アイシスのマフラー大百科・アイシス・クラウンアスリート・ハイゼット・過去の愛車に関するカスタム事例
2025年05月20日 01時49分
まずは現在のクラウンの様子から
純正マフラーカッターが少し地味なので4本出しに!
見た目、最&高( ̄▽ ̄)
こちらがマフラー本体ですね!
最初は左右普通につけていたけど車検対応って事もあり音量はかなり控えめ( 'ω')
ってな分けで片方のループを外して可変バルブを代わりに装着、するとバルブが閉じている時は右側のループマフラーがついて居る方から排気。
バルブ全開にすると左のストレート側からほぼ全部排気。
さらにこの音量でも慣れてしまい中間ストレートにしてさらに爆音に笑
装着時の写真!
こちらはマフラー変える前?
と思いきやマフラー変えた後の写真笑
マフラーが折れて車検通らなくなったので新品のマフラーを購入w
人生初新品マフラー!
はいなんも変哲もないただのアイシス。
ちなみに当時100万で購入したプラタナUセレクション笑
パワーバックドアでございますw
はいどーん!
えー最初RSRシングル出しだったんですがヤフオクでもう1本見つけて左右にしました笑
シングルの期間短すぎて写真なかった🤣
はい更にどーん笑
ヤフオクでレア品なはずのRSRマフラーが3本目、4本目と揃ってしまいこれはもうやるしかないだろ!って事で2本出しの期間わずか半年で4本へ仕様変更( ̄▽ ̄)
いやーいつ見てもかっこいいわwww
誰も言ってくれないので自画自賛です笑
ずっと乗ってたかったー(*ˊ˘ˋ*)
実際のマフラーはこんな感じ。
中間からストレート!
んでリアピースまさかのノー分割で激しく重いw
ギリ1人で持てるぐらいwww
車検戻しのは筋トレ