VクラスのヘッドライトLED化・ヘッドライト内側清掃・またもやワンオフ清掃ツール開発・まさかのストロー・ヘッドライトは外して掃除すべきだなに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
VクラスのヘッドライトLED化・ヘッドライト内側清掃・またもやワンオフ清掃ツール開発・まさかのストロー・ヘッドライトは外して掃除すべきだなに関するカスタム事例

VクラスのヘッドライトLED化・ヘッドライト内側清掃・またもやワンオフ清掃ツール開発・まさかのストロー・ヘッドライトは外して掃除すべきだなに関するカスタム事例

2024年03月17日 11時30分

おーじーのプロフィール画像
おーじーメルセデス・ベンツ Vクラス W639

家族を運ぶ、デカい丈夫なハコです。 よく食べ、よく働く頼りになる相棒。

の投稿画像1枚目

ヘッドライト その2(3とも4とも)です。

やっぱり暗い。ので、磨く以外にも手を付けてしまいました…
今月は誕生日月、おめでとうワイ的な感じでポチ☝️

の投稿画像2枚目

ヒロさんに唆されて(?)、LEDヘッドライトバルブを入手。
W639はキャンセラー入りでもエラー拾いまくると聞いてビクビクしていましたが、ヒロさんがエラー出ないなら平気平気!と。信じて入手。

の投稿画像3枚目

ポン付けする、その前にですねー。

の投稿画像4枚目

ヘッドライト内側のレンズ拭き拭きに挑戦。
↑は前回のプロジェクターの内側拭き拭きスペシャルツールですが、今回はレンズ内側全体を拭きたい。

フォグランプを外した穴からナニカを突っ込んで、頑張って拭いてみます。
面倒なのでヘッドライトは外さず(結果、余計面倒)。

の投稿画像5枚目

ストロー2本をビニールテープで繋いでぐるぐる巻きにして強化。長さと弾力的に丁度良いかなぁ、という感じを適当に作ります🔨
そこに適当な不織布を巻き付けます。

で、フォグバルブを外して無水エタノール付けてキュッキュッ。

の投稿画像6枚目

反対側〜
フォグ穴からストロー入れているのがお分かりでしょうか。このカバーが邪魔してレンズにアクセス出来る隙間が小さく、ストローがなかなか入っていきません…。腕痛い。

の投稿画像7枚目

両腕ツリそうだったので満足な写真がありませんけど、うっすら汚れが取れているのがわかりますでしょうか?

これ絶対、ヘッドライト外して作業すべきです!とMASAさんへの引き継ぎ事項。
ヘッドライト外したら、スモールの電球外した所からプロジェクターの表面を拭くことが出来るかもしれません。真面目にハリガネか何かで拭き拭きツールを作れば、ですけど…

バルブカバーもあって制約だらけのフォグ穴だとこれが限界。完全手探りですし、連結ストローはなかなか言うこと聞きません😑
でも、0円メンテとしては満足満足。

YouTubeには磁石を使って拭き拭き、という大技も載ってましたが、レンズ内側だけならこれで十分かな…という気がします。

の投稿画像8枚目

汚れた無水エタノールの跡を消すのにまた四苦八苦でしたが、上出来かと。
これならいつでも出来るし(やりたくない)

の投稿画像9枚目

プロジェクター内側ももう一回拭き拭きしました。
プロジェクター外側以外は綺麗になったかなぁ。

ちなみに、プロジェクター内部にはバイキセノンのハイロー切り替えシャッターみたいなのがあるので、破壊しないようにストロー突っ込まないと巨額投資を呼び込みますのでご注意!

の投稿画像10枚目

↑使用前
 HIDです。
 カットラインも車検は問題無いんですけどね。

↓使用後
 LEDです。
 明るい。レンズ磨きも奏功してカットラインが
 よりバキッ!!っとシャープ。
 キャンセラーもいいお仕事。エラー出ません✌️

の投稿画像11枚目
の投稿画像12枚目

だいぶ長い間頑張ったフォグバルブもついでに交換。
アリエク千円。

ヘッドライトが明るいのでフォグの存在感は無くなりましたけど、黄色にコダワル💡

の投稿画像13枚目

ナゾイエロー。

の投稿画像14枚目

LEDさん。

LEDってひと昔は暗いイメージがあって敬遠してた
んですが、やってみるもんだ。
7,000円ちょいなのでひと昔の高効率ハロゲンより安い…耐久性ですかねあとは。

夜、とっても見やすくなりました!👍
ちなみに6,500ケルビンだそうです。

ヒロさん→ワタクシ→MASAさんと、このLED購入者が続いてますので、いずれMASAさんレポートが上がるかと!😁

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,058件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

エアコンアンビエント化しましたー後部座席に社外のアンビエント追加予定✨この後部座席アンビエント追加したいなーVクラスは運転するより後部座席に乗っていたい🥺...

  • thumb_up 15
  • comment 2
2024/06/16 08:16
Vクラス W447

Vクラス W447

ただピンを交換しただけ😅リアは内貼り剥がさないと交換できなそうなので、お預けw

  • thumb_up 50
  • comment 0
2024/06/16 01:23
Vクラス W639

Vクラス W639

久々(実質初めてとも言う)に、Vさんをマジメに洗ってみました。サイドの水垢取りと、手磨きですが一部をコンパウンド掛け。そうしたらですね、案外綺麗になるんで...

  • thumb_up 78
  • comment 10
2024/06/15 23:52
Vクラス W447

Vクラス W447

ヘッドライト交換したが点灯したまま消えません。ウィンカーも出ない。とりあえず元に戻しました。どうにかならないかな?

  • thumb_up 60
  • comment 5
2024/06/15 20:58
Vクラス W639

Vクラス W639

翼が生えましたWALDBlackBisonEditionROOFSPOILERbeforeafterボディカラー合わせではなく、あえてマットブラックにこの...

  • thumb_up 81
  • comment 12
2024/06/15 20:51
Vクラス W639

Vクラス W639

ホント暑くなってきましたね💦少しでもエアコン効かせたいということで、ダイソーの突っ張り棒に、ダイソーのテーブルクロスを貼り付けて、2列目の後ろの天井から垂...

  • thumb_up 54
  • comment 8
2024/06/15 18:20
Vクラス W639

Vクラス W639

サーフィン🏄‍♂️に向かう予定でしたが長男が途中で体調を崩してしまい急遽中止しました。戻って来たら時間が出来たので以前に用意していたSPの交換をやってみま...

  • thumb_up 70
  • comment 2
2024/06/15 16:20
Vクラス W447

Vクラス W447

胆嚢炎、膵臓炎発症🔥緊急入院していることをここに報告いたします。😭まず頑張って治しますー➖🤣しばらくctできませんコメントなどでぎずに、すぃません、

  • thumb_up 58
  • comment 9
2024/06/15 15:56
Vクラス W639

Vクラス W639

  • thumb_up 51
  • comment 0
2024/06/15 11:23

おすすめ記事