RW006のパーツ情報|車のカスタム情報はCARTUNE
BRIDGESTONE POTENZA RW006 のレビュー評判や装着写真 [12件]

RW006 のパーツ情報

BRIDGESTONE の RW006 ホイール に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。

RW006 ホイール の投稿

皆さんこんばんは!ついにやっちまいました!センターパイプ交換です!人間欲たらでして、手元に物があると、長くは待てません。もう待てませんでした(笑)見てわかるとおり、余計なものが減ってます(絶対余計ではない。笑)メーカー物のストレート管や、スポーツキャタライザーの入ったセンターパイプを購入するのもいいですが、値が張りますよね。そこで、純正流用チューンです。私が購入したのは、ZC11S(1.4L)のセンターパイプですが、他モデルのZC21S(1.5L)/ZC71S(1.3L)も形状は一緒だと思います。私のzc31sに元々ついていたセンターパイプと大きさは一緒で、パイプ内径もノギス測定で変わりありませんでしたし、何も変わりなくタイコが一つ減るので最高です!!そして安い(←ここ大事)交換の際にマフラー側も取り外しますので、ケチケチせずにガスケットの交換を。ちなみに、地元のカーショップに50パイのガスケットの在庫がなく、一時間かけて隣の市まで走って調達しました。走行動画です(^^)NAらしくいい音になりました携帯のちっぽけなマイクのために、トンネルで盛ってます(笑)実用回転数より少し更かして4000回転キープでシフトチェンジしています。アイドリングでは、頭文字Dの字幕でいう、“ドッドッドッ”や“ボッボッボッ”っといった、4気筒らしい荒々しいエンジンの鼓動のような音が聞けるようになりました!!これがまたたまらんのよね(*´ェ`*)最後に今晩のお供。海外のビールです。これ飲んだらエビス飲むか

おすすめ記事