例

X6 M F86

X6 M F86

新緑の駆け抜け。既に梅雨明け的な気候。外気温30℃近く。ホタテモード全開で強制冷却。無風だと汗がガンガンに出ます。CCウォーターゴールドプレミアのガラスコ...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2024/06/17 07:56
X6 M F86

X6 M F86

月末の車検前にイロイロ購入しました。ダッシュボードマット。アルカンターラ調。スウェード系のマテリアル。普段は使用せずに屋外駐車の時だけレザー張りのダッシュ...

  • thumb_up 86
  • comment 3
2024/06/12 07:43
X6 M F86

X6 M F86

ダウンサイジングや電動化の時代に大排気量エンジンS63B44B。ロングで箱根方面に走ったあとにオイルレベルのチェックをしました。前回、測定した時には真ん中...

  • thumb_up 95
  • comment 0
2024/06/11 07:47
X6 M F86

X6 M F86

週末の休日先日、ロングに走った後に足回り(フロントのみ)を水洗いしましたが、車体のほうはしばらく洗車していません。半年前に購入してから洗車は2回やりました...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2024/06/09 08:03
X6 M F86

X6 M F86

休日に箱根方面へF86でロングで駆け抜けました。首都高から東名に脱出まではチョロチョロ渋滞で少し疲れました。渋滞だと3㌔/ℓの脅威的な燃費を叩き出します。...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2024/06/07 07:43
X6 M F86

X6 M F86

1月末に納車してから4ヶ月で約2,400㌔程走りました。日頃から長距離は走らないので、我ながら結構なハイペースです。それまで乗っていたF10では年間の走行...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2024/05/28 07:45
X6 M F86

X6 M F86

子どもと海/山をドライブしました。山上湖にブラックバスを釣りに行ったのですが空振りボウズでした。自然が相手なのでそんな日もあります。気を取り直しての「M」...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2024/05/20 07:44
X6 M F86

X6 M F86

5月納期の「自動車税:贅沢税」の納税をしました。今年はF10の5シリーズからX6Mに乗り換えたので、遊びのメインカーの分が跳ね上がりました。4月は固定資産...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2024/05/15 07:53
X6 M F86

X6 M F86

土日の空模様は一日中大荒れ。台風みたいな大風とにわか雨だったのでBMWは乗ってません。シュアラスターのレジンコーティング(続き)を施工しました。UV吸収剤...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2024/05/13 07:32

おすすめ記事