SE3P
現在市販車としては最後のロータリーエンジン搭載車となっているのがRX-8です。スポーツカーでありながら観音開きの4枚ドアを持っています。また、RX-7以前のものから大きな改良が施された新世代型ロータリーエンジン「RENESIS」を搭載しているのも特徴です。
RX-8のメカ的な特徴は、やはり自然吸気のロータリーエンジンを搭載していることでしょう。絶対的なパワーを重視してターボエンジンを採用したRX-7に対し、ロータリーの旨味を活かした高回転型の自然吸気エンジンを搭載したRX-8では高回転まで気持ちよく回るエンジンフィールを味わうことができます
RX-8のカスタマイズはスポーツカーであることから走り重視のものが主流です。RX-7の頃からの名門ロータリーチューナーからも多くのチューニングパーツがリリースされています。また、若いユーザーが多いことから比較的ドレスアップが盛んな車種でもあります。
RX-8 SE3P
電圧計付けてみました!いい感じ😁ガラの悪いカーポートだ🥱そういえばハンドルも無事に付きました!マツダスピードのホーンボタンを付けたかったけどボスのサイズ的...
まさかのデイズのサーキット走った投稿でピックアップされると思ってなくて投稿するタイミングを逃してしまいましたが、3/1にRX-8前期タイプS6MT納車され...
朝からDIYです欲しかったハンドル交換🙋♂️MOMOステの90mmディープお揃いで交換…さよならノーマル👋あら、かっこいいちょっとのんびりドライブ&洗車...
天気もいいので、花見も行かずにハンドル交換。前期に後期ハンドルつけました。変えてる感が全くありませんが、わかる人にしかわからないカスタムで大満足。
久方ぶりの投稿になります。本日は8月8日8の日と言うことで…皆様におかれましてお身体の方は大丈夫でございましょうか…本題、先日リアにイングスのマットガード...
dpレーシングさんのハンドルをつけました!!ボスはワークスベルでサイズは32φです!乗り心地は少し重たくなりましたがすごい曲がりやすくなりました!エアバッ...
お久しぶりです(*ˊᵕˋ*)そー言えばハンドル変えました(*^^*)イタボに変更しました〜🎃でっオイル交換もして🏎ブレーキフルードも交換して(*ˊᵕˋ*)...
バッグかと思ってよく見たら、ハンドルっていうシチュエーション😂笑
脱!!純正ハンドル!!遂に変えました(o^^o)ただ2000円で買ったのでメーカー不明wwホーンボタンもありませんw買わないと(^^)
社外ステアリング取り付け後編です。おそらくほとんどの方が参考になりません(`・∀・´)取り付けるのは某オークションで何も考えずやすく落としたナルディ。キャ...
念願のステアリング交換!!!モモステです!^^型番はモデル78ブラックスエード350mmバックスキンなのでグリップがすごいです(^^;;Before...