N-ONEの地デジアンテナ・電波の受信感度アップ・やっぱり純正・ホンダのサンバイザーは…に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
N-ONEの地デジアンテナ・電波の受信感度アップ・やっぱり純正・ホンダのサンバイザーは…に関するカスタム事例

N-ONEの地デジアンテナ・電波の受信感度アップ・やっぱり純正・ホンダのサンバイザーは…に関するカスタム事例

2024年05月12日 20時41分

miyaのプロフィール画像
の投稿画像1枚目

地デジのフィルムアンテナをAピラーと平行になるように貼り替えました😊

アンテナベースの接点も1箇所折れて3ch仕様(笑)だったので、4個共交換しました。

フィルムはこの前貼った安物から、Panasonicのアンテナにしました。

とはいっても、Panasonic、ケンウッド、クラリオン はほぼ同じ。

安物フィルムはプリント部分が簡単に削れてしまいます😥

純正フィルムを使ったからか、アンテナベースを全数交換したからかはわかりませんが、電波の入りが大変良くなりました。

この前までのギャザスのフィルムの接点部分が結構焼けていたので、それも受信に影響していたのかも😊

毎回思うのですが、やっぱり安物はそれなり。

純正が良いです。

わかっていながら、安物買っちゃいますが😅

の投稿画像2枚目

サンバイザーを外して、ルーフライニングを下げようと思いましたが、サンバイザーを外せませんでした😥

外し方を調べていたので、その通りにやってみたけどダメでした😭

これ以上やったら、破損させるか傷だらけにしてしうと思い、今回は諦めました😄

ホンダさん、もっと簡単にしてよ😄

ホンダ N-ONE JG117,993件 のカスタム事例をチェックする

N-ONEのカスタム事例

N-ONE JG1

N-ONE JG1

  • thumb_up 16
  • comment 0
2024/06/19 12:09
N-ONE JG1

N-ONE JG1

曇り空と愛車。曇り空撮るためにここまで来たわけじゃないんだけど、お天気の事は仕方ない🥲行きしなGoogleマップの指示で、ロータリーのひとつ目を左に♪って...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2024/06/19 10:21
N-ONE JG1

N-ONE JG1

一人旅続報😄今日は福井です。東尋坊

  • thumb_up 80
  • comment 2
2024/06/19 07:19
N-ONE JG1

N-ONE JG1

久々に浮上しましたw最後の投稿は昨年の大晦日だったんですねぇ既に6月も半ばという早いものですさて昨年9月にN-ONE納車したと言ってはいましたが、ここ半年...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2024/06/18 21:12
N-ONE JG1

N-ONE JG1

とある漁港で友達と!

  • thumb_up 100
  • comment 0
2024/06/18 20:38
N-ONE JG3

N-ONE JG3

皆さま、こんばんは🌆😊今日は、昼から晴れましたね〜🌞朝は、やばいくらいの雨でしたが☔数日は晴れるかもですね😀🙌投稿写真は、和歌山白浜方面へドライブした際の...

  • thumb_up 103
  • comment 2
2024/06/18 18:46
N-ONE JG3

N-ONE JG3

ホンダN-ONE

  • thumb_up 74
  • comment 2
2024/06/18 17:19
N-ONE JG3

N-ONE JG3

なぜなめる?いろんな工具を試したけど、どれもダメだったから逆ネジドリル使うしかないかぁ。。。工具屋まで遠いから、お急ぎ通販で。テインはオーバーホールがカー...

  • thumb_up 204
  • comment 9
2024/06/18 14:34

おすすめ記事