ポロのDIY・ロールセンターアダプター取り付け・ロアアーム延長・サーキット走行・ツライチ化に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ポロのDIY・ロールセンターアダプター取り付け・ロアアーム延長・サーキット走行・ツライチ化に関するカスタム事例

ポロのDIY・ロールセンターアダプター取り付け・ロアアーム延長・サーキット走行・ツライチ化に関するカスタム事例

2019年01月11日 23時36分

♪ソラシドのプロフィール画像
の投稿画像1枚目

社外アッパーの選択肢がない9Nポロにキャンバーを付けることが出来ます。

格安でヤフ○クに出品されていた商品になります。ボディ側の加工は一切無しで取り付けられるのが魅力で購入しました。

しかしメーカー不明、強度に不安ありまくりです。笑笑

15mmロアアームが延長されます。

ロアアームが延びたことで、ドラシャが伸びる方向に引っ張られますが、サーキット走ったり、サイドターンしても今のところ不具合無しです。

の投稿画像2枚目
の投稿画像3枚目

アーム延長してるのでツラも外に出ます。
タイヤハウスの広い車種ではないので、ホイールの選択肢に困ります。

オフセットが深いとフェンダーと干渉
オフセットが浅いとキャリパーと干渉

大体オフセットが+40ぐらいだとキャリパーと干渉してしまうようです。

の投稿画像4枚目

そのまま取り付けるとアームが伸びた分強烈にトーアウトになります。
ポロタイロッドの調整幅が広いので、純正タイロッドのままアライメント取れます。

の投稿画像5枚目

9nポロで車高を落としていくと、フロントキャンバーがポジティブになっていくので、スポーツ走行をする際には必要不可欠なパーツになります。

取り付け後はフロントタイヤのグリップが明らかに増します。トレッドも広がるので、純正と比べればオーバー傾向になります。

サスのジオメトリーを変えてしまう事になるのでデメリットは数え切れない程ですが、スポーツ走行をするならそれ以上のメリットがあると思います。

(写真はロールセンターアダプター取り付け前)

フォルクスワーゲン ポロ GTI403件 のカスタム事例をチェックする

ポロのカスタム事例

ポロ GTI

ポロ GTI

道の駅ゆうひパーク浜田

  • thumb_up 64
  • comment 0
2024/06/08 15:11
ポロ GTI

ポロ GTI

道の駅どんぐり豊平

  • thumb_up 74
  • comment 0
2024/06/08 13:12
ポロ GTI 前期

ポロ GTI 前期

少し上からの一枚留め方へたやった

  • thumb_up 57
  • comment 0
2024/06/07 23:56
ポロ TSI 前期

ポロ TSI 前期

こんばんは♪はい!来ましたよ!来ましたよ!ベーベーエス😍え?緑🟢じゃないやん?そうです緑じゃないです!これをね…あーして!こーしてするんですよ😊分かる人し...

  • thumb_up 99
  • comment 6
2024/06/06 21:33
ポロ

ポロ

夏ですねぇ♪

  • thumb_up 91
  • comment 0
2024/06/06 12:23
ポロ TSI 前期

ポロ TSI 前期

みなさんこんばんは!昨日はVIPカーで有名ショップさんにてアライメントを取ってもらいました😊夜行ってやってもらえるのわ神です🥹リアのアクスルなのが残念!フ...

  • thumb_up 125
  • comment 17
2024/06/04 18:47
ポロ TSI 前期

ポロ TSI 前期

【緩募】バチバチに効くプロ仕様フロントガラス撥水剤の情報3年ほどコレを使ってみたんだけど重ね塗りがイマイチ(二度と取れないと説明書に)少々施工性が悪くても...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2024/06/01 18:41
ポロ TSI 後期

ポロ TSI 後期

ゲット‼️😄

  • thumb_up 73
  • comment 0
2024/05/31 09:13

おすすめ記事