アコードワゴンのルーフレール塗装・ルーフレール取り外し・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アコードワゴンのルーフレール塗装・ルーフレール取り外し・DIYに関するカスタム事例

アコードワゴンのルーフレール塗装・ルーフレール取り外し・DIYに関するカスタム事例

2019年06月28日 17時30分

ワカサギのプロフィール画像
ワカサギホンダ アコードワゴン CH9

走行20万㌔超えました😄この相棒とはまだまだ一緒に過ごします。 アコードに魅力を感じて弄って走ってる多くのオーナーさん、共に大事に乗りましょう❗

の投稿画像1枚目

令和元年 ボロ直し第二弾
劣化でブツブツ・ハゲハゲしたルーフレールをキレイにします。

の投稿画像2枚目
の投稿画像3枚目

いやあ、ひどい。

の投稿画像4枚目
の投稿画像5枚目

まずは外さねば。
星型レンチ持ってなかったのでまずは工具を買いに行きました→素人丸出し

の投稿画像6枚目

プロが集まる工具屋が近くにあり、初めて入る。10本セットで600円の処分品を購入。

の投稿画像7枚目
の投稿画像8枚目
の投稿画像9枚目

簡単に取れました。あまりの汚さにドン引き。後にレール内部を拭いてあげました。

の投稿画像10枚目

ダイソーで買った耐水ペーパーでなでなで。まずは220番。
疲れたので休憩。

の投稿画像11枚目

休憩後、360番でなでなで。
こんなんでもかなり満足してます。
何せ相手は二十歳のボロ車ですから、気合入れすぎてもそこだけピカピカになって逆に笑えるので。
8割キレイになれば成功です。

の投稿画像12枚目
の投稿画像13枚目

さて、細かいペーパーでサラッとラスト撫でようとしたら雲行きが怪しくなってきたので終わりにしました。。

の投稿画像14枚目

次の休みで続きを。
つうか、今関東は梅雨真っ盛り☔
いつ続きができるのか。。
梅雨明け待てずに手を出してしまった。
ま、いいんです。自己満自己満😆
後日続きを見てやってください。

ホンダ アコードワゴン CH9798件 のカスタム事例をチェックする

アコードワゴンのカスタム事例

アコードワゴン CF2

アコードワゴン CF2

ホンダアクセスのサイドスカート付けました👏(お店で付けていただきました)どうしてもアコードワゴンで3点エアロやりたくて・・・。サイドしかまだ付いてないので...

  • thumb_up 55
  • comment 2
2024/06/08 19:54
アコードワゴン CM2

アコードワゴン CM2

CTフリーク‼︎カーキチの皆さんお疲れ様です😁只今ローソンのとろけるわらび餅にどハマり中のCM2です😳ここマジもれます🤩光の具合がめっちゃいい感じです😌皆...

  • thumb_up 108
  • comment 2
2024/06/07 21:51
アコードワゴン CM2

アコードワゴン CM2

CTフリーク‼️カーキチの皆さんおはようございます😳☀️仕事前の朝の相棒😊このフォルム好きです毎朝見てから仕事行きます午後からも仕事頑張って行きましょう👊

  • thumb_up 105
  • comment 7
2024/06/05 10:11
アコードワゴン CM2

アコードワゴン CM2

CTフリーク‼️カーキチの皆さんお疲れ様です😳コンビニのフワフワパンケーキマーガリンとメープルは少し冷やして食べるCM2です👍4月のAJAMミーティング以...

  • thumb_up 94
  • comment 13
2024/06/01 16:21
アコードワゴン CH9

アコードワゴン CH9

ボロい車ですが、どうにか艶を保ってます自分は白艶制覇で磨くのが好きです。コスパいいし、ちゃちゃっとキレイになるし!

  • thumb_up 71
  • comment 2
2024/05/29 13:22
アコードワゴン CL2

アコードワゴン CL2

アコードワゴン最後の使用です!・無限グリル・テイン車高調・RECAROSR-2・RaysvolkRacingGT-N・零1000エアフィルター無限グリルつ...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2024/05/27 08:34
アコードワゴン CH9

アコードワゴン CH9

達成!

  • thumb_up 53
  • comment 5
2024/05/26 08:21
アコードワゴン CH9

アコードワゴン CH9

月一気まぐれ投稿今回は撮っていただいた写真を添えて。我ながらかっこいいかなって思います笑こだわりのEK4用SiRエンブレム(斜めってる&汚い)

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/05/25 19:11
アコードワゴン CH9

アコードワゴン CH9

過去の持ち主がバッテリー液を盛大に溢したのか、バッテリー設置付近だけ塗装が剥がれサビが出ていたので、錆止め→防錆対策をやります!目立たない場所なので、近似...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/05/22 21:22

おすすめ記事