フィアット500 (ハッチバック)のフィアット500・フィアット・デュアロジック・クラッチ交換・チンクエチェントに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フィアット500 (ハッチバック)のフィアット500・フィアット・デュアロジック・クラッチ交換・チンクエチェントに関するカスタム事例

フィアット500 (ハッチバック)のフィアット500・フィアット・デュアロジック・クラッチ交換・チンクエチェントに関するカスタム事例

2022年12月26日 10時54分

ducanoriのプロフィール画像
ducanoriフィアット フィアット500 (ハッチバック)

1973年 ロータス エラン スプンリント

の投稿画像1枚目

11月中旬から始めたクラッチ交換作業の続きです。

の投稿画像2枚目

外した序でにドライブシャフトブーツも全て交換。
ブーツがなかなか届かなくて、10日ほどロスしました。

の投稿画像3枚目

全て戻してエンジン始動。
ギヤが入らない(;^_^A

タイミング良くオークションに、令和2年車11000km走行のデュアロジックアッシーが出品されてたので購入。

時間を掛けて検証したかったんですが、雪も降り始めたので、早急に交換します。

の投稿画像4枚目

ミッション、マウントなども付いていてお買得でした。

年式が新しい物はオイルシールの材質も向上していて、劇的に持ちが良くなってるそうです。
オーバーホールでその都度延命するのも手ですが、新品セミオートマアッシーの値段はフィアットは他メーカーに比べて安価ですし、アッシー交換で安心を手に入れるのも手だと思います。

の投稿画像5枚目

低走行デュアロジック搭載。
マウント、デフサイドシール、レリーズレバーも低走行物から移植。

の投稿画像6枚目

1速、リバース入りました。

調整用のスマホアプリAlfaOBDで交換後調整。

作業開始から1カ月も掛かってしまいました(;^_^A

の投稿画像7枚目

19日、23日と災害級の大雪に。
電車に高速道路もストップ、長岡周辺で立ち往生も発生。

の投稿画像8枚目

25日、仕事で笹川流れへ。
同じ村上市でも山沿いは孤立した集落もありますが、海岸沿いには積雪無し。

スポーツモードで走ると気持ち良い!
これでまた暫く楽しめます。

今年は旧車イベント、ロータスデーとイベント復活の1年でした。

今年もありがとうございましたm(_ _)m

フィアット フィアット500 (ハッチバック)705件 のカスタム事例をチェックする

フィアット500 (ハッチバック)のカスタム事例

おすすめ記事