190シリーズのDIY・ドイツ車・GWの過ごし方・ゴールデンウィークに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズのDIY・ドイツ車・GWの過ごし方・ゴールデンウィークに関するカスタム事例

190シリーズのDIY・ドイツ車・GWの過ごし方・ゴールデンウィークに関するカスタム事例

2024年05月03日 20時28分

TATSUのプロフィール画像
TATSUメルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

主にメンテナンス系を投稿です。 旧車ばかり乗ってます。 最近の車は見てもわかりません。

の投稿画像1枚目

今のところ不都合は無いのですが
おそらく一度も替えてないで
あろうだろう燃料ユニットを
一通り購入していたので交換作業しました。

の投稿画像2枚目

ガソリンを携行缶に移し、カバーを
はずして取り出したユニット。
⚫︎燃料ポンプ×2
⚫︎フィルター
⚫︎アキュムレータ

アキュムレータは一度替えてるのか
あまり汚れてませんでした。

の投稿画像3枚目

やった事ない作業なので
バラバラにする前に写真を
しっかり撮りました。笑

の投稿画像4枚目

ポンプとフィルターの配管接合部には
銅ワッシャーが入るのですが、
付属していなかったので
ホームセンターへ行こうかと思いましたが、面倒だったのでペーパーで磨いて再利用。笑笑

の投稿画像5枚目

ユニット完成の図

なぜがアキュムレータ
(URO PARTS製)が
ミリタリー色です。笑

の投稿画像6枚目

車両に取り付けようとするも
ユニットの吊りゴムが4個ついて
いるのですが既に2個は千切れ、
残り2個も千切れる寸前⁉︎
とりあえず針金で間に合わせ、、。

車体側のホースを繋げて取り付け完了。
携行缶のガソリンを入れ直してエンジン
始動後の燃料漏れも無く大丈夫でした。

の投稿画像7枚目

因みに2.5-16Vは燃ポンが2個ついており
ボッシュ製だと結構お高いので、今回取り付けた燃ポンはヤフーショップで見つけた、
2個で6200円の物をダメ元で購入してみましたがどれだけ保つか実験です。^ ^

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,491件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ

190シリーズ

到着

  • thumb_up 9
  • comment 0
2024/06/03 23:51
190シリーズ W201

190シリーズ W201

最近、なぜか忙しいアークです💦出張が多いのは相変わらずですが、面倒な仕事が増えて面倒です…😭今日は先週の活動記録を一気に大放出😆まずはこちらで…普段はマグ...

  • thumb_up 130
  • comment 13
2024/06/03 18:22
190シリーズ W201

190シリーズ W201

今週のお題『新緑と愛車』6月もよろしくお願いします🥺迷彩色のようで埋もれてしまいそうです♪日曜日は雨予報☔️晴れ間の土曜日に愛車点検の青空整備‼️最初に燃...

  • thumb_up 103
  • comment 6
2024/06/02 16:29
190シリーズ W201

190シリーズ W201

本日やってきたのはイオンモールむさし村山!お目当てはMADMAX、ではなく…👀第3回プリンスの丘自動車“ショウ”👍去年行きそびれてしまい、今年こそはと気合...

  • thumb_up 50
  • comment 3
2024/06/02 14:45
190シリーズ W201

190シリーズ W201

営業車として使用中。

  • thumb_up 76
  • comment 3
2024/06/01 20:22
190シリーズ W201

190シリーズ W201

雨模様から素敵な青空になりました。暑くなる前にドライブを楽しまないと…。

  • thumb_up 73
  • comment 2
2024/06/01 12:32
190シリーズ W201

190シリーズ W201

先週の週末のことでしたGunautoさんにお邪魔してそこへ大変貴重なお車が…来社⁉️1984年式190Eディーラー車ワンオーナー(登録40年経過)No.プ...

  • thumb_up 97
  • comment 10
2024/06/01 11:03
190シリーズ W201

190シリーズ W201

会社の屋上駐車場が3Fの上に有り、2F過ぎた時にアクセル踏んだらアクセルスカッとドン着きしアクセルペダル戻って来ないし車は坂で後ろに下がって行くし、後続車...

  • thumb_up 47
  • comment 4
2024/05/30 19:07
190シリーズ W201

190シリーズ W201

先週末は所用でお出かけ。高台で一休み中。なんだか後輪の車高が高い…?この後ろ姿も古典的な雰囲気すら感じる時代になりました。軽自動車の方が存在感がありますね...

  • thumb_up 90
  • comment 10
2024/05/27 22:09

おすすめ記事