TEIN FLEX Z+EDFC ACTIVE PRO のレビュー評判や装着写真 [18件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
足回り
車高調キット
TEIN
FLEX Z+EDFC ACTIVE PRO
FLEX Z+EDFC ACTIVE PROのパーツ情報
カテゴリ
足回り
chevron_right
chevron_right
車高調キット
メーカー・ブランド・シリーズ
TEIN
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
TEIN
FLEX Z+EDFC ACTIVE PRO のパーツ情報
TEIN の FLEX Z+EDFC ACTIVE PRO 車高調キット に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
FLEX Z+EDFC ACTIVE PRO 車高調キット の投稿
kotama さんの FLEX Z+EDFC ACTIVE PRO の投稿
取付車種:
BRZ ZC6
令和元年式マイカープロフってこんな感じで投稿されるのかー😅プロフはこっそりと更新したい😂
おきロド さんの FLEX Z+EDFC ACTIVE PRO の投稿
取付車種:
ロードスター ND型
エアロ:純正オプションナンバーオフセットヘッドライトフィルム(蛍光イエロー)足回りテインフレックスZ+EDFCactiveproワンオフマフラーセンター110φW出し車検非対応マキシムワークス:エキマニオカダプロダクツ:プラズマダイレクトオリジナル:カーボンエアクリーナーECU:JOYFASTオイル:純正添加剤:マイクロロン
708 さんの FLEX Z+EDFC ACTIVE PRO の投稿
取付車種:
ランサーエボリューション X
なるほど。マイカープロフ。わからん。とりあえずやってみる。いじる上である程度のコンセプトを設定してます。ざっくり言うと「スーツを着た人間が乗っても画として問題ないか」って感じで、いじるの迷った時に判断材料にしてます。イメージは映画トランスポーターの主人公とアウディみたいなの感じ?個人的にはEVOXってアウディっぽいなぁって感じで寄せていってもいいのかなとも思ってます。あくまで、私の主観ですのが。。。なので、ステッカーとか貼りたいなぁとかありますが、なるべく貼らないように。そしてフルバケはつけないように。(スーツ着たまま乗ると危なそうだから、脱げばいいけど。)ここもあくまで私の主観です。メーターはたくさんあった方がコクピット感でていいですよね。これホント楽ですよ。もう少しいじりたいですねぇ。もう少しで20万キロエンジンだけは無修理。ほんと丈夫。
NEO さんの FLEX Z+EDFC ACTIVE PRO の投稿
取付車種:
ステップワゴン
皆さんこんにちは✨😃❗3連休初日ですね🎵いかが、お過ごしですか?自分はいつも通り5時前に目が覚めましたが…洗車お休みなので二度寝💤😭💤しました(笑)暇なのでマイガレージに行き、届いたコレをテストも兼ねて取り付けることに🎶G-EXは右下のスイッチパネル左側が空いてますのでここに挿入することに‼️右ミッドパネルを空け、内蔵されているオプションカプラーのACCに接続。アースは足元にアースポイントを設置してますのでここへ電源が入ることを確認してセンサーを取り付けます😊ルーホイ汚い…💧無事、取り付け完了です😉👍✨これで空気圧とタイヤ温度が計れます🎶しかし…30分しか経ってない💧洗車したいな…🤣
おきロド さんの FLEX Z+EDFC ACTIVE PRO の投稿
取付車種:
ロードスター ND型
画像加工。カーラッピングにチャレンジしたいんですけど、、、全面は出来そうもないしお金もかかる1/3だけ貼ったら?どんな感じだろうか、、、、🧐元画像フォトショップが月額になったので他のソフトへ乗り換えましたー使い勝手なかなか良いです。
市太郎君 さんの FLEX Z+EDFC ACTIVE PRO の投稿
取付車種:
スイフト
減衰力を自動的に調整してくれるので楽ちんです👌フロントを3㎝、リアは車検対応で2.5㎝下げています⤴️キャリパーは自分でパープルメタリックの耐熱塗料を施しクリアで仕上げました😰
GSG9 さんの FLEX Z+EDFC ACTIVE PRO の投稿
取付車種:
フィット GP5
リアの車高調です。写真が上手く撮れませんでした。m(__)mいい感じに下がりました!でも、タイヤサイズ純正なので、インすぎかな?インチアップしたいけど・・・オートなので便利です!でも、まだモーター音が気になります。でも、最高です‼️
ソニー・クロケット さんの FLEX Z+EDFC ACTIVE PRO の投稿
そろそろ3年目になりますが、元気に動いてます。高速道路では安定して走行できます。冬から夏仕様時の車高調整作業風景
ラッキー さんの FLEX Z+EDFC ACTIVE PRO の投稿
取付車種:
C-HR
乗り心地もほとんど変わらず最高!
桜天王 さんの FLEX Z+EDFC ACTIVE PRO の投稿
取付車種:
フィット GE6
初めての車高調です!値段の割には良いと思います(╹◡╹)走行中も減衰を自動調整してくれるコントローラー!もちろん手動でも調整出来ます。この型のフィットはフロントの減衰調整がかなり面倒なので導入しました!
おすすめ記事