アテンザのワンオフパーツ・DIY・マツダ6・アテンザ・完成したけど装着していないから正直不安に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アテンザのワンオフパーツ・DIY・マツダ6・アテンザ・完成したけど装着していないから正直不安に関するカスタム事例

アテンザのワンオフパーツ・DIY・マツダ6・アテンザ・完成したけど装着していないから正直不安に関するカスタム事例

2024年04月21日 17時24分

Coo-空-のプロフィール画像
Coo-空-マツダ アテンザ GJ2FP

初めまして。 石川県在住の40代、メインはアテンザ、セカンドはエブリイの、ただの車好きです。 中期顔ですが、中身は前期の初期モデルで、去年、テールランプも中期タイプに交換したので完全中期仕様の6ATモデルです。 塗装以外、基本DIYチューン。 流行りを追うのではなく、自分が好きだった仕様にしています。

の投稿画像1枚目

リヤ車高調仕様変更内容。

1.ロアブラケット・ブッシュをピロ化。

場所が場所なので、信頼のあるモノを選択。

カラーは、各部採寸してミスミにオーダーしました。

の投稿画像2枚目

リヤのアッパーマウントはワンオフで自作しました。

ポイントは、トップロッドの位置が、RSRに比べて約30mmほど上がります。

つまり、ストロークが伸びて、トランク側から減衰力調整出来ます。

の投稿画像3枚目

右から、

①326powerのピロボール。コレは、RSRのトップロッド形状が、326のカラー・ナットとドンピシャだったため。

②自作アッパーマウント。RSRのアッパーマウントから採寸。アルミで作ろうかと思ったけど、RSRは鉄だったのと、勤務先の工作機の関係で、アルミより強度のある炭素鋼を選択。

③1mm厚のゴムシート。ボディとアッパーマウントの接合部に挟んで使用。異音がなくなります。中期以降は知りませんが、前期初期型はある意味必須アイテム。

コレから塗装して取り付けます。

※但し、まだ車両に取り付けていないので、完成したとはいえ、正直不安です。

マツダ アテンザ GJ2FP7,711件 のカスタム事例をチェックする

アテンザのカスタム事例

アテンザ

アテンザ

アテンザのタイヤ交換してきました。オフ会直前に気づいたパンクですが、昨日タイヤが届いたので今日交換してきました。ディーラーが会社の目の前なので徒歩で届けて...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2024/06/08 20:56
アテンザ GJ5FP

アテンザ GJ5FP

DETAILARTISTの脱脂剤が届いたので早朝に洗車→下地処理→コーティング😆暑い中でやるのは大変だけど気持ちいい〜✨

  • thumb_up 52
  • comment 2
2024/06/08 11:54
アテンザ GJ5FP

アテンザ GJ5FP

フロントも車高調落としてめっちゃいい感じなんだけど底付きやばい💦車高調買わないとダメだ🤮見た目はめっちゃいいんだけどなあ🥺

  • thumb_up 68
  • comment 0
2024/06/07 22:01
アテンザ GJ2FP

アテンザ GJ2FP

こんばんは😳お久しぶりです🤣アテンザちゃん、色々あってまた入院中です🥹事故修理と全塗装でお世話になった所へまた旅立ちました🤣代車はカローラツーリング😎わナ...

  • thumb_up 151
  • comment 12
2024/06/07 21:20
アテンザ

アテンザ

ダウンサス!尻上がりが少し解消されて満足ですがフツーの道でもフロントガリガリします☺️

  • thumb_up 77
  • comment 0
2024/06/07 12:48
アテンザ GJ5FP

アテンザ GJ5FP

午後から横浜へ行って来ましたあぶない刑事が話題になっているので何となく最近行きたくなっていて笑風が強めでしたが気温が高かったのでちょうどよかったです雰囲気...

  • thumb_up 113
  • comment 2
2024/06/06 01:41
アテンザ GJ2FP

アテンザ GJ2FP

夜の洗車です。昼よりツヤツヤに見えて綺麗にみえて、嬉しいですね。^_^

  • thumb_up 103
  • comment 4
2024/06/05 14:58

おすすめ記事