干渉対策に関するカスタム・ドレスアップ情報[141]件 (2ページ目)
干渉対策に関するカスタム・ドレスアップ情報[141]件

干渉対策カスタム事例141

干渉対策に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
スペーシアカスタム MK42S

スペーシアカスタム MK42S

こんばんは🌙*.。★*゚ちょっとアドバイス欲しくて投稿です😋5月中旬くらいに車高調届くのでそれに向けてタイヤを新調しようと思っています。ホイールサイズは前...

  • thumb_up 67
  • comment 7
2021/04/20 03:21
マークII GX71

マークII GX71

マジェスタは簡単に倒せるのに。。gx71マークIIは、中々難しい。。。フェンダーはなるべく触りたくないんだけもな。。。

  • thumb_up 75
  • comment 11
2021/03/08 17:53
マークII GX71

マークII GX71

マークIIのリアを寝かしたくても寝かし方がサッパリ分からない。。。

  • thumb_up 76
  • comment 11
2021/03/08 17:40
スカイライン

スカイライン

ドラレコユニットが干渉するので加工する、赤線はカット、赤丸はピラーからの配線通しと、センターコンソールからの電源配線通しでU字カットこんな感じバリ取りして...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2021/03/07 12:18
レジアスエース

レジアスエース

今日は休みだったんでいざ作業開始😎はい‼️プラド120ホイル215/60/173.5インチダウンじゃ履けない〜🙈と思う…。しばらく3.5インチブロック封印...

  • thumb_up 69
  • comment 2
2021/03/04 13:11
スカイラインクーペ CKV36

スカイラインクーペ CKV36

段差でインナーカバーに干渉しまくるので、ダンパーストローク調整!掛かりまくってたプリロードを一旦0にして、全長を伸ばし縮み側のストロークを減らし先にバンプ...

  • thumb_up 64
  • comment 5
2021/02/06 18:38
コペン L880K

コペン L880K

朝少し早起きをして、タイヤハウスの加工をしてました。加工と言ってもハンマーでガンガンと叩くだけなんですが、結構力がいるんですよね(-_-;朝から元気にガン...

  • thumb_up 221
  • comment 3
2020/11/03 19:30
コペン L880K

コペン L880K

流石は天下のBS様って感じのタイヤです。ハイグリップに有りがちなノイズも少なく、街乗りで妙に食いついて、ハンドルが重かったりも全く無し。低い温度で使っても...

  • thumb_up 223
  • comment 5
2020/10/30 17:20
ヴェルファイア AGH30W

ヴェルファイア AGH30W

ここのこの辺りのこの奥にあるこのインナーの出っ張りは何?これに干渉している模様…指で押せば凹むけどすぐ出るよね。切るのか?放っておけば擦り減る?ん〜😑

  • thumb_up 45
  • comment 8
2020/10/26 00:46
ノア AZR60G

ノア AZR60G

ABSの配線どうしてもちぎっちゃうんだけど誰か対策知ってる人いたら教えてください。。。。

  • thumb_up 38
  • comment 5
2020/10/17 16:04
ハイエースバン GDH211K

ハイエースバン GDH211K

タイヤが左前出てて車高少し下げて入ったんですが、フェンダーにやたらぶち当たるんですが、皆さん車高下げて扁平ではなくナスカーのような外径デカいタイヤ履いてる...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2020/10/13 22:38
チェイサー

チェイサー

フロントが干渉していたので干渉部分削って叩きました(*・ω・)これでOK!

  • thumb_up 121
  • comment 0
2020/10/11 14:26
アクア

アクア

写真がすごく見づらいんですが車高下げるとハンドルきった時にタイヤがフェンダーの内側と干渉して剥げちゃったんですが車高下げてる人たちはどうしてるんですか??...

  • thumb_up 120
  • comment 24
2020/07/15 21:47
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

本日も1日お疲れ様でしたm(__)m皆様こんばんはm(__)m夕方から気力負けずに作業してました←プーリー干渉事件を乗り越えマスキングテープ。装飾用のマス...

  • thumb_up 187
  • comment 4
2020/07/14 20:23
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

オルタを救いたい←謎プーリーが削れすぎてベルトがすぐダメになるので交換を。。。。着弾現行で使ってたのとはメーカーが違うけど明らかに削れすぎてる。こりゃあか...

  • thumb_up 158
  • comment 4
2020/07/13 23:41
ラングラーアンリミテッド JK36LR

ラングラーアンリミテッド JK36LR

スーパービバホームでワッシャーを9枚購入し、アストロプロダクツ足立店で、インパクトディープソケットを購入3点のボルト締めポイントにワッシャー3枚をかませ、...

  • thumb_up 101
  • comment 14
2020/07/11 13:26
エスクァイア ZRR80G

エスクァイア ZRR80G

リアのフェンダーがタイヤに干渉してたので当たる所だけ削っちゃいました😅笑大丈夫かなm(__)m?また当たったら削ればいっか!笑

  • thumb_up 53
  • comment 0
2020/06/30 12:14
ノア ZRR80W

ノア ZRR80W

タイヤとフェンダーの干渉があるので、今日は泣く泣くリアアジャスタープレート1枚分車高を上げました…トラブル起こしてから後悔したくなかったので…画像ではわか...

  • thumb_up 106
  • comment 18
2020/06/07 20:43
ノア ZRR80W

ノア ZRR80W

インスタには上げましたが、先日、スタビリンクを交換しました😆エアで下げた時に、スタビがフレームと干渉してたので、そいつの対策です!純正+30ミリ延長しまし...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2020/06/05 12:59
ポルテ NNP11

ポルテ NNP11

フロントの干渉部分調整とリヤのショックセッティング♪ツメを叩いて♪ライナーあぶって♪フル乗車で試運転♪乗り心地UP‼️さらに、干渉なし‼️ハンドル切れる範...

  • thumb_up 33
  • comment 8
2020/05/31 12:48
ノア ZRR80W

ノア ZRR80W

魔法のステッキをゲットしました!🧚‍♀️笑これでスタビ干渉ともオサラバです👏純正も調整式にしてくれたらいいのに🥺笑週末取り付けます🤤👍

  • thumb_up 60
  • comment 17
2020/05/28 20:18
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

車乗り換えまして。車高下げるとリアバンパーの留めのとこに干渉するんですけど皆さんはカットしてるんですか?

  • thumb_up 85
  • comment 4
2020/05/28 10:43
3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

昨日投稿したタイヤについて、改めて今朝タイヤを外して見てみました✌️やはり赤丸のバンパー取付部の裏側の折り返しが、若干タイヤと干渉してました。するならここ...

  • thumb_up 202
  • comment 11
2020/05/10 11:24
V70 SB5244W

V70 SB5244W

5mmのスペーサーかますことによってかなり改善されました。Uターンする時くらいハンドルを切ったら干渉するくらいだと思います。ストレス感じてたので良かった。...

  • thumb_up 38
  • comment 2
2020/05/03 11:46
ヴォクシー

ヴォクシー

今日は昼間で仕事を終わらせて午後から例の物を取り付け🎶beforeafterトータルバランス良き🥰

  • thumb_up 148
  • comment 9
2020/04/11 19:14
ワゴンR MH21S

ワゴンR MH21S

リムまで下げてからやたら干渉するし面倒だからマイナスドライバーなどなどで隙間にぶち込んでたたき出し的なことしたら塗装がパリパリとれました!笑こうなるのはわ...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2020/03/27 15:31
プリウス ZVW50

プリウス ZVW50

久しぶりに洗車しました🚗とってもピカピカ✨なのはいいのですが、だいぶ撥水性低下してて萎えました🤣この間リアの干渉対策で新しいバネとイージープロぶちこんだん...

  • thumb_up 54
  • comment 11
2020/03/18 20:36
エレメント YH2

エレメント YH2

リアのお話です。リフトアップ(アッパー上スペーサー)したらジャッキアップや高低差でタイヤが浮くとき、タイヤの内側がタイヤハウス奥の壁?にくっついてしまいま...

  • thumb_up 19
  • comment 2
2020/03/01 18:32
オデッセイ RA6

オデッセイ RA6

皆さんお疲れ様ですm(__)m先日、マフラー交換を無事に終えた所ですが……実は、バンパーに干渉しているのと合わせてマフラーハンガーの尺が足りない事態となっ...

  • thumb_up 124
  • comment 4
2020/02/23 14:43
ハイエースバン GDH201K

ハイエースバン GDH201K

リアハイトダウンサポーター(フロント側)リア側には既に玄武のハイトダウンサポーターを付けているんですが、フロント側をどうしようかと悩んでいます。フロント側...

  • thumb_up 99
  • comment 11
2019/12/04 12:09
プリウスα

プリウスα

高速でバンプした時に、フロントがインナーライナーに干渉するので車高を上げたのですが、まだ時々干渉するのでタイヤサイズを変更しました。フロントを235→22...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2019/11/20 20:46
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

カーチューンの皆様こんにちわ〜♪(^-^)/フロント周りバラして塗装したりブツを取り付けたり貼ったりする序でに以前から気になってたホンダ純正N-ONEMo...

  • thumb_up 76
  • comment 6
2019/11/12 17:13
マークII JZX110

マークII JZX110

尻下りが嫌だったのでフロント2センチ下げました家の駐車場が水平ではなく斜めってるのでなかなか左右の車高が揃いません😣ヘッドライト黄ばみ目立つ…もーちょいフ...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2019/10/23 13:39
ミニ クーパーS

ミニ クーパーS

サイドブレーキを引いたとき、購入時から付いていた純正アームレストとグリップの干渉が気になっていたので改善してみました。ホームセンターで買ったこれを使います...

  • thumb_up 25
  • comment 0
2019/10/20 21:15
ミラ L275S

ミラ L275S

台風も無事通過し、今日は長らく放置してた車止めとマフラーの接触対策を。と言っても車止めの手前に薄い石を敷いただけです(笑)ホームセンターで1枚5円でした(...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2019/10/13 11:14
ミラ L275S

ミラ L275S

攻めてる時のタイヤハウス内部干渉対策として車高を少し上げました。けっこう擦りまくってたので思い切って2cmくらい上げました。これで大体指3本くらいです。や...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2019/08/31 22:49
ミラ L275S

ミラ L275S

昨日夜中に車高調入れてから一発目の山へ行ってきました😁でも車高を欲張りすぎたのか、荷重が掛かったときやバンプで「ザザッ❗️」といや~な音が😨よ~く見るとタ...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2019/08/19 07:26
ミニクーパー1.3i

ミニクーパー1.3i

久々に弄りタイムです😏グリルのトップが白錆でかなり傷んでいたので新品に交換です😆ピカピカで気分良し!次はインテリアです。自分が身長175cm程なのですが、...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2019/07/12 23:21
タコマ

タコマ

先月、Newタイヤを注文してまして。待つこと1ヶ月。ようやく一昨日台風当日に交換出来ました。以前使ってたBFのマッドにしようか迷いましたが、今回はオールテ...

  • thumb_up 96
  • comment 5
2019/06/29 11:33
アルファード 10系

アルファード 10系

パーフェクトダンパー3装着後、約500km~走ったので車高調も馴染んでいい感じになってきたのでフェンダー加工を行います。減衰調整を何度か繰り返し、いい感じ...

  • thumb_up 54
  • comment 4
2019/05/02 15:09
bB NCP31

bB NCP31

どうしたら干渉なしで車高落とせるんでしょうか…🤔わかる方、詳しい方コメントお願いします🙇‍♂️

  • thumb_up 122
  • comment 14
2019/03/15 16:18
クラウンアスリート

クラウンアスリート

フロントの夏タイヤの組み替え交換しました245/30r20から225/30r20に!これでワイトレかましてハンドル切っても当たらなくなるはずwwだいぶ薄く...

  • thumb_up 136
  • comment 2
2019/02/24 13:55
ハスラー

ハスラー

(´ω`)同じ設定でもメーカー違えば誤差があるのね(笑)(´ω`)って事で、躊躇すること無く叩き上げます(笑)(´ω`)この1~2cmの差が走るとわかるん...

  • thumb_up 303
  • comment 0
2019/02/18 16:30
ロードスター NB型

ロードスター NB型

当たるとこ削って、切って、叩いて、下ろして、ようやく終了。

  • thumb_up 116
  • comment 6
2018/11/26 17:40
スカイライン R33

スカイライン R33

P.C.D114.3×5HM12×1.25T=15mmハブ径φ66mmをヤフオク!にて即決約1万円で購入し、フロントに使っています。これは、ツラを出したい...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2018/10/15 18:28
ミライース LA300S

ミライース LA300S

マフラーが干渉してたからダンボールとアルミをくっつけた超雑な対策w

  • thumb_up 40
  • comment 0
2018/10/03 16:06
ランドクルーザープラド 150系

ランドクルーザープラド 150系

みなさんに質問です。どうやら右側が干渉して溶けてしまう可能性があるみたいです。そこで、対策を考えてます。ちなみに、Dには社外ゴムに変更してもらい、あまり振...

  • thumb_up 58
  • comment 10
2018/09/09 16:47
マークII JZX100

マークII JZX100

あちいょー配線上げ終わった!ボンネットオープナーのワイヤー経路変更すれば終わりだー

  • thumb_up 73
  • comment 0
2018/08/13 14:53

おすすめ記事