86のオレンジメタリック・ロケットバニー・タイヤ交換・車高ダウン・自転車の練習に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86のオレンジメタリック・ロケットバニー・タイヤ交換・車高ダウン・自転車の練習に関するカスタム事例

86のオレンジメタリック・ロケットバニー・タイヤ交換・車高ダウン・自転車の練習に関するカスタム事例

2024年02月19日 20時45分

つのZN6のプロフィール画像
つのZN6トヨタ 86 ZN6

86はファミリーカーですので過激な事はしないですよ。

の投稿画像1枚目

昨日、タイヤ交換しちゃいましたよ。
スタッドレス→夏タイヤね。
当然車高も下げましたよ。
朝10時からやって午後5時までかかりましたよ。
(昼飯で1時間)

の投稿画像2枚目

ついでで先日クラッシュしたインナーフェンダーも新品に交換。
カットしたりつないだりで結構手間かかるうえ、サイドステップも少し外さなきゃならなかったりとかまぁまぁ時間かかりまして。

の投稿画像3枚目

外したインナーフェンダー。

もうボロボロになってますよ。

の投稿画像4枚目

時間かかった1番の理由はコレ。
姉妹2人で奪い合い…使うんですが…
さらに下のが自転車の練習。
めちゃくちゃ疲れるですよ。

の投稿画像5枚目

途中手間タッチアップしようとしたらどれもご臨終。
オレンジメタリックH8R 2本と黒、シャンパンメタリック、シルバー。
幸いにもサンセットオレンジは固まって無かったんでまぁ何とか。
でも分離酷かったけどね。

の投稿画像6枚目

車高いじる時はスレッドコンパウンド。
買ってから既に二十五年弱まだ終わってないし使えるし。
数年前にワコーズの人に20年以上前のだけど平気?
って聞いて大丈夫と言われたのでまだ使ってる。

の投稿画像7枚目

フロントリップも新品交換。

オレンジ部分は缶スプレーで塗装してクリアーしてない。
どうせまた割れるから。
ガンで塗るのは手間だし時間かかるし。

の投稿画像8枚目

使った缶スプレーはこれ。

H8Rよりもちょっと明るいオレンジメタリックですが作ってもらわなくても似た色なんでちょうほしてますよ。
傷の修理とかには使えませんがね。
その時はガンで吹くか、純正のタッチアップを使って タッチアップをスプレーするヤツ使うか。
かな。

の投稿画像9枚目

今週末に雪の予報あるけどマイナス行かないから大丈夫っしょ。
そうでなくてもグンマー南部降らないし。

トヨタ 86 ZN6133,968件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

86オーナーなら違いに気づけるはず///

  • thumb_up 11
  • comment 0
2024/06/09 01:06
86 ZN6

86 ZN6

かわちち

  • thumb_up 17
  • comment 0
2024/06/09 00:05
86 ZN6

86 ZN6

ムーミンのお家🏡かわいい🌷🌷🌷🌷🌷(*´ω`*)有給休暇は月イチゴルフ⛳🏌️旅休日はプレーフィが高いので平日お休みしてのゴルフがいちばん😁ハチ夫にゴルフバ...

  • thumb_up 37
  • comment 7
2024/06/09 00:00
86 ZN6

86 ZN6

初めてこのタイプのパーキングw純正車高なのでいけちゃったw

  • thumb_up 32
  • comment 0
2024/06/08 22:52
86 ZN6

86 ZN6

No.1あのベンチ😃No.2😃師匠とツーショット😊😊😊No.1メタセコイヤ並木道😃No.2😃またまたツーショット😊😊😊No.1奥琵琶湖パークウェイ😃フォロ...

  • thumb_up 116
  • comment 6
2024/06/08 22:15
86 ZN6

86 ZN6

朝イチでせっかく洗車したけど、雨降ってきました☔駐車場に避難してます、、明日は1日中雨なので車庫にしまっておきます。別の場所からも!

  • thumb_up 56
  • comment 0
2024/06/08 22:03
86 ZN6

86 ZN6

昨日の県北86ミーティングの後、本日の修理のため西区と中区の材料屋さんに外出ししてもらってたので高宮から安全運転レーシングで引き取り後のD地区内側ストリー...

  • thumb_up 116
  • comment 0
2024/06/08 21:17
86 ZN6

86 ZN6

皆様、こんばんは😃今日は妙義神社から妙義山へ行って来ました✨途中、眼鏡橋へ行こうと思って向かったのですが旧道ラリーを開催していて通行止め💦仕方なくUターン...

  • thumb_up 168
  • comment 10
2024/06/08 21:06
86 ZN6

86 ZN6

6月ですね(⁠๑⁠´⁠•⁠.̫⁠⁠•⁠⁠`⁠๑⁠)早くも今年も折り返しに入ったのも束の間早朝の緊急地震速報に起こされた方多かったのではないでしょうか?能登...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2024/06/08 19:59

おすすめ記事