イグニスのカメ活・イグニスが好きだ・プチオフ・滋賀を満喫・ラコリーナ近江八幡に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
イグニスのカメ活・イグニスが好きだ・プチオフ・滋賀を満喫・ラコリーナ近江八幡に関するカスタム事例

イグニスのカメ活・イグニスが好きだ・プチオフ・滋賀を満喫・ラコリーナ近江八幡に関するカスタム事例

2023年05月21日 23時42分

LISAのプロフィール画像
LISAスズキ イグニス FF21S

青い子と、のんびりカーライフ満喫中

の投稿画像1枚目

《 滋賀観光プチオフ Part.2 》

引き続き、プチオフと言う名の「滋賀観光旅行」の様子をお送りしています

ぜひ Part.1 からご覧下さい✨

の投稿画像2枚目

琵琶湖博物館を大満喫した一同

「ちょっと行ってみようか」のノリで行って、まさかあんなに楽しむとは思いませんでした

の投稿画像3枚目

さて、そろそろ昼食の時間 ( と言ってももう14時 )

ゆみさんがリサーチしてくれた、近くにあるサンドイッチが人気だと言うお店に向かうことになりました

の投稿画像4枚目

ゆみさんの先導のもと移動開始

前にはゆみさんに続いてまぷさん、うさますくさん

の投稿画像5枚目

後ろにはTKさん

の投稿画像6枚目

数分走って到着

時間的に売り切れの物もありましたが、美味しそうなサンドイッチとカフェラテをテイクアウトしました✌️

サンドイッチとエスプレッソの専門店らしく、後でゆみさんが見せてくれた写真には、これまた美味しそうなレタスのサンドイッチ

それも食べたかった…

の投稿画像7枚目

また数分走って琵琶湖湖畔に移動

ここでサンドイッチを食べることになりました

の投稿画像8枚目

もうこの光景だけで、最高に楽しいのが伝わるでしょ

車のオフ会でピクニックですよ✨

の投稿画像9枚目

私が買ったのは生ハムとオリーブのサンドイッチ

めちゃくちゃ美味しかったです✨

奥のたこ焼きは、まぷさんが買ってくれました

これももちろん美味しかったです

の投稿画像10枚目

はしゃぐ人達 ⑥

途中、まぷさんとTKさんが押すなよ押すなよごっこをしてはしゃいでいました

の投稿画像11枚目

本当に押されて焦る人

の投稿画像12枚目

その後はラコリーナ近江八幡に行きました

ここが凄くオシャレで、またテンションが爆上がりしてしまう場所だったんですよ

の投稿画像13枚目

園内に入ってすぐの景色

緑がたくさん🌱

中央には水田のような場所があって、水の流れる音と鳥やカエルの鳴き声が聴こえる落ち着いた空間です

の投稿画像14枚目

まずはクラブハリエのバウムクーヘンを食べに行きました

圧巻のバウムクーヘンの大群

お土産コーナーに丸々1本売られていましたが、それはそれは素晴らしいお値段でした( ˊᵕˋ )💦

の投稿画像15枚目

2階のカフェで、できたてバウムクーヘンとシェイク等が頂けました

暑かったので私はシェイク☝️

誰かがこのクッキーを光の速さで落としていました

バウムクーヘンはお土産に買って食べましたが、他のバウムクーヘンに戻れないくらい美味しかったです

の投稿画像16枚目

それから園内をぶらり

色々と面白いアート作品のようなオブジェがたくさんありました

の投稿画像17枚目

はしゃぐ人達 ⑦

だんだん小さくなって行くドアで遊びました🚪

の投稿画像18枚目

それから、クッキー等のお菓子が売っているお店があると言うことで向かいましたが、そこが私の大好きな空間だったんです

の投稿画像19枚目

まずはカラフルな椅子がお出迎え

座って寛いでいる人もいましたが、お構いナシにバシャバシャ写真を撮ってしまいました

の投稿画像20枚目

めちゃくちゃオシャレじゃないですか✨

ここにイグニス君を停めたら凄く映えるだろうに…

イグニスのCMで、ポルトガルの傘祭りのような景色の中を走ると言うシーンがあるんですが、椅子の色を見てそれを思い出しました

の投稿画像21枚目

そのすぐ隣には、古いバイク達がズラリ

CB250

の投稿画像22枚目

金網越しのこの錆び付いたマフラー

「最高」以外の言葉が見付かりませんね

の投稿画像23枚目

はしゃぐ人達 ⑧

こう見えて内心テンション爆上がり中の人です

の投稿画像24枚目

古びたトレーラーや…

の投稿画像25枚目

スクールバスまで

1日いても飽きないだろうな…

の投稿画像26枚目

グッドイヤー、お揃いです✨

レターも塗りやすそう

の投稿画像27枚目

カラフルな椅子とカラフルなコンテナ

全体的に、まるで海外に来たような雰囲気でした

の投稿画像28枚目

お目当てのお店の前にも、こんな感じで車等がたくさん飾られていました

ナンバープレートが付いたワーゲンバスもあって、投稿する時は隠した方がいいのか?なんて話したり…

お店の中にもロンドンバスやバイク、天井や壁にはカラフルなナンバープレートがたくさん飾られていました

の投稿画像29枚目

そして、そのお店で一目惚れしたのがコチラ

中にはマドレーヌやフィナンシェが入っているんですが、この入れ物だけで買うのを決めました

本当に大好きなんです、こう言うの✨

工具入れにしよう

の投稿画像30枚目

レジ横もこんな感じ

最高です… 至福空間です…

私と同じように、きっと、いや絶対にここを気に入るだろうな…と言う人を1人知っています

分かる人には分かる、あの人です

の投稿画像31枚目

一通り見て回って駐車場に戻りました

最初は他の車が多くてバラけて停めていましたが、空いていたので並べ直して撮影タイムです

の投稿画像32枚目
の投稿画像33枚目

はしゃぐ人達 ⑨

これはジベタリアンの第一形態です

琵琶湖博物館でも見ましたね

の投稿画像34枚目

第二形態は腹這い

テンションが上がると脚も上がるらしいです

の投稿画像35枚目

私も負けじとローアングルから攻めました

の投稿画像36枚目
の投稿画像37枚目
の投稿画像38枚目
の投稿画像39枚目
の投稿画像40枚目
の投稿画像41枚目

この日が暮れて来た時間帯のスピーディーブルー、凄く綺麗ですよね ( 親バカ )

の投稿画像42枚目

さて、いよいよ次は、ずっと行きたかった場所の一つでもある「 あのベンチ 」に行きますよ

ぜひ、次回もご覧下さい✨

《 Part.3 へ続く… 》

スズキ イグニス FF21S6,752件 のカスタム事例をチェックする

イグニスのカスタム事例

イグニス FF21S

イグニス FF21S

6月に予定していましたが、諸々の事情により「7月14日」に変更いたしますm(__)m。場所は福岡、お昼からです。連休中日、ご都合のつく方はぜひ!イグニスじ...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2024/06/09 09:37
イグニス FF21S

イグニス FF21S

頭文字Dの聖地、榛名山に行ってきました。土曜日なのもあってか、車通りが結構あって、名シーンスポットどころかそれ以外にもお写真全然撮れず(勇気がない)…無念...

  • thumb_up 46
  • comment 2
2024/06/08 19:09
イグニス FF21S

イグニス FF21S

  • thumb_up 48
  • comment 0
2024/06/08 19:01
イグニス FF21S

イグニス FF21S

イグニス一時復活です✨次は11日、ルーフ塗装の為に別の車屋に預けます🥺また暫しお別れです🥳昨日は免許更新の為、免許センターへ行きの通勤ラッシュに捕まって予...

  • thumb_up 122
  • comment 3
2024/06/08 18:36
イグニス FF21S

イグニス FF21S

クリアが失敗して、外してあったグリルを思い切ってラバーチッピングで塗ってみたら、マットな感じに仕上がって、いい感じになったので取付けてみまし

  • thumb_up 57
  • comment 0
2024/06/08 14:18
イグニス FF21S

イグニス FF21S

ご無沙汰しております(*・ω・)*__)転職に伴い、埼玉県民になりました✨まだ自宅にもナビ無しで帰れないため、低速で走ってるイグニス見かけたら暖かい目で見...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2024/06/08 13:24
イグニス FF21S

イグニス FF21S

イグニスは変化なしです(笑)が、環境は大きく変化ありです❗16年前に建てた我が家をある程度修復してから売りに出していましたが、無事売れました👍5月の頭にま...

  • thumb_up 71
  • comment 8
2024/06/06 17:24
イグニス FF21S

イグニス FF21S

このメーカー非常に好感持てます。作りが丁寧、ハンダはきれい、リード線もしなやか、包装も心がこもってます。大陸製粗悪品に慣れてしまった目には新鮮です。気に入...

  • thumb_up 61
  • comment 2
2024/06/02 19:30
イグニス FF21S

イグニス FF21S

新緑と愛車。お題に乗っかりカメ活してきました。浜松オフ会で、どんな風に撮っているのか!?撮影されてる方に、声を掛けさせてもらっていました。(撮影の邪魔して...

  • thumb_up 61
  • comment 10
2024/06/02 15:02

おすすめ記事