ダグラムさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|ダグラムさんがオーナーの車一覧
ダグラムのプロフィール画像

ダグラムのマイガレージ

月刊オールドタイマー誌

BS11「名車再生 クラシックカー、ディーラーズ」
レストアや、整備等面白いですね。

あんな風に、自分で出来たら良いなぁ❗
自分の、ガレージが欲しいです。


よろしくお願いします。

ダグラムさんのマイカー

ダグラムさんの投稿事例

80の父親が、農作業で山あいの細道を通れるかチャレンジしたら失敗して左ヘッドライトを破損しました。初バンパーを外し。中古ハーネス無しを購入。新旧比較。取り...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2024/01/12 19:30
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

羽田空港に、久しぶりに来ました。たまたま、飛行機の近くに停める所が有り人気も無い所でした。夜の空港エンジンの、カバーが開いています。奥のフェンスで、飛行機...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2023/04/30 22:26
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

在りし日の、90ツアラーV。トヨタ純正BBS。16インチF6.5JR7.5J100ツアラーVにも、引き続き使っています。

  • thumb_up 73
  • comment 0
2023/03/20 22:10
マークII JZX90

マークII JZX90

以前、社外マフラーに変えた時の写真が有りました。

  • thumb_up 65
  • comment 0
2023/03/17 23:03
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

本日、ユーザー車検を受けて来ました。前回は、テスター屋さんで光軸、スリップ、排ガス検査で安く済んだのですが、2021/10からOBD点検が12ヶ月毎になっ...

  • thumb_up 77
  • comment 6
2022/06/28 16:38
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

100チェイサーのCDライブラリーです。どなたか、教えて下さい。100チェイサー前期テールランプで、寒冷地仕様と標準仕様のでは、バックフォグランプの反射鏡...

  • thumb_up 56
  • comment 2
2022/06/26 23:54
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

こちら、内房線上総湊駅近くの台湾料理店「スタミナ食堂」さんです。どちらの台湾料理店さんも、安くてボリュームが有るので安心して入れました。豚骨ラーメン&中華...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2022/06/11 22:12
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

GoogleMapでオモウマイ店を探していたら、ももいろクローバーZ、レニちゃんが来訪したとのクチコミで、定度ラーメンさんへ突撃!チャーシュー麺、880円...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2022/05/15 20:38

フォルツァMF08の、リヤタイヤ交換。使い切りました。出先でパンクしなくて良かったです!タイヤレバー3本でのビート落しは、キツイですね~↓リヤサスも、取り...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2022/03/13 20:22
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

前回の続き。ドアミラーの格納機能が壊れたので、他車種流用です。同じハードトップの、マーク2用ドアミラー干渉ゴム取り外し。切らずに、剥がしました。下側がドア...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2021/11/16 12:21
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

100系電動格納サイドミラー格納機能が、動かなくなったので、チェイサー用サイドミラーを購入しようも、高騰して断念。同じ色の057、マーク2用を購入。何やら...

  • thumb_up 56
  • comment 8
2021/10/05 23:30
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

100-チェイサー純正サイドステップ比較。取り外した物と、予備で買っておいた物!なんと、前期と後期の違いが有りました。後ろ側、ジャッキを掛ける場所を避ける...

  • thumb_up 56
  • comment 2
2021/09/21 22:03
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

今日は、千葉市のレンタルガレージさんで、バンパーとフェンダーの外し方を教えて頂きながら、初めて自分で外しました。鹿と衝突した被害がどの位か、自分で外して確...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2021/09/14 19:33
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

千葉県太平洋側、千倉海岸18時。背中側の太陽が山に隠れて、暗くなり始めてしまった。もう少し早く来れば夏らしい雰囲気が伝わったかも?鴨川方面を望む。夕方らし...

  • thumb_up 88
  • comment 5
2021/07/30 19:15
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

4月に、千葉の山奥で深夜に鹿にタックル(バンビアタック)されて、左舷前方中破してしまいました。左側ヘッドライト、左側ウインカーを中古と交換して走行出来る様...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2021/07/18 00:59
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

正しさ(正常品)とは、(たんたん♪)愚かさ(不良品)とは、(たんたん♪)それが何か、見せつけてや.る〜〜〜〜〜♪(クレヨン◯んちゃん風うっせぇわで)在りし...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2021/06/16 13:39

カワサキZRX1100ダエグも、終わってしまいましたね。疲れず、街乗りしやすいバイクです。

  • thumb_up 54
  • comment 2
2021/05/28 16:07
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

出不精なので、小ネタです!純正オーナーの方はご存知。ツアラーVエンブレム!左側、後期右側、前期高さが、違うので右側が大きく見えるのですが、大きさはほぼ同じ...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2021/05/13 18:04
マークII GX81

マークII GX81

昔、初めての車をマーク2に決めてカタログを入手。(2005年位、古本屋にて)左側GX81前期右側同じく後期2,5と2,0のボディの違いは、バンパーの長さと...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2021/05/12 01:41
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

前回、JZX90のイグニッションコイルの写真を載せたので、今回はJZX100のイグニッションコイルです。一個で2気筒を賄っていますね。場所によっては、プラ...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2021/05/07 02:21
マークII JZX90

マークII JZX90

90マーク2ツアラーV以前いじっていた時の写真が有りました。90は、各気筒に1つずつ計6個ダイレクトイグニッションコイルが有るのに、100は、2気筒で1つ...

  • thumb_up 45
  • comment 4
2021/05/04 15:07

乗り換え前の、JZX90-GTEマーク2ツアラーV。平成6年車を、14年落ちで10年乗っていました。故障は、定番の窓落ち。フロント左右レギュレータ交換でし...

  • thumb_up 60
  • comment 4
2021/05/01 12:57
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

90-マーク2ツアラーVから100-チェイサーツアラーVへ乗り換え

  • thumb_up 71
  • comment 3
2021/05/01 10:57
チェイサーのカスタム事例を探す

おすすめ記事