S2000のスポーツ触媒交換・イーグルショップ浦和・封印解除・無駄なギアチェンが増える(^^;に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のスポーツ触媒交換・イーグルショップ浦和・封印解除・無駄なギアチェンが増える(^^;に関するカスタム事例

S2000のスポーツ触媒交換・イーグルショップ浦和・封印解除・無駄なギアチェンが増える(^^;に関するカスタム事例

2019年03月11日 07時07分

¢ろびんのプロフィール画像
¢ろびんホンダ S2000 AP2

☘️愛娘☘️ S2000 AP2 プラチナホワイトパール ☘️わたくし☘️  出生/三重県 生い立ち/愛媛→愛知→滋賀→東京→愛媛 ☘️子どもたち☘️ MR2(SW20)→スターレット(EP82)→シビック(EG6)→シルビア(S14)→GT―R(BNR32)→ロードスター(NA)→RX7(FD3S)→レガシィ(BP9)…ときてS2000(AP2)。 愛車を『えす🖤』と呼ぶ変態さんです(笑)

の投稿画像1枚目

皆さま、おはようございます🌈

ap2封印解除💥に手をつける事が出来たので、インプレがてら湾岸を走って大黒🅿️に行ってきました😁

快晴の大黒🅿️、いろんな車が停まってて楽しかったです🎵

の投稿画像2枚目

S2000 ap1(前期型)に試乗させてもらったのが、去年の暮れ。
超絶レスポンス❇️に衝撃を受けてえす🖤(ap2)の封印解除に踏み切ったので…

結構時間かかっちゃいましたね(^^;

の投稿画像3枚目

お願いしたショップはこちら。
いつもお世話になってるイーグルショップ浦和さんです🎵

の投稿画像4枚目

えす🖤のお腹…(笑)

ここの部品が☝

の投稿画像5枚目

こうなりました😎✨

どこだか分かりますか??

…そう❕

の投稿画像6枚目

触媒です😁

車検対応にしたかったので、いわゆるスポーツ触媒ですね🎵

S2000の後期型は排ガス規制やらなんやらが厳しくなった事、トルクに重点を置いた事によって意図的に抑えられている(封印)箇所があります。

それを前期型同様、解放してあげるのが封印解除💥。

主な封印箇所は触媒、フライホイール、ECUとなりますが、私が初めの一歩として手をつけたのが触媒です😀✌

の投稿画像7枚目

S2のスポーツ触媒を販売してる有名なメーカーさんは今だと2社かな⁉️

甲高いサウンドとトルクが売りのSARD。

車高に配慮とパワーが売りのHKS。

街乗りドライバーの私にはSARDが魅力的だったのですが、最低地上高が9㎝ギリギリのえす🖤。
車高の関係でHKSをチョイスです💮

の投稿画像8枚目

装着後、横から📸✨

車高は問題なさそうですね😊👍

の投稿画像9枚目

と、いう訳で装着後、走ってみた感想です🎶

【レスポンス】
停止状態では吹かしても、装着前とあまり変わらないかも⁉️
ただ、走り出すと全然違います!アクセルのつきが良くなり、鈍感だった電子スロットルが敏感に反応するようななりました⤴️
ブリッピングがめっちゃ楽しいです😆🎵

【音】
HKSはあまり変わらないと聞いていましたが、低~中回転域だと音量は変わらず整った音になりました。排気が管に当たってドコドコ🎶してた感じがなくなったのかな⁉️
ハイカムに入ってからの音は低音が消えたからか、金属音の混ざったような戦闘的な音に🔥👍
こもり音軽減については元々こもらないマフラーなので分かりません😅

【乗り味】
レスポンスが良くなったからか、車が軽く感じます😊
回転の上がり方は装着前とあまり変わらない気がしますが、スピードの乗りがいいので知らない間にスピードが出てしまってたりして…😂
電スロ特有のワンテンポ遅れてた感じは解消されました⤴️⤴️

変えたばかりなので、気付いた事はこれくらいかなぁ…🤔
また新たな気付きがあればご報告させて頂きますね🙇✨

それでは皆さま、良い1日を☘️

m(_ _)m

ホンダ S2000 AP26,999件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

S2000専用サイズ(9.5j18インチ+63)のホイール26535R18インチをキャンバー3°、爪折りのみ(インナーフェンダーやや無理やりですがつけたま...

  • thumb_up 33
  • comment 1
2024/06/01 23:27
S2000 AP2

S2000 AP2

皆様方、いつもお疲れ様です👊去年の夏から練っていた計画を遂に実行しました😎リアウイングにバイナル風なシールを施工😙💕相変わらずの素早くかつ丁寧な施工で見惚...

  • thumb_up 82
  • comment 6
2024/06/01 22:57
S2000 AP1

S2000 AP1

今日は、鈴鹿サーキットにスーパーGT予選の観戦に行ってきました👍moduloブースにS2000が展示されいるではありませんか!!自分と同じ車があると嬉しく...

  • thumb_up 67
  • comment 6
2024/06/01 20:30
S2000 AP2

S2000 AP2

明日、エンジンのチェックをしに行くので、タイヤを交換しました😄さて、アクセル全開での息つきは直ったのか⁉️😳コレが直らないと、ヒルクライムや鈴鹿ツインに走...

  • thumb_up 98
  • comment 4
2024/06/01 20:06
S2000 AP1

S2000 AP1

先週は自分だけロングランだったので、今日はポイ活スタートは塩谷の尚仁沢から。HAKDから鬼怒川側は山王を彷彿とさせる林道区間でした。途中、沢の脇でいい感じ...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2024/06/01 19:11
S2000 AP1

S2000 AP1

本日早速某機械屋さんへ見積もりを頂きに!たまたま車検で入庫してたAcuraNSXとパシャリ初めて並べたけどサイズ感はそんなに変わらんねS2のボンネットが長...

  • thumb_up 93
  • comment 0
2024/06/01 18:58
S2000 AP1

S2000 AP1

曇天背面夕闇に溶ける新緑

  • thumb_up 81
  • comment 3
2024/06/01 18:21
S2000 AP1

S2000 AP1

メカレスディスプレイオーディオiLX-W650についてちょっと利便性アップしましたワイヤレスCarPlayになっていないiLX-W650は、スマホのナビを...

  • thumb_up 75
  • comment 6
2024/06/01 17:47
S2000 AP1

S2000 AP1

忘備録5L消費により、残量9.5Lドレンパッキンはアストロプロダクツで銅ワッシャーを購入…手書きwフロントのウェザーストリップと幌と窓が当たる箇所から水漏...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2024/06/01 17:43

おすすめ記事