SE3P
現在市販車としては最後のロータリーエンジン搭載車となっているのがRX-8です。スポーツカーでありながら観音開きの4枚ドアを持っています。また、RX-7以前のものから大きな改良が施された新世代型ロータリーエンジン「RENESIS」を搭載しているのも特徴です。
RX-8のメカ的な特徴は、やはり自然吸気のロータリーエンジンを搭載していることでしょう。絶対的なパワーを重視してターボエンジンを採用したRX-7に対し、ロータリーの旨味を活かした高回転型の自然吸気エンジンを搭載したRX-8では高回転まで気持ちよく回るエンジンフィールを味わうことができます
RX-8のカスタマイズはスポーツカーであることから走り重視のものが主流です。RX-7の頃からの名門ロータリーチューナーからも多くのチューニングパーツがリリースされています。また、若いユーザーが多いことから比較的ドレスアップが盛んな車種でもあります。
RX-8 SE3P
先週KANSAIエイトデイに行き、ついでに通天閣前にて撮影イベントではウルトラショートボスとラフィックスⅡを購入し平日の夜中に取り付けました!通常のショー...
遂にNRGinnovationsのクイックリリースを装着しました✨今月の6日に誕生日を迎え、彼女からなんとmomoのステアリングを頂きました😭😭結構前にな...
momorace導入!誕プレステアリングはマジ神
ポジションをしっかり出したくてステアリング交換しました!初MOMOです。
遂にラフィックス2が届いたので、ハンドル交換を行いました🥰🥰🥰🥰MOMOのコマンド2を取り付けました!この日を2ヶ月間ずっと待っていた…純正オプションハン...
皆さん、お久しぶりです(。ᵕᴗᵕ。)そしてこんにちはです☀️ずっと欲しかった、、、MOMOのクイックリリース買っちゃいました(๑>ᴗ<๑)テヘ♡色はハンド...
こんばんは!久しぶりの投稿です。シフトブーツとサイドブレーキブーツをかなり安く手に入れたので交換しました。これが純正こっちが交換したモモのサイドブレーキ(...
インテリア紹介ですね!ステアリングMOMORACE32(ちなみに35もある)ボススペーサー50mmシートRECAROsr-3オーディオは純正各部を赤の塗装...
ステアリングやっと来た。これであとは取り付けの時間があれば〜
ステアリングを交換がてらちょっとドライブ32はかなり小さく感じます。
ヤフオクで格安で落としてしまった。32パイゲットです。MOMORACEの赤は珍しいから得した気分明日にでも付け替えますブレてるのは気にしないで。。。
ワイトレ買おうとアップガレージ行ったのに手が滑った。
シフトノブ交換しました^_^朝方にC1あたり走ってインプレしてみようかな(^^;;