ジムニーの林道細尾沢線・林道黒沢線・林道小戸線・林道牛の沢出原線・佐野市に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ジムニーの林道細尾沢線・林道黒沢線・林道小戸線・林道牛の沢出原線・佐野市に関するカスタム事例

ジムニーの林道細尾沢線・林道黒沢線・林道小戸線・林道牛の沢出原線・佐野市に関するカスタム事例

2022年03月26日 13時15分

横太郎のプロフィール画像
横太郎スズキ ジムニー JB23W

フルブレーキが効かなかった人生だった

の投稿画像1枚目

佐野市の林道目指してた途中、看板発見

の投稿画像2枚目

林道細尾沢線

凄い錆びててギリギリ読めた

の投稿画像3枚目

短いですが道幅も広く走りやすいフラット

の投稿画像4枚目

こっちが目的の林道

の投稿画像5枚目

林道黒沢線

の投稿画像6枚目

こちらも短めで崩落で終点

の投稿画像7枚目
の投稿画像8枚目

林道小戸線

たまたま見つけたこの林道が凄かった

の投稿画像9枚目

フラットダートが延々と続いておりめちゃくちゃ楽しい!ラリー好きにはたまらない一本です

終点が登山口になっているらしく結構広い
着いてすぐに同業者が追ってきてびっくり

このオーナーさん、以前ジムニーを転がしたらしくこれは2台目で修得者というので驚き、かなりの強者でした
色々お話して頂き楽しい一時でした
ありがとうございました!

の投稿画像10枚目

それから猿がめちゃくちゃいました

の投稿画像11枚目
の投稿画像12枚目

林道作原沢入線

まだ完抜したことがないのでいつかは…

の投稿画像13枚目

林道実山線

こっちも行きませんでしたが調べてみると中々の道らしい

の投稿画像14枚目

林道牛の沢出原線

の投稿画像15枚目

入って左に未舗装発見もすぐ終点
林道自体は舗装路です

の投稿画像16枚目

林道近沢線

208へ抜ける峠道

スズキ ジムニー JB23W48,774件 のカスタム事例をチェックする

ジムニーのカスタム事例

ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

ノーマルでは乗れない体質←

  • thumb_up 17
  • comment 0
2024/06/09 00:51
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

11を手放して1年。ジムニーの魅力は払拭できず、まさかの64を手に入れました(笑)

  • thumb_up 9
  • comment 0
2024/06/09 00:50
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

Jimny&Defender3世代ジムニーと新旧ディフェンダー雨の中、山遊び!私のJA11Jimnyはブレーキホース破れてしまい途中リタイヤ...orzフ...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2024/06/08 23:21
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

車検ついでに消耗品も換えてもろたけど。あと5年は乗れるな。

  • thumb_up 31
  • comment 0
2024/06/08 23:11
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

JA11ジムニーサイドシルカットNTS技研のハイテン鋼サイドシルガード取付これで、サイドシルにハイリフトジャッキを噛ますことができるようになりました!!N...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2024/06/08 23:01
ジムニー

ジムニー

JB64ジムニーサイドシルカット&アングル取付サンダーでぶった切り7㎜厚さだったかな?90㎜x90㎜のL字アングル初めての作業でそこそこキレイにできた!

  • thumb_up 37
  • comment 0
2024/06/08 22:49
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

前回交換112,260kmから約3ヶ月で3,013km走行の115,273kmオイルはモリドライブレスキュー5W-30フィルターはBOSCHS-2クーラン...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2024/06/08 22:46
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

ジムニーの車検が残り5日ということで、最後の週末に石狩浜に記念撮影してきました。記念撮影もそうですが、砂浜を走ってみたかった!次の車検は更新せず、一時抹消...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2024/06/08 22:43
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

ジムニーのTシャツがあったので購入しました。ワッペンが可愛いです。

  • thumb_up 34
  • comment 0
2024/06/08 22:14

おすすめ記事