S2000の水箱・箱根ターンパイク・椿ライン・伊豆スカイラインに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000の水箱・箱根ターンパイク・椿ライン・伊豆スカイラインに関するカスタム事例

S2000の水箱・箱根ターンパイク・椿ライン・伊豆スカイラインに関するカスタム事例

2023年05月17日 22時48分

KEIBOBのプロフィール画像
KEIBOBホンダ S2000 AP2

神奈川県でS2000 (AP2 100系 バミューダブルーパール)に乗っています。主に箱根〜伊豆方面、ごくたまに都内に出没します。 主観強めの自己満投稿ですが、悪しからずです(笑) ※単発で何度も投稿する方は他のフォロワーさんの投稿が埋まってしまう為、フォローを外させて頂きます。

の投稿画像1枚目

新緑の水箱🌱

本日の水箱はソロではなく久しぶりのMTG✨
箱根ターンパイク〜椿ライン〜伊豆スカイラインと定番のコースを楽しんできました🎵

の投稿画像2枚目

朝7時前にターンパイク入り口にて🕖

の投稿画像3枚目

洗車間に合わなかったよ〜と満面の笑みで愛車を拭き上げるOi-chanさん😁

の投稿画像4枚目

レアカラーのS2を駆るスウェジーさんとは去年の軽井沢以来ですね🍆

の投稿画像5枚目

最近ゼルダに染まり気味のhigeさん🐝
長期ドックインは…梅雨明けくらいかな?🤔

の投稿画像6枚目

異音に悩みつつもZF+フルピロでニヤニヤが止まらないうぃずさん🤤

の投稿画像7枚目

そして常にマイペースのわたくし🌊

の投稿画像8枚目

ターンパイクを駆け上がり、御所の入橋はバッチリ貸切です👏
平日ですからね〜😊

の投稿画像9枚目

うぃずさんはリハビリです(笑)
カッチョ良く撮れましたか?📸

の投稿画像10枚目

大観山・山頂にて⛰

ここで水曜日の住人・ダーイケさんと合流🍅
夜中から走りまくっているヘ◯タイさんです🤣

富士山は再び冠雪したようで、坊ちゃん刈りみたいな雪化粧になっております🗻
この時期としては珍しいですね〜😙

の投稿画像11枚目

ここでも熱心に撮るうぃずさん📸
なるほど、この姿勢から美麗なWITH★MAGICが生まれるワケなんですね〜🤔

と感心していると何やら走りたい欲が抑えられない人たちがいるようなので(笑)このまま椿ラインへ💨

みなさ〜ん、タイヤはしっかり温めてくださいね❗️🛞

の投稿画像12枚目

しとどでワチャワチャ✨
ここを起点に走りに行く人、駄弁る人、虫と戯れる人(笑)
ん〜楽しいですね〜🎵

の投稿画像13枚目

ダーイケさん🆚スウェジーさん
追いかけっこしてきま〜す🔥

…とここで私は皆さんのS2に試乗させて頂く事に😁

の投稿画像14枚目

先ずはうぃずさん号の異音チェック&ダンパーセッティングの確認をします🤓

異音の内容ですが、コーナリングでそれなりに負荷をかけると強めの金属音が鳴り響きます⚡️
音の発生元は…リア付近?🤔
耳を澄ませて検証するもやはり特定は難しいので、リフトアップして下廻りのチェックが必要ですね🛠

ダンパーセッティングについてはバンプ・リバンプ共にソフト寄りですが、椿のタイトコーナーでもステア操作に対し車体がしっかりついてきます😊
ASMのマイスターが言うにはリアのバンプをもう少し速めても良いとの事なので、試してみても良さそうですね🤔

結局ほぼ弄らずに初期セットのままでイケちゃいました💦

そして相変わらずブレーキが強力過ぎです🔥
やっぱり最高ですよこの絶対的な効きとバランス👏
ん〜欲しい…🤤

の投稿画像15枚目

さてお次に Oi-chanさんのAP1に乗せて頂きました🍆

この車のハイライトは何と言っても珠玉のK-TECHエンジン🔥
もう全域フラットトルクでアクセルレスポンスも非常にリニアです😆
AP1でありながらAP2のようなパワー感💪
音もパンチがあってパワフルなんですよね〜💥

ただうぃずさん号の後に乗ったためブレーキが…💦
現在当たり付け中だそうです😓
あとは純正サイズの少し硬めのタイヤだったので、ブレーキング〜コーナリング中は頻繁にスキール音が出ておりました😅

の投稿画像16枚目

ラストはダーイケさんのAP2🍅

このS2はとにかくエンジンが元気です🔥
当たりエンジンなのか、走行10万キロとは思えないパワー感💪
先日フロントのスタビをAP1-100系の最硬のものに変更したようで、フロントの纏まりが出た感じです✨
トー角の微調整をした効果もあり、鼻の入りが素直になった印象でとても乗りやすかったです😊
リアのスタビは純正のままですが、腰砕け感は無くマージンを取る意味ではこのままでも良いかもしれませんね😁

の投稿画像17枚目

皆でひとしきり走った後は昼食です🍲

定番の峠の茶屋に予約を取り、南へ⤵️
伊豆スカイラインに乗り、亀石峠の休憩を経て6台で快走します🔥

の投稿画像18枚目

ここでは名物の味噌おでんと🍢

の投稿画像19枚目

美味しいそばめしを頂きます🍲

の投稿画像20枚目

そしてこれまた定番のスポット、旅の駅伊豆高原へ🌵

今日の平地の気温は30℃🥵💦
とても暑いので、ソフ活はハズせませんね〜🍦

の投稿画像21枚目

そして、撮る人を撮る(笑)

の投稿画像22枚目

帰路も同じコースをトレースします🔁
木陰で談笑の図🌲

の投稿画像23枚目

山と海の絶景を眺めながら軽快に◯走します🔥
うっすらと富士山が見えておりますね🗻

の投稿画像24枚目

〆は大観山です⛰

1日走って流石にこの後椿で…という気にはなれず、このまま駄弁り→解散となりました😅

の投稿画像25枚目

本日参加された皆様、楽しいひと時をありがとうございました🙏

この時期ならではの快適なTRGとなりましたね🌱✨
梅雨入り前に再度企画するかも?😁

また集まりましょう〜🎵

ホンダ S2000 AP27,024件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

オイルクーラー装着しました!ステーの装着でなんとか固定してます金色の塗料は熱伝導を良くする塗料です。オイルクーラーはバイク用の小型オイルクーラーです。いき...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2024/06/09 14:15
S2000 AP1

S2000 AP1

休日ルーティンの朝活有間でsaekiさんと遭遇。楽しくお話しさせていただきました。異常有間せん!

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/06/09 10:01
S2000 AP2

S2000 AP2

今までの車高では何かと不便が多くて、ほぼ純正高さ前後フラットの車高に変更しました!少し乗ってわかります…楽だ😭😭今までは道路の凹凸や段差にも気を使って運転...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2024/06/09 00:03
S2000 AP1

S2000 AP1

オープンカーを買って、一度もオープンエアを楽しむ事なく最大のギルティーを犯しました。幌とバイバイ。内装は結局全バラ。キレイに戻したので幌だけ無い状態で復元...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2024/06/08 21:34
S2000 AP1

S2000 AP1

ようやく、機能していなかった純正ナビをALPINEDA7に換装しました!前夜にナビの配線をエーモンの20Pオーディオハーネスに接続しておき、朝7時から作業...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2024/06/08 20:10
S2000 AP1

S2000 AP1

今日のランチはレストインデカンショで😋その前にエアークリーナー交換しました🔁最近ちょっと重い気がしてたけどこれで元に戻ったような気がする😁それとも▼ラ■ー...

  • thumb_up 112
  • comment 6
2024/06/08 20:07
S2000 AP2

S2000 AP2

久しぶりの投稿!この車を所有して6本目のマフラー交換です。笑割と定番のHKSSSMです😊この独特な取り回しとASMリアバンパーの相性はめちゃくちゃ良いと思...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2024/06/08 18:44
S2000 AP1

S2000 AP1

初投稿です。修理前に乗りまして…入荷未定のNEXTバンパーが発注から2週間で届くってさぁ……隠し持ってたのか?!?!?!?!何はともあれ今月末から修理に取...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2024/06/08 17:24

おすすめ記事