GSのDIY・牽引フック・牽引フック取り付けに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GSのDIY・牽引フック・牽引フック取り付けに関するカスタム事例

GSのDIY・牽引フック・牽引フック取り付けに関するカスタム事例

2024年04月18日 18時15分

piyopiyoのプロフィール画像
piyopiyoレクサス GS GRL10

GS 乗ってます

の投稿画像1枚目

牽引フックを取り付けてみました!

ここまでの道のりが少し長かったです、、

の投稿画像2枚目

というのも社外のバンパーを着けているため、牽引フックの穴の位置が合わなかったのです。

の投稿画像3枚目

そこで鉄骨屋さんにお願いしてこのようなステーを作っていただきました。

しかし!この車の牽引フックのボルトが見つからず、、

の投稿画像4枚目

AmazonにてIS用で売ってた牽引フックが安く出てたので買ってみたところネジ山があったのでぶった切り、M 20で新しくネジ山を作りました

の投稿画像5枚目

そしてそして、やっと車の方へ取り付け、ステーへ取り付ける牽引フックは86、BRZ用が全ネジのがあったのでそちらでナットどめしました!

ステーもしっかりと作っていただいたのではまった時の脱出は厳しそうですが平坦で少し引っ張っるくらいなら大丈夫そうです。

ただ、飾りとしておきたいと思います。

レクサス GS GRL105,139件 のカスタム事例をチェックする

GSのカスタム事例

GS GRS191

GS GRS191

今週は週末の天気が怪しそうですね😧画像はいつかの平日😅最近でコスパの良かったパーツといえば、やはりフロントバンパーですかね🤔ただこれも自分で塗ったからコス...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2024/06/08 23:49
GS GRL10

GS GRL10

42000km〜70000km2年半

  • thumb_up 45
  • comment 0
2024/06/08 20:30
GS GWL10

GS GWL10

車高下げる前と車高下げて3週間経過した写真🤣同じアングルで撮る努力してるんやけど🤣3週間後🤣

  • thumb_up 291
  • comment 0
2024/06/08 11:53
GS GWS191

GS GWS191

明日はど真ん中ミーティングですねヨーロピアンか?って言われると…ちょっと微妙と言うか…そうじゃない気がするけど😅欧州車って事で、ボクスタで参加させて頂きま...

  • thumb_up 98
  • comment 9
2024/06/08 10:54
GS GRL12

GS GRL12

一文字テール起動時😆

  • thumb_up 59
  • comment 0
2024/06/08 09:55
GS AWL10

GS AWL10

赤レンガ倉庫

  • thumb_up 100
  • comment 0
2024/06/07 22:07
GS GWS191

GS GWS191

夜な夜な洗車しました🏎最近本当にGSに乗っていなくて「Vitzあるし、なんかGS無くてもいいかな」なーんて思ってました。が、久しぶりに動かすとなんのその!...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2024/06/07 21:49
GS GWS191

GS GWS191

SCばかり乗ってしまってGSちゃん放置気味です洗車だけはしてます。近所の人から白い目で見られます。ここ数日SC乗り回した感想は・ブレーキが効かない・ロール...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2024/06/07 21:09

おすすめ記事