おにぎりさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|おにぎりさんがオーナーの車一覧
おにぎりのプロフィール画像

おにぎりのマイガレージ

タイプRバサーストX 内装赤 ecu16bit化した。ブレーキ17インチ化した。逆Y字パイプも16bit用にした。他他数

おにぎりさんのマイカー

おにぎりさんの投稿事例

RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

タコメーター不動につき、メーターを修理屋に出し、修理完了の連絡があり取りに行きいざ車に仮り組みしてエンジン始動!見事に、まだ不動なんだが!🤔タコの基盤が駄...

  • thumb_up 70
  • comment 3
2023/12/05 20:06
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

つい買ってしまったー(笑)実物はいつ買うのだろうか🤔やはりNDはかっこよい。薄いボデーはいいね。

  • thumb_up 43
  • comment 2
2022/10/03 23:02
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

エンジンオイル取替あと、プラグも取替。6、7年ぶりに7番9番にしてみた。いっつもトレーリングだけ、モッサリ付着物が付いてるよ~?😃

  • thumb_up 65
  • comment 0
2022/04/13 19:32
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

オイル交換。初鉱物油。特に、不具合なく、お変わり無し!サイドウィンカー黄ばみすぎてるから、やっと交換。バラバラw純正がしっくりくる。

  • thumb_up 68
  • comment 0
2022/02/09 22:15
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

新年第一投稿は、エアポンプリターンの消音。今まで、中身空っぽのただのボックスでしたが、中に食器洗いスポンジ詰めてみました(笑)無駄遣いです(笑)真ん中はス...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2022/01/03 21:31
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

新品のノーマル触媒が欲しいのだけれど、遮熱板は付属せず、遮熱板は別途(27000円)で用意する必要があるのだが、遮熱板は生産終了ー。触媒自体はMAZDAに...

  • thumb_up 8
  • comment 2
2021/09/08 18:20
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

昨日、買った宇宙船バルブ。一応、念のため、車両に付ける前に単体点検。ありゃ?中のワンウェイが若干逆流してしまっている。これはいったい?\(~ロ\)(/ロ~...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2021/08/05 12:04
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

数ヶ月まえから症状出ましたー。雨上がりによく出る。リトラ開閉用スイッチでリトラの開閉だけはできる。→モーターは生きてる。デマースイッチでヘッドライトonし...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2021/07/27 21:07
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

レーシングビートデュアル入れました!見た目良し。裏のプレート無し。多分車検は音量だけ考えたら通ります(笑)旧:右ナイトスポーツリーガルスポーツマフラーナイ...

  • thumb_up 74
  • comment 9
2021/07/21 20:27
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

オイルとフィルター交換!前回から4000km経過したため。オイルはいつもの。フィルターはいつものバックスにナイトのやつが無かったから雨宮のやつにした。マグ...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2021/06/29 23:28
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

はい、ついに壊れました~(^▽^)左右ともに。車止めて鍵かけたらこの状態にしていました。MAZDAでファミリア用を購入組んで終了!これは磨いて清掃!はい完成!

  • thumb_up 53
  • comment 0
2021/06/27 00:12
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

これこれ!欲しいけど高い。。。いつか買いたい。

  • thumb_up 48
  • comment 2
2021/04/12 20:54
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

高速だけだけれど、このトリップ距離でこのガソリン残量は燃費はどうなんだろ。リッター10くらいかな?約半分で350km走れたが。。

  • thumb_up 46
  • comment 0
2021/04/01 18:15
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

オイルとフィルター交換~前回に引き続きRT-01です。がしかし、今回はプラスRT+入れました。特に体感の変化無し。負圧も交換前と変わり無し。特にお変わりな...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2021/03/23 22:37
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

ラジエターが漏ってきたので交換となりました~。これで安心です。ありがとうございます。LLC臭さもかなり低減はしました。

  • thumb_up 64
  • comment 4
2021/02/10 21:05
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

フロントパイプ純正に戻しは丸2日かかり、無事に終わりましたー。ついでに逆y字インテークを仕切り無しにしましたー。今回2回目の当該作業、疲れました。色々過去...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2021/01/26 22:05
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

フロントパイプを純正へ戻す計画~純正フロントパイプ中古、きました。出来る限り程度が良いのを選んだが。。。?程度がかなり良さそうです。裏の10mm付近の遮熱...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2021/01/19 17:28
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

デフィレーサーゲージN2購入~取り付けしましたー!実は2年振りくらいのブースト計なのです。2年前までは、BLITZのsdメーターでした。BLITZのsdで...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2021/01/18 21:51
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

前回オイルとエレメント×から3000km以上たったのでオイルとエレメント交換。使うオイルはRT-01,エレメントはV9111-0107のエレメント←タクテ...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2020/11/22 20:00
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

ワコーズパワーエアコン注入!コンプレッサーoff→onした時のトルクの落ち込みが少なくなってアクセル一定でもトルクはあまり落ちず、走りやすくなった。

  • thumb_up 53
  • comment 0
2020/08/25 19:35
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

エアポンプリターンの消音自作した。何もしないより、なかなか音が小さくなったな。エアポンプの吸気はこの辺りから吸気させた。熱気から離した。ホムセンで、こんな...

  • thumb_up 40
  • comment 2
2020/07/21 17:43
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

買い物後、変える際にちょっとIGオンだけして考え事してたら、メーターあたりからカチカチ音、、、、なんだ?と思ったつかの間、一気に9000回転まで更け上がり...

  • thumb_up 47
  • comment 4
2020/07/15 21:47
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

お次は、カウルトップのゴム取っ替えた!旧部品は、カチカチ。新部品は、ゴム質感あり!綺麗に!。

  • thumb_up 45
  • comment 0
2020/06/23 22:50
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

エアポンプのリターン側を、ノーマルのように大気開放させました。エアポンプの吸気側は、エアクリーナから吸気するようにしました。元々、ここに繋がってます。が、...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2020/06/23 22:48
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

はい、という訳で、前回やった、横の導風板取り付け+バンパー長穴塞ぎの後、高速道路にて水温が若干上がった件です。。おそらく前回の導風は効率が悪かったと思われ...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2020/06/12 20:03
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

今回は前回の導風をもう少し詰めてみた。矢印間のラジエーターと壁面の距離を無くし、直に?ラジエーターに風が当たるようにしてみた。今回はバンパー外した。そした...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2020/06/02 17:47
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

vマウントのエアグルーヴが先端が短いので延長した。不格好(笑)そしてこことここに隙間があったから埋めた。この辺の隙間はどーにもこーにも埋められなかった←ア...

  • thumb_up 47
  • comment 2
2020/05/13 18:46
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

もう一件!テールランプ部分のグロメットも、交換!対象は赤丸のグロメットたち!(当然左右同時交換した。)一応、この3箇所、ブラック盛りました。(右も当然、実施!)

  • thumb_up 45
  • comment 0
2020/05/04 18:19
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

カウルトップ塗装!!ワイパーアームは先日塗装した!カウルトップ取り付けネジ8本中1本エグすぎ!朽ち果てている。ネジの座面が四角くなってるとか、朽ち果て以上...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2020/05/04 18:13
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

はい!今回、新品レンズに交換です!外したレンズ。メッキ剥がれ・曇り有りレンズ比較右新左旧明るいです。んでこのレンズの有名な光漏れです。どういう原理で光漏れ...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2020/05/01 21:10
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

一応載せておきます。街乗りだけの燃費です。高速道路の80ー90km/h巡航走行だけだと、10km/Lでした。

  • thumb_up 12
  • comment 0
2020/04/30 22:39
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

過去に塗り直したワイパーアームがまた錆びてきたんで、また塗り直ししましたw(て事はまた錆びるのか?w)完成。ブレードに関してはこちらも錆びてましたんで、塗...

  • thumb_up 51
  • comment 2
2020/04/30 17:37
RX-7のカスタム事例を探す

おすすめ記事