MR-SのヘッドライトLED化・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MR-SのヘッドライトLED化・DIYに関するカスタム事例

MR-SのヘッドライトLED化・DIYに関するカスタム事例

2024年02月25日 15時26分

wtryのプロフィール画像
wtryトヨタ MR-S ZZW30

2005年式後期型MR-S Sエディション 6SMTに乗っています。 根っからのスポーツカーとオープンカー好きです。 オープンでマッタリとドライブとなるべくDIYでコツコツいじっております。

の投稿画像1枚目

ロービームのLED化を行いました。
ロービームは購入時からHID化されており、HIDのワンテンポかかる点き方が好きなのとHIDの明るさに概ね満足してたんですが、前回の車検時にHIDバルブの固定が甘くて光軸調整がやり難いと指摘されて車検後に自分で確認してみるとバルブアダプタの取り付けが緩いし配線は養生テープ留めだったりと残念な感じで思わず当時はそっ閉じしてしまいました。
MR-Sはフロントラゲッジカバー外さないと中が確認できないので盲点でした。

の投稿画像2枚目

タワーバー外して

の投稿画像3枚目

ラゲッジカバー外します。
次いでにラゲッジカバーは前回のヘッドライト研磨で盛大に研磨カスが飛び散ってるので洗ってしまいます。

の投稿画像4枚目

まずはHIDを取り外します。

の投稿画像5枚目

HIDの配線やバラスト等の処理がまぁなんとも残念な仕上がり。養生テープ留めしてあったりイグナイターは防水用にラップで包んだんでしょうか?

の投稿画像6枚目

摘出完了。

の投稿画像7枚目

取り付けるLEDバルブはスパリーの奴。Amazonでお手軽に購入できます。ちなみに買ったのは昨年なので既に新バージョンが出てるみたいです。

の投稿画像8枚目

中古車で既にロービームHID化済みの後期MR-Sは高確率でこのパーツが無いので、これを用意しないと標準のH7バルブが取り付け出来ません。

の投稿画像9枚目

これがまた狭くて取り付けに一苦労。
固定金具が、中々収まりません。なんとか四苦八苦して取り付け完了。助手席側もあるとなるとゲンナリ。何度もヘッドライト外そうか考えたり。

の投稿画像10枚目

HIDとの比較。
8000KのHIDは真っ青に写りますね。目視だとそれ程でもないんですが。今度の車検はロービーム検査必須らしいのでこの色のHIDバルブは中々車検は怪しい感じなのでこの際LEDに。

の投稿画像11枚目

両方とも交換完了。他のライトはLED化済みでケルビン温度が近いので白味で統一感がでました。

の投稿画像12枚目

ハイビームまでつけるとこんな感じ。

トヨタ MR-S ZZW3010,195件 のカスタム事例をチェックする

MR-Sのカスタム事例

MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

もっともっと有名にしてください😊

  • thumb_up 39
  • comment 0
2024/06/19 22:24
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

只今車がいぢれるファクトリー契約手続き中^^広くて水道、電気、トイレもついてるのでテーブル置いたり、車眺めながらのくつろぎスペース作ったりとイメージいろい...

  • thumb_up 114
  • comment 2
2024/06/19 19:14
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

誰とも被りたくないSTYLE❤️‍🔥

  • thumb_up 71
  • comment 0
2024/06/19 09:14
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

リアキャリパーオーバーホールします。後ろだけめっちゃ茶色

  • thumb_up 61
  • comment 10
2024/06/18 19:56
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

薄い!!かっこいい!!!ちなみにこう見えてそこら辺のmr-sより踏める🫣

  • thumb_up 64
  • comment 0
2024/06/17 14:05
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

キャンバー15度通し🫣

  • thumb_up 50
  • comment 0
2024/06/17 12:32
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

出先で撮りました!

  • thumb_up 79
  • comment 8
2024/06/17 03:19
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

夕方から京都から来られた方に会いに松山梅津寺まで😋会いたかったのはコーギーのハナちゃん🥰めっちゃかわいい💕💕💕ちなみに車の奥に写ってる伊予鉄道梅津寺駅😄あ...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2024/06/16 21:18
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

2代目のリアホースメントバーを製作しましたものはこんな感じ作業工程でも見てみましょうお馴染みのカー用品店(ホームセンター)にて材料を購入型どり穴あけ加工そ...

  • thumb_up 79
  • comment 5
2024/06/16 20:01

おすすめ記事