SE3P
現在市販車としては最後のロータリーエンジン搭載車となっているのがRX-8です。スポーツカーでありながら観音開きの4枚ドアを持っています。また、RX-7以前のものから大きな改良が施された新世代型ロータリーエンジン「RENESIS」を搭載しているのも特徴です。
RX-8のメカ的な特徴は、やはり自然吸気のロータリーエンジンを搭載していることでしょう。絶対的なパワーを重視してターボエンジンを採用したRX-7に対し、ロータリーの旨味を活かした高回転型の自然吸気エンジンを搭載したRX-8では高回転まで気持ちよく回るエンジンフィールを味わうことができます
RX-8のカスタマイズはスポーツカーであることから走り重視のものが主流です。RX-7の頃からの名門ロータリーチューナーからも多くのチューニングパーツがリリースされています。また、若いユーザーが多いことから比較的ドレスアップが盛んな車種でもあります。
RX-8 SE3P
先日のパンク?の点検の際に左リアのタイヤを外した時の写真です車検の時に交換を勧められたブレーキホースですが純正のゴム製ではなくキノクニ製のスチールのものに...
昨日のツーリングの帰り道はライトを使ったのでバッテリーが減っていると思い充電を行いましたこちらの写真は充電している様子ですあまり当てにしていませんが右のバ...
8のバッテリー充電中充電前12.5V容量はあてにならないと思っています今回はAGMモードで充電してみます(AGMが何かよく未だにわかっていませんが)約6時...
本日2025年4月19日はよく晴れて暑いくらいでしたこちらの写真を拡大してみると花粉なのか黄砂なのか分かりませんが汚れが見えますせっかく晴れて雨も降りそう...