フェアレディZのDIY・USDM・370Z・サイドマーカー交換・シーケンシャルウインカーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのDIY・USDM・370Z・サイドマーカー交換・シーケンシャルウインカーに関するカスタム事例

フェアレディZのDIY・USDM・370Z・サイドマーカー交換・シーケンシャルウインカーに関するカスタム事例

2024年04月14日 19時46分

しゅうのプロフィール画像
しゅう日産 フェアレディZ Z34

2020/10月からZデビューのおじさんです😁✨ 高卒でR31に乗って以来のスポーツカーで、子育てが落ち着きZ購入しました。 小さな事をDIYするのが趣味で楽しみなので、ちょっとずつ変えて行きたいと思います😆 勝手にフォロー失礼します🙇

の投稿画像1枚目

ちょっとだけイメチェンしてみました😊

デュアリスを添えて🤣

の投稿画像2枚目

分かりにくいですが、サイドマーカーを黒に💡

の投稿画像3枚目

某オークションでポチっと😁

そうです!
シーケンシャルのヤツです😅
よく見るヤツですね笑

の投稿画像5枚目

最近知ったのですが、ポジション付のが売られてたので思わずこちらにしてみました😊

の投稿画像6枚目

ただポジションに接続するのもつまらないので💡
ちょっとアレンジ😌

の投稿画像7枚目

ON-OFF-ONのスイッチで、常時点灯-OFF-ポジションで選べるように配線しました!
とりあえずスイッチが心もとないのでリレーと整流ダイオードを入れてなんとなく配線してみました😊
そして点灯状態確認のインジケータライトも付けました👍

日産 フェアレディZ Z3423,805件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

本格的に梅雨入りする前に洗車しましたその後はディラーサンに寄り、ギアとブレーキのオイル交換、いつもの銘柄でいつもの粘度ですずっと使い続けてる信頼と実績って...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2024/06/09 22:04
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

先週は悪天候のためお預けだった朝駆け。今週は撮影をちゃちゃっと済ませて朝駆けのおかわり自由(笑)久しぶりにほぼ正面の撮影です。この季節は路上の野鳥にも注意...

  • thumb_up 67
  • comment 1
2024/06/09 21:54
フェアレディZ GZ32

フェアレディZ GZ32

雨の夜に一枚📸サブウーファーを導入して試しに走る目的でもありましたが、やっぱりなかなか変わって良くなりますね😎スイスポと違ってボディ自体が音を鳴らすのによ...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2024/06/09 21:53
フェアレディZ Z32

フェアレディZ Z32

新緑の季節🌳爽やかに早起きしたつもりが💦夜露ふきふきして時間ロス😅朝活はあそこの聖地に向かいます🫡一足先に到着のせとけさん発見💡聖地管理人のコーイチさん含...

  • thumb_up 61
  • comment 2
2024/06/09 21:36
フェアレディZ GCZ32

フェアレディZ GCZ32

2週間ほどZを動かせなかったので、ちょっとだけ動かしました✨某駅の地下駐車場まで動かして写真撮ってました😅これ系の月極契約込みの地下駐って、地下2階(深い...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2024/06/09 21:11
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

研磨したローターの当たりをつける為に早朝徘徊雨降りましたwハチマルミーティング行きたかったんですけどねーお昼から用事が入り断念ただ拭きあげる場所さえあれば...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2024/06/09 21:03
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

四国もついに梅雨入り☔️天気が良かったら2輪でツーリングの予定が、昨夜から雨になり泣く泣く中止に😭4輪の愛機はまだ入院中だけど、昨日主治医から連絡あって少...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2024/06/09 20:58
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

6月の微妙〜な天気☀️☔️梅雨に入ったら..乗れない🤭笑7am11pm🏪寄ってからの〜ちょこっと“クルマ好きの聖地”まで🙏今日はイベント開催日✨クルマと人...

  • thumb_up 189
  • comment 18
2024/06/09 20:58
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

久しぶりの早朝ドライブ9時までに戻らないといけないので、近場を一回り梅雨入りも近いですね〜(^_^;)

  • thumb_up 64
  • comment 0
2024/06/09 20:05

おすすめ記事