フェアレディZ S30型のエアジェットに関するカスタム・ドレスアップ情報[5件]|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZ S30型のエアジェットに関するカスタム・ドレスアップ情報[5件]

フェアレディZ S30型のエアジェット関連カスタム事例5

日産 フェアレディZ S30型についてエアジェットのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!日産 フェアレディZ S30型のエアジェットに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!

フェアレディZの歴史

日産のピュアスポーツカーとして、人気のフェアレディZの歴史は長く、1969年から生産された初代S30型から現行モデルの6代目Z34型まで続いています。現在nismoの手がけた高性能モデルも生産されています。

フェアレディZの名前の由来

フェアレディZの名前の由来は、フェアレディは貴婦人のような洗練されてゆく美しさを意味し、Zはアルファベットの最後の文字であることから究極を意味する二つの言葉によって生まれた名前です。

フェアレディZのカスタム

フェアレディZは日産のモータースポーツの歴史では、GT-Rの次に活躍していると言えます。そのため、モータースポーツで培ったチューニングパーツも豊富にリリースされています。また、ノーマルでは流線型のフォルムなので、エアロチューンなどで少し尖らせたフォルムにしてみてもいい車でしょう。

フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

タイのチューナーさんに聞いたらL型でOERだとメインジェットとエアジェットの差70~90位らしい。アイドルジェットは60番代みたい。60F9でスクリュー1...

  • thumb_up 162
  • comment 0
2025/04/06 16:47
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

1年以上雨ざらしのキャブがいい感じに熟成されてきた。エンジンのフケ上がりがダルいからエマルジョンチューブF9→F16に戻してみようと思ったら既にF16が取...

  • thumb_up 156
  • comment 0
2025/04/05 12:30
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

空燃比計の場所とりあえずここが見やすい。ボンネット浮かせたらボンネット後ろからバンバンに風出てきて都内ならこれがいいかも。空燃比も落ち着いた。メインジェッ...

  • thumb_up 146
  • comment 0
2023/07/29 17:18
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

アクセル全開にすると空燃比が9になるから少し薄くしてみた。メイン145→125エア200これで10後半から11になった。水温が安定してアイドリングの空燃比...

  • thumb_up 152
  • comment 2
2023/07/29 16:05
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

台風一過😃今日はソレックス調整でメインジェット、エアジェット、パイロットジェットを取っ替え引っ替えして、朝から走り込んできました~😎

  • thumb_up 80
  • comment 7
2018/10/01 15:57

おすすめ記事