ハスラーの年内に終わるかな?・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・11月編・出水マチ・テラス・夜間撮影に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハスラーの年内に終わるかな?・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・11月編・出水マチ・テラス・夜間撮影に関するカスタム事例

ハスラーの年内に終わるかな?・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・11月編・出水マチ・テラス・夜間撮影に関するカスタム事例

2022年12月23日 07時05分

尾仲 吹太のプロフィール画像
尾仲 吹太スズキ ハスラー

カメラ📷、アコースティックギター🎸、釣り🎣をこよなく愛するハスラー乗りです。 ハスラーのある風景に拘って投稿してますが、偶に脱線します😅基本的に無言フォローは受けてません💧又、ガレージにて自己紹介文の無い方はフォロバさせて頂きませんので、ご了承下さい💧

ハスラーの年内に終わるかな?・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・11月編・出水マチ・テラス・夜間撮影に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

 さて、やっとで11月編に漕ぎ着けました😅

      W杯ロスの尾仲です。

 しかし、決勝戦のアルゼンチン🇦🇷対フランス🇫🇷
 面白かったですね。
 誰もが前半でアルゼンチンの勝利を確信してた
 事でしょうが、後半のエムバペのFKそして、あの
 ボレーシュート!完全に目が覚めました👍

 で、延長戦
 又々、アルゼンチン🇦🇷の勝利を確信してた
 事でしょうが、エムバペ凄すぎて💧

 結局PK戦にて決着がつきましたが
 メッシのあの技ありのシュートは見事!

 日本代表にもやはり、個の強さが必要だな
 と、痛感した次第です🧐

 次はWBCに燃えたいですが、
 その前に25日の都小路の高校駅伝が楽しみです。

 鹿児島は2年連続で男子は地元の出水中央高校!
 女子は神村学園!
 応援にも熱が入ります!

   てな訳で11月編!キックオフ⚽️

ハスラーの年内に終わるかな?・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・11月編・出水マチ・テラス・夜間撮影に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

  今年から延長された出水の秋の夜のイベント

       出水マチ・テラス

  世界一の竹灯籠で街が仄かに照らされます。

   先ずは、ドラゴンランタン🐉

        出水の姉妹都市
 台湾🇹🇼プーリーチンから送られてきたドラゴン

  やはりこれを撮影しないとこのイベントは
       盛り上がらない!

 今回、マチ・テラスで用いて撮影した機種は
 フルサイズ機の6d mkⅡ & APS-C機の7d mkⅡ

ハスラーの年内に終わるかな?・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・11月編・出水マチ・テラス・夜間撮影に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

      ◾️篤姫ロケ地竹添邸◾️

   通常は500円の拝観料が要りますが
      このイベント時は無料になります。

 ストロボは炊かない方が味があります📷

ハスラーの年内に終わるかな?・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・11月編・出水マチ・テラス・夜間撮影に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

      ◾️竹添邸邸園内◾️

  人出が多いんで人が少ない日を選んで
  二回目に訪れた夜に撮影📷

     初日とかは半端ない人出💧

  土日は特にドラゴンランタンの特設会場にて
 催し物が多くて、太鼓やら楽器演奏、演歌歌手
  あ、ギター侍もきたぞ!
          見なかったけど💧

          残念🤣

ハスラーの年内に終わるかな?・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・11月編・出水マチ・テラス・夜間撮影に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

       残念って言えば、
私にとっては今年は
吉田拓郎の引退も非常に残念でしたね。
小学5年の時に従兄弟の兄ちゃん家に
遊びに行った時に初めて聴かせてもらったんだけど
・・・・

 確か、明日に向かって走れ!だったかな?
 良い曲ですよ。

  流れる雲を追いかけながら〜♬

 しかし、ランドセル背負いながら
 陽水の氷の世界やら青空ひとりきり、
 NSPの雨は似合わない
 甲斐バンドのテレホンノイローゼとか
 意味も分からない癖して
 登下校時良く歌ってたな♬

  都会では自殺する若者が増えている 
  今朝きた新聞の片隅に書いていた
  だけども問題は今日の雨
  傘が無い・・・♬

     傘ぐらい買えよ🌂って話し(笑)

        陽水ごめん🙇

  それまでは山口百恵、西城秀樹が好き
        だった私🤣

    ちびまる子ちゃんと同世代だから😅

  最初に買ったレコードが
      西城秀樹の薔薇の鎖(笑)

      話しが脱線し過ぎかな?

ハスラーの年内に終わるかな?・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・11月編・出水マチ・テラス・夜間撮影に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

       脱線ついでに
拓郎と言えば、やはり篠島の野外オールナイトが
凄いライブなんだよね。
朝まで!やるぞ!って奴。
長渕が駆け出しの新人の頃、ゲストで出て
帰れ!コールを受けたって奴なんだけどね。
まぁ、選曲も「いつもの寄り道もどり道」とか
軟弱な曲だったのもいけなかったんだけどね💧

  後にこのイベントがあったからこそ
 今の長渕があるんだと本人は言ってましたが😅

 拓郎の人間なんて!は伝説になってるもんな👍
 1971年の中津川フォークジャンボリー。
 1曲を2時間演奏!
 まぁ、その頃
 私は小学1年位なんで良くは知らないんだが💧

  今、恒例の夏フェスの元祖なんだろうな。

 あと、長渕と言えば、西武ライオンズ球場での
 雨の日のサザンとのジョイントライブもバネに
 なってるらしいし、
 まぁ、詳しくは書かないけど、このライブの
 打ち上げで桑田佳祐と仲違いした訳で💧
 前は凄く仲が良かったらしいんだけどさ。

ハスラーの年内に終わるかな?・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・11月編・出水マチ・テラス・夜間撮影に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

 拓郎と言えば、
 やはり今のJ-POPのパイオニアなんだろうな。
フォークソングがニューミュージックって
 呼ばれるようになったのも拓郎からだし
 (まぁ、ユーミンからって反論もありますが💧)
 それまでは、フォークソングって奴で
 プロテスト系のシンガーが多かった訳で
 フォークの神様の岡林信康、加川良とか・・・
最も、拓郎もデビュー時はフォーク界の
 プリンスって呼ばれてたけど😅
 長渕は遅れてきたフォーク青年って・・・(笑)
そう言えば、
 アーティストが他の歌手に曲を提供するのも
 拓郎が最初だったな。
 歌謡曲、演歌、アイドルって数多く曲を
 提供してるもんな。
 ただ、絶対歌詞は描いていない!曲のみ!
 これも拓郎の拘りなんだよな。
 ただ80年代以降は、中島みゆき、ユーミン、
 大貫妙子、尾崎亜美、EPOといった
 女性アーティストがアイドルに曲を提供するよう
 になりますが👍
 あ、財津和夫は松田聖子に曲を提供してますね。

 それから拓郎に惹かれてアーティストになった
 ミュージシャンは数知れない。
 アルフィー、長渕剛、中島みゆき、竹内まりや
 浜田省吾、サザンの桑田、織田哲郎etc・・・・
 浜省に至っては拓郎のバックバンドでドラム
 叩いてたんだよな。
 広島時代の後輩だしね。あ、原田真二もだな。
 竹内まりやは拓郎の大ファンだったし、
 意外でしょ?(笑)

 そして拓郎をライバル視して世に出た
 アーティストも又、数知れない、
 井上陽水を筆頭に、オフコース、海援隊、
 泉谷しげる、チューリップ、アリスetc・・・

 まぁ拓郎と陽水は確かに日本の音楽を
 変えた功労者だよな♬

 南こうせつも第二期かぐや姫として再デビュー
 出来たのも拓郎のおかげだしね。

 まぁ、ユーミンだけは成り行きでなったみたい
 なんだがね😅そして、
 さだまさしに至っては、加山雄三に憧れて🤣

ハスラーの年内に終わるかな?・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・11月編・出水マチ・テラス・夜間撮影に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

      話しが脱線し過ぎた😅

        ↑の写真は

      ◾️中井勝郎美術館◾️

     ここに写真を展示させて頂いてます。
      渋い美術館でしょ?

     因みに撮影DATAは
        ISO400 F値11 SS0.5S

     撮影機種はフルサイズ機の
      canon eos 6d mkⅡ

夜間撮影時のバリアングルモニターの使い易さを
       再認識しました📷
     ピント合わせが楽じゃねーか!

ハスラーの年内に終わるかな?・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・11月編・出水マチ・テラス・夜間撮影に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

    中井勝郎美術館庭園内の竹灯籠

  3回目に訪れた時に撮影📷
   もちろん、三脚&レリーズを使ってます。

ハスラーの年内に終わるかな?・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・11月編・出水マチ・テラス・夜間撮影に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

 この写真は未発表。
  中井勝郎美術館の庭や縁側には
   このような竹灯籠が飾られてます。

    丁寧な根気の居る作品ですね📷👍

ハスラーの年内に終わるかな?・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・11月編・出水マチ・テラス・夜間撮影に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

      ◾️出水小学校正門◾️

    私も6年間通った学校です。
   当時の正門はボロボロでしたが
  今、立派な正門に様変わりしました。

ハスラーの年内に終わるかな?・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・11月編・出水マチ・テラス・夜間撮影に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

      ◾️護国神社の中庭◾️

      満月の夜に撮影に来ました。
    仄かな月の明かりと灯籠の灯が
      又風情があります。

ハスラーの年内に終わるかな?・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・11月編・出水マチ・テラス・夜間撮影に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

 昼間だと面白く無い被写体も夜に撮影すると
       ご覧の通り📷

  諏訪馬場通り、仮屋馬場通り交差点

  左下には西郷隆盛の名前。
        歴史を感じさせますね👍

    西南戦争の激戦地ですから・・・

   撮影DATA:ISO400 F値11 SS1.3S

ハスラーの年内に終わるかな?・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・11月編・出水マチ・テラス・夜間撮影に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

     ◾️皆既月食の夜に撮影◾️

                皆既月食の
   ターコイズフリンジの青い帯を撮影
     出来たのはラッキーでした。

 ここまでご覧頂きありがとうございました📷

   次回は11月其の2でお会いしましょう。
    12月編と一緒になるかもですが💧

   野田オールドカーフェスティバルの
    旧車の紹介は来年になります。
  未だ、スマホに転送もして無いんで🙇

    それでは又、次回。

       photo by 尾仲吹太

スズキ ハスラー20,963件 のカスタム事例をチェックする

ハスラーのカスタム事例

ハスラー MR41S

ハスラー MR41S

おりょーさんのところへ遊びに行ってきました~👏編ですおりょーさんの所へ向かう途中まで友人とツーリングの予定でしたが気が付けばゴールまで一緒だった私の友人も...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/05/07 22:12
ハスラー MR52S

ハスラー MR52S

お久しぶりです😅仕事帰りに盗撮されました(笑)走行中の後ろ姿はめったに見れないので新鮮ですね🎵

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/05/07 22:11
ハスラー MR52S

ハスラー MR52S

勝手に遠目でコラボ編

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/05/07 21:34
ハスラー MR31S

ハスラー MR31S

今日から仕事ガキの頃から変わらず休み明けは嫌々になる(笑)助手席のシートカバーを汚してしまったので洗って運転席のと交換してみたら…2年も使えばやっぱり下手...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/05/07 21:33
ハスラー MR52S

ハスラー MR52S

2週間ぶりの洗車と運転🚗久々に乗ると、乗りやすいなと感じる😂

  • thumb_up 46
  • comment 1
2025/05/07 20:00
ハスラー MR92S

ハスラー MR92S

以前作ったステッカーのデザインです。私の妻が描いてくれました。AIで描かれたステッカーなんて、個性ないですし、AIじゃんってすぐわかるんですよね…50枚っ...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/05/07 19:04
ハスラー MR31S

ハスラー MR31S

群馬スタート時は99950キロでしたが気付いた時は10万キロ超えてましてコンビニで写真撮ろうとしましたが100001なので写真は諦めたᕙ⁠(⁠☉⁠ਊ⁠☉⁠...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/05/07 07:34
ハスラー MR52S

ハスラー MR52S

カメ活神戸編ボディカバーを被せてみた。ルーフラックを想定して選んだサイズは問題なかったけど、カバーがルーフラックに引っ掛かって、独りで被せたりするのはちょ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/05/07 07:21

おすすめ記事