EQEセダンのレグノGR-XII・ブリヂストン・メルセデス・ベンツに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
EQEセダンのレグノGR-XII・ブリヂストン・メルセデス・ベンツに関するカスタム事例

EQEセダンのレグノGR-XII・ブリヂストン・メルセデス・ベンツに関するカスタム事例

2023年12月31日 14時35分

オルデンドルフのプロフィール画像
オルデンドルフメルセデス・ベンツ EQEセダン V295

メルセデス程のメジャー車には縁が無いと思ってましたが、EQS、EQEに試乗したところ、その魅力に陥落してしまいました(笑) 車は燃料種別、駆動方式、メーカー国籍(結果的に外車続いてますが)好き嫌いなく、単なる車好きです。 フォローはお気軽に。フォロバさせていただきます

の投稿画像1枚目

年の瀬、27日にパンクが判明。
とりあえず、SABに飛び込みましたが、パンク箇所は特定されるも修理不可でした。
話はかなり端折りますが、代わりのタイヤはアジアンタイヤでもなんでもサイズが合えば良かったのですが、ディーラーから専門店まで、とにかく年内に間に合うタイヤはない、と。
結論から、(ブリヂストン系の)タイヤマンさんの某店にて、「レグノなら関東にあり年内間に合う」との情報が入りました。ただタイヤマンさんが年末休みに入る日の入荷になってしまうようですが、午前中だけ開けていただけるとの事。
レグノ2本のお値段はかなり痛い出費ですが、どうしても年末年始は車を使いたいですし、お願いしました。

の投稿画像2枚目

対応いただいたのがオーナーの方で良かった。元ブリヂストンの社員の方で、いろいろ裏話的な話しは面白かったです。(それらはまた後ほど)
しかし、当日、店が空いていると勘違い?した方が続々入ってきまして、飛び込みのパンク修理や、スタッドレスタイヤへの交換作業。そして新規でタイヤ合計8本受注があり、オーナーもおかげで、それなりに儲かりました、と言われました。お役に立てて何よりです(笑)

の投稿画像3枚目

さて、初レグノ(GR-Ⅻ)です。
外したトランザ(メルセデス認証タイヤ)はレグノよりも軽く、縦の剛性もレグノよりも柔らかかったです。純正は電費(燃費)と乗り心地重視なのでしょう。

このレグノですが、来年2月にはBEVにより適した新型XIIIが発売されちゃうんですよね。

「ブリヂストンは静粛性や乗り心地、運動性能などを更に追求したプレミアムタイヤ「レグノGR-XIII」を、2024年2月に発売すると発表した。電気自動車に適した「ENLITEN(エンライトン)」と呼ばれる商品設計基盤技術を、国内市場では初採用。新品時の騒音エネルギー低減率は、従来品の「GR-XII」より、荒れたアスファルト路面で12%、スムーズなアスファルト路面で8%向上していると、、、

だそうです。
一カ月前なら、思い切ってトランザよりも評判が良いハンコックのヴェンタスにして4本換えても出費は半分に抑えられたでしょう。
あるいは、三カ月遅ければ新型レグノにしたか、、
まぁ、とにかく安心して新年を迎えられる事。自分史上最大の連休に自由に車使える事が大きい。なので良しとします(笑)

メルセデス・ベンツ EQEセダン V29518件 のカスタム事例をチェックする

EQEセダンのカスタム事例

EQEセダン V295

EQEセダン V295

今回の軽井沢モーターギャザリングは、メルセデスが不参加。なので、たまには自分の車を(笑)メルセデスは横浜にもいませんでしたし、今年は予算使い切ったかな?(...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2024/06/11 16:35
EQEセダン V295

EQEセダン V295

その③光物にこだわる、と言いますか、光かたにこだわる😆ですかね。スモール点灯時のメルセデスEQEヘッドライト。BMWもそうですが、アクリル?に細かい装飾が...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2024/03/12 12:36
EQEセダン V295

EQEセダン V295

お題に乗って。最近の車(輸入車だけ?)って、車内灯みたいな小物でも光り物を車外品に変えるとすぐにエラーが出るのでいじりは控えていますが(笑)再掲ですが、ジ...

  • thumb_up 55
  • comment 2
2024/03/09 10:16
EQEセダン V295

EQEセダン V295

お題に乗ってBRIDGESTONEレグノGR-XII。細かいサイプが、静粛性の高いタイヤであふる事を予感させます。装着を終えて、一回転させたら、、期待通り...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2024/02/25 16:37
EQEセダン V295

EQEセダン V295

典型的なリーマンサンデードライバーなので、休日が待ちきれずに、平日の夜、静寂空間の中でブルメスターサウンドに悦に入ってます(笑)EQEは、静寂と無振動を追...

  • thumb_up 67
  • comment 13
2024/02/08 20:04
EQEセダン V295

EQEセダン V295

EQEの真正面は撮ってないなぁ、と思ってましたら、納車式の一枚がありました。つか、アイコンですな(笑)あと、納車遅れのお詫びで借りた代車のEQE。たぶん、...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2024/02/05 16:57
EQEセダン V295

EQEセダン V295

関東も寒波の影響で寒い日が続いていますね。この日の表示は5度。確かバッテリー残量90%位。街中走っていた事もあり、航続距離はあと487km表示。他の情報は...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2024/01/28 15:54
EQEセダン V295

EQEセダン V295

お題に乗って。昨日ご紹介のものも中華パーツでしたが(笑)。と言いますか、中華パーツしか紹介してませんね。この地面に置いたAMG風グリル。「風?」だって純正...

  • thumb_up 80
  • comment 5
2024/01/19 20:29
EQEセダン V295

EQEセダン V295

先日、日本でもメルセデス新型Eクラスが発売されて新世代メルセデスが出揃いました。内装は、エアコン吹き出し口の形状違いがありますが、基本はCクラス〜Sクラス...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2024/01/18 19:55

おすすめ記事