RAV4のRAV4 meeting in Siga 2024・オートプロズ・CURT・curt製 ヒッチメンバー・ヒッチメンバーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RAV4のRAV4 meeting in Siga 2024・オートプロズ・CURT・curt製 ヒッチメンバー・ヒッチメンバーに関するカスタム事例

RAV4のRAV4 meeting in Siga 2024・オートプロズ・CURT・curt製 ヒッチメンバー・ヒッチメンバーに関するカスタム事例

2024年04月24日 16時58分

あかね ◡̈ ゆあのプロフィール画像
あかね ◡̈ ゆあトヨタ RAV4 MXAA54

RAV4 OFFROAD package Ⅱ 2023年1月29日納車🚗 自分なりにカスタム楽しんでます😊 車の事は無知です。 無言フォロー失礼します🙇🏻‍♀️ よろしくお願いします(◍︎ ´꒳` ◍︎)

の投稿画像1枚目

RAV4 meeting in shiga 2024で出展されていたオートプロズさんでCURTのヒッチメンバーを購入しました😊

いつもイベント出展時にお会いしているオートプロズの五十嵐さんがおられなかったので今回は買わないでおこうと思っていたのですが閉会式後に五十嵐さんを発見👀
いつも親切丁寧に対応してくださる五十嵐さん!五十嵐さんがおられるなら今日買うしかないと思い買っちゃいました👍イベント時はいつもよりお安くなっているのでおすすめです!

本当いつもありがとうございます😌

の投稿画像2枚目

装着ー!!!

何かを引っ張る予定はありませんが使っていないヒッチカーゴがあるので粗大ゴミを捨てに行くくらいしか使い道はなさそうです😂

ヒッチレシーバーのキャップは旦那からのおさがりです。

の投稿画像3枚目

取付はメクラのシールを剥がしてボルト4本を入れて固定するだけです。

作業的には簡単みたいですが補助で私も反対側を持ちジャッキで真ん中を支えていました🫡
マフラーカッターも外しました!ノーマルマフラーならそのままで装着可能だと思います。

良いお尻になりました🍑

トヨタ RAV4 MXAA5439,185件 のカスタム事例をチェックする

RAV4のカスタム事例

RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

ヒッチで引くものないのでダイオードダイナミクスのヒッチポッド取り付けてみました🤩とりあえず点灯してひと安心です😮‍💨

  • thumb_up 3
  • comment 0
2024/06/09 13:02
RAV4

RAV4

バッタと共にドライブ

  • thumb_up 10
  • comment 0
2024/06/09 12:47
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

ドライブがてら、山登りw昨日だったら天気もよく、緑が映えるんだけど💦もうすぐ、鬱陶しい季節になりますねぇ😱

  • thumb_up 24
  • comment 0
2024/06/09 12:32
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

ゴリゴリブラックミラーカバー装着。取付簡単でいい感じです!ワイトレも入れていい感じの面構えです。

  • thumb_up 23
  • comment 0
2024/06/09 12:19
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

プチカスタム後としては初の豊スタ🚙🏟

  • thumb_up 33
  • comment 0
2024/06/09 12:14
RAV4 AXAH54

RAV4 AXAH54

外はけっこうな雨☔ラゲッジに水溜まりウェザーストリップハマってないかな…このままではマズイパーキングONOFFしたりリフレクタースイッチOFFしたりしまし...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2024/06/09 12:10
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

#新緑の季節#朝活ドライブ#rav4と一緒#rav4のある生活#rav42020#toyotarav4#radartires#kmcwheels#rada...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2024/06/09 10:38
RAV4 MXAA52

RAV4 MXAA52

昨日は思いつきで愛知県へドライブに行ってきました📸何となくで調べた渥美風力発電所へ💡休日でしたが人もまばらだったので、割と好きなように移動できました!まず...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2024/06/09 10:35
RAV4 AXAP54

RAV4 AXAP54

デサルフェーターを取り付けて1週間。このバッテリーが345CCAなので285CCA(82%)↓314CCA(92%)と、少し良くなりました。充電は走行状態...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2024/06/09 10:08

おすすめ記事