セルシオのエアサス教・極車ちゃんねる・エアサス調整・センサー調整・車高調整に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
セルシオのエアサス教・極車ちゃんねる・エアサス調整・センサー調整・車高調整に関するカスタム事例

セルシオのエアサス教・極車ちゃんねる・エアサス調整・センサー調整・車高調整に関するカスタム事例

2024年05月22日 19時00分

TAKAのプロフィール画像
TAKAトヨタ セルシオ UCF31

純正ベースを崩さず、リフレッシュメインで、セルシオライフを楽しんで居ます。  令和5年8月で、所有から17年を迎え、まだまだ大切に乗って行くので、是非宜しくお願い致します😄 いきなりフォローされても、フォロバー致しません。 又、相互フォロー等して頂いているのに、いいねすら頂け無いのは、何の為の相互フォローなのか分からないので、気分で解除させて頂きます🙇‍♂️ いいねありがとうのみのコメントは、返信に困るので、削除させて頂きます。

の投稿画像1枚目

皆様こんばんは😊
本日もお疲れ様でした☺️

私は純正ベースで乗ってますが、エアサスコントローラーを付けてます😊

後半へ続く。

の投稿画像2枚目

日曜日ですが。

月曜日が雨☔と分かって居ても洗車です😂

雨にも負けず、風にも負けず🤧

先ずは、大まかににエアダスターで、粗方水滴💧を飛ばします🌪️😊

その後、吹き上げ。

ここからが重要です😂

エアダスターを使って、モールや細かな隙間の水滴💧を出来るだけ排除します。😇

この水滴が水垢やクスミの原因になります💦😂

エアダスターはマキタAS180Dです😊

の投稿画像5枚目

はぃ。
出来上がりです✨😊

の投稿画像6枚目

そして、
私のタグ🏷️に『エアサス教』とありますが、これは時に『エアサスおしえ』と読みます🤣

セルシオ等のエアサス車に乗って居る方でも、エアサスの調整の仕方がもしかしたら分からない方も居てるかも知れませんので、おさらいの意味も含めて、簡単に説明したいと思います☺️

自分でタイヤ交換出来る方なら、5分も有れば、調整出来ますので、車高のズレや左右バランスを修正したい方は、調整されても良いと思います😊
(5分とは、31セルシオ。また、タイヤ脱着含まず)

必要な工具🛠️は10㍉と8㍉のスパナ🔧です😊

そう言う私は、一応トヨタのエアサス車を22年程乗り継いでます😊

10代の頃に乗ってた13クラウン
20代の頃に乗ってた21セルシオ
現在乗ってる31セルシオ
全て仕組みは一緒です。

ただ31セルシオはセンサーが4箇所
確か、21セルシオはセンサーが3箇所だった記憶です🙇‍♂️

先ずは、サクッとタイヤを外します🛞

の投稿画像7枚目

こちらが、車高の高さを検知する検知部になります😇

の投稿画像8枚目

そして、こちらのリンクを縮めたり、伸ばしたりする事で、その長さに応じて、先程の検知部が検知する訳です😊

簡単に言うと、このリンクを縮めると車高が下がり、伸ばすと車高が上がります。
(縮めると、検知部のアームが下にさがり、車高が高い!とエアサスコンピューターに信号を送ります。するとエアサスコンピューターから、車高を下げろ!と命令が下ります(笑))

俗に言う『センサー改』とはこの事です😙

ただ、私の様に純正ベースで乗られてる方は、『車高調整』とか『センサー調整』と言う表現だと思います。😅

ちょっと前から、フロント右側が、1〜1.5㍉程度下がって居たので、先週3/6(1/2)回転上げました🙃

今度は、フロント右側が微妙に上がってしまったので😅
1/6回転下げました🙃

今回はフロント編になります。😊

車高調整をディーラー等にお願いしても、弄るのはこの部分になります😊
修理書等にも1回転で何ミリ変化する。とか書いて有りますが、それが全てでは無いんです😂

何故なら、例としてフロント右側を5㌢上げたとしましょう。すると同時にフロント左側も2㌢くらいは上がってしまいます。😂
なので、乗り心地やフィーリングで私は微調整をします。😇

の投稿画像9枚目

私は、エアサスコントローラーを導入前にセンサー調整して、微下げにして居たので、エアサスコントローラーを付けると、エアサスコントローラーの『0』設定だと、車高がちょっと下がった状態になります😇

なので、通常は『0』設定より1段階車高が高い『A』設定で普段乗っています😇

逆に、センサーを弄って無い車両より、基準値が低いので、1番低い『9』設定にすると、完全ノーエアーになります😂

まぁ、ノーエアーで乗らないですが🤣

の投稿画像10枚目

HEIGHT MONITORも付いて居るので、常に車高を見る事ができます😙

ちなみに、朝はちょっと下がってます😂

の投稿画像11枚目

仕事終了後、夕方🌆は、気温が高いので、少し上がってます🤣

これがエアサス車の特徴です🤣

の投稿画像12枚目

走行時は常にバーグラフ📊が動いてます😙

つまり、路面状況に寄って常に上下運動してる。って事です😇

当たり前ですが(笑)😆

の投稿画像13枚目

あ!ラーメンラーメン😙

ラーメンだいすき〜🎵ラーメンたべたい〜🎵

皆様はラーメン体操と言う曲をご存知ですか?🤣
この曲、耳に残ります😂

ちょっと前に保育園に仕事に行った際に、曲が流れており、初めて知りました🤣

今回は、あんかけニラソバです😋

先ず、豚バラ肉を一口食べて、余りの熱さにびっくりして、飲み込んで、、、😱
マジで死ぬかと思いましたが、生きてました😂

本日は『TAKAの🍟だけで無く、ちゃんとセルシオ乗ってます😙』のガレージにお越しいただきありがとうございました😊

今回も最後までご覧いただきありがとうございました😊

さて、いきなりですが、ここでクイズです😆今回🍟はどこに登場したでしょうか?😆

分かった方は🙋にてお願いします(笑)😆🙇‍♂️

※今回のクイズは大変お世話になっているフォロワー様より発案頂いたネタをアレンジしてクイズにさせて頂きました🤣

トヨタ セルシオ UCF3115,489件 のカスタム事例をチェックする

セルシオのカスタム事例

セルシオ UCF31

セルシオ UCF31

いつ見ても美しいフォルム😍ちょっと諸事情により来年から本格的にカスタムします💦今年ゎ現状維持で💭ドライブの後ゎ安定の洗車🚗💨来月車検が憂鬱😑

  • thumb_up 25
  • comment 0
2024/06/16 00:47
セルシオ UCF21

セルシオ UCF21

元々5%ぐらいのフィルムが貼られていたんだけど日差し浴びると薄さを感じたのでフィルム貼りました!!後部座席右側は何とか貼れたけど、左側は暑さに負けてか失敗...

  • thumb_up 17
  • comment 0
2024/06/16 00:26
セルシオ UCF30

セルシオ UCF30

ホイール、チェンジ。

  • thumb_up 92
  • comment 0
2024/06/15 13:24
セルシオ UCF31

セルシオ UCF31

  • thumb_up 41
  • comment 0
2024/06/15 12:10
セルシオ UCF31

セルシオ UCF31

少しだけ仕様変更しました💪リアはリム被り🤤車高調rsrbestiactiveF10kR8k↓rsrblackiactiveF20kR14kフロントタイヤ2...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2024/06/15 10:59
セルシオ UCF30

セルシオ UCF30

CTの皆様✨️こんばんはー😊いつもいいねやコメントにフォローとYouTubeのチャンネル登録ありがとうございます✨️さて、1週間が終わろうとしてますね😎ト...

  • thumb_up 630
  • comment 39
2024/06/14 20:33
セルシオ UCF31

セルシオ UCF31

コーナーポール装着完了着々と理想の形になってきたなぁ🧐来月は外観関係がっつりいこう

  • thumb_up 76
  • comment 0
2024/06/14 08:43
セルシオ UCF30

セルシオ UCF30

撮って頂きましたシリーズ‼️😜

  • thumb_up 128
  • comment 0
2024/06/14 01:01
セルシオ UCF31

セルシオ UCF31

皆様こんばんは😊約3週間ブリの投稿です😇私、ミラー🪞を買って来ました😊ミラー🪞ってほら、アレですよ😊自分の顔を見るやつです😇昔、私がまだ20代の頃、御年配...

  • thumb_up 150
  • comment 33
2024/06/13 19:52

おすすめ記事