SE3P
現在市販車としては最後のロータリーエンジン搭載車となっているのがRX-8です。スポーツカーでありながら観音開きの4枚ドアを持っています。また、RX-7以前のものから大きな改良が施された新世代型ロータリーエンジン「RENESIS」を搭載しているのも特徴です。
RX-8のメカ的な特徴は、やはり自然吸気のロータリーエンジンを搭載していることでしょう。絶対的なパワーを重視してターボエンジンを採用したRX-7に対し、ロータリーの旨味を活かした高回転型の自然吸気エンジンを搭載したRX-8では高回転まで気持ちよく回るエンジンフィールを味わうことができます
RX-8のカスタマイズはスポーツカーであることから走り重視のものが主流です。RX-7の頃からの名門ロータリーチューナーからも多くのチューニングパーツがリリースされています。また、若いユーザーが多いことから比較的ドレスアップが盛んな車種でもあります。
RX-8 SE3P
私のエイトは純正サイズのアルミを履かせているのでタイヤハウスに引っ込み過ぎてたのが気になってました。ついにワイトレを入手!!マイナポイントのおかげでかなり...
今日は思いきって夏タイヤに交換‼️ワイトレにも戻せて大満足。しばらくニヤニヤします😊もう雪が降らない事を祈るのみ🙏
連投すみません🙇♂️8日に間に合わせました(笑腰痛めながら何とか前後にワイトレ入れました!!毎月8日はリトラの日?いやいや、どちらかと言えばエイトでしょ...
ワイトレ前後15mm入れていい感じの面になったちょっとフロント下げるかリアを下げるか悩み中左側のインナーフェンダーがめっちゃ干渉するから早めに切らなきゃ
ワイトレつけて外に出したのはいいけど中でタイヤ当ってその反動でヒビが入ったんかなー?😱😱😰どーしよー😱これってなるもんなんかな😓🤔
そういえばリアだけワイトレ入れたので見た目がしっかりしてきた?…というかケツがボロボロだな
前からタイヤが引っ込んでいるのが気になっていたので、前後通しで25mmのワイトレ入れました!😆後ろには連れの32スカイラインが停まってます😁これが純正の状...
昨晩はリックさんとエイト初コラボで楽しいひと時でした👍雨宮D1バンパーにGTウイング、10Jのホイールでイカつく仕上がっていて最高でした✨間近で自分の以外...
ワイトレ装着part1ワイトレ装着part2どんな感じかということで江ノ島までドライブ🏎
ゴールドに塗装してから写真うつりが良くなりました
テキトーですがワイトレ装着とホイールのゴールド塗装終わりました
珍しい雪です今日はホイールをゴールドに塗装しますワイトレを前だけ装着します