スパイダーベローチェのアルファロメオ・スパイダー・115・パーツ探し・ナルディに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スパイダーベローチェのアルファロメオ・スパイダー・115・パーツ探し・ナルディに関するカスタム事例

スパイダーベローチェのアルファロメオ・スパイダー・115・パーツ探し・ナルディに関するカスタム事例

2022年09月17日 16時21分

ケンケン66のプロフィール画像
ケンケン66アルファロメオ スパイダーベローチェ

フランス車、イタリア車、ドイツ車、いろいろ乗ってきまして、いまはアルファロメオ・スパイダーsr4に乗っています。

の投稿画像1枚目

前回に引き続き交換パーツの収集編。今度はステアリングです。ナルディViteウッド&ポリッシュスポークN161。

の投稿画像2枚目

もともとついていたのがコチラ↑

レザーの状態が全般的に良く、一部スポーク部に剥げがありましたが納車前に補修してもらってキレイになりました(写真は補修前)。径は38センチ。グリップもイマドキのクルマよりだいぶ細めですね。

しばらくこのオリジナルのステアリングを使ってみてから新しいものを探そうと思っていまして、第一候補はスパ購入したショップにあったウッドのステアリングでした。

の投稿画像3枚目

ショップで見たのはコチラ↑

ナルディのANNIですね。大径かつ細身のグリップでクラシカルな佇まい。センターのエンブレムを含めて本当に素敵です。径はオリジナルと同じ38センチ。
ただ、コチラ調べてみるとエンブレム含めて軽く10万円を超えてしまいます。それから、しばらく乗っていて径38センチはクラシカルな雰囲気の点ではいいしょうけれど、さほど広くない車内の中で少し大きいように感じてきました。

そこで次の候補としたのが(ありきたりではありますが)同じくナルディのクラシックウッドです。こちらは径、スポークの仕上、センターのホーンボタン周りの意匠、などが異なるタイプがいくつ選べます。その中から選んだのは径36センチのViteウッド&ポリッシュスポーク。センターボタンの周りにボルトが配されていて、クラシカルでありながらスポーティな雰囲気になりそうなので選んでみました。

の投稿画像4枚目

週末届いたので早速開梱の儀↑

鮮やかなブルーの布にくるまれています

の投稿画像5枚目

中身はこんな感じ↑

うーん、やはりいいですねえ。早くステアリグ交換したい!

アルファロメオ スパイダーベローチェ126件 のカスタム事例をチェックする

スパイダーベローチェのカスタム事例

スパイダーベローチェ

スパイダーベローチェ

またシリーズ1・2・3・4揃った!ボートテール2台は初!

  • thumb_up 72
  • comment 0
2024/06/07 09:32
スパイダーベローチェ

スパイダーベローチェ

左右のバンパーの出っ張り具合にだいぶ差があったのを助手席側:右側のをステイにスペーサー入れて引き出して調整してみました。多少マシになったという程度ですけど...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2024/05/14 20:29
スパイダーベローチェ

スパイダーベローチェ

チェントミリア1日目オートポリス走行できました。気持ちよかったー。

  • thumb_up 71
  • comment 4
2024/04/15 07:51
スパイダーベローチェ

スパイダーベローチェ

イタ車ミーティング参加

  • thumb_up 114
  • comment 0
2024/04/04 08:28
スパイダーベローチェ

スパイダーベローチェ

ゴジラ-1.0で作った震電が居た。特攻隊員達の遺書が泣く。。

  • thumb_up 69
  • comment 0
2024/03/16 17:58
スパイダーベローチェ

スパイダーベローチェ

猫砂買いにホームセンターへ。ろくなところに乗ってけてない。。

  • thumb_up 69
  • comment 0
2024/02/18 16:52
スパイダーベローチェ

スパイダーベローチェ

むかし使ってたAMALIEにしようか思ったけど、みんカラで評判の無添加「極」15W-50入れてみました。安い〜。エンジン始動時は固いね。でも温まるとMOT...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2024/02/13 17:22
スパイダーベローチェ

スパイダーベローチェ

なんと、お気に入りのMOTUL2100が廃番のようでAmazonにもモノタロウにもなくなった。楽天にあっても凄い値段。残念すぎる。。105系なみなさんは何...

  • thumb_up 65
  • comment 2
2024/02/07 11:42

おすすめ記事