タントカスタムのいつものアレ・デッドニング続きに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
タントカスタムのいつものアレ・デッドニング続きに関するカスタム事例

タントカスタムのいつものアレ・デッドニング続きに関するカスタム事例

2022年04月19日 16時39分

0yaji RSのプロフィール画像

デッドニングの続き

まだ性懲りも無く運転席のみ 笑

吸音材の量を微調整、位置を修正してみたところ、運転席インナー、アウターのビビリ音はだいぶ落ち着いてきた。

内張も戻して、iPhoneをモノラル出力で右スピーカーのみで録音してみた。

内張クリップのカタカタ音、内張接合部付近の樹脂のビビリ音が目立つ。

タントカスタムのいつものアレ・デッドニング続きに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

切り替え接合部の端の方とクリップをコーキングで固定。

よさそうなら純正の吸音材剥がして中の方もやる予定。

タントカスタムのいつものアレ・デッドニング続きに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

とりあえず、ポイントだけ。

まぁまぁ、いい感じに落ち着いたみたいなので、運転席は一旦終了。

続いて助手席。

タントカスタムのいつものアレ・デッドニング続きに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

チャチャっとビニール剥がしてブチル撤去、パークリでお掃除完了。

タントカスタムのいつものアレ・デッドニング続きに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

レジェをチマチマ貼り、吸音材も仕込んで、、、

タントカスタムのいつものアレ・デッドニング続きに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

とりあえず小さいサービスホール埋めまで。

デカいホールの方は純正ビニールで仮塞ぎ。

ビニールの振動音がヤバいけど、音圧の上がり方もヤバい。

今までより3ノッチくらい下げても、同じくらいの音圧出てます。

続きはまた明日。

ダイハツ タントカスタム61,557件 のカスタム事例をチェックする

タントカスタムのカスタム事例

タントカスタム LA600S

タントカスタム LA600S

現車はダイハツタントカスタムLA600SでボディーカラーはX07ブラックマイカメタリックになります😊どノーマルから少しずつ進化中(笑)

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/05/23 23:27
タントカスタム L375S

タントカスタム L375S

お題のボディカラーはパールホワイトIIIコードW24です☺️室内照明は盛れるな~🤩

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/05/23 21:40
タントカスタム LA660S

タントカスタム LA660S

ノーメンテ耐久年数3年と説明されたコーティングそんな都合の良いコーティングなんて有る訳もなく3年耐久でも長くて2年程度だろうしメンテは必ず必要なのを承知で...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/05/23 21:19
タントカスタム LA600S

タントカスタム LA600S

こちらもお題に乗ってダイハツブラックマイカメタリックカラーNo.X07光が当たるとマイカメタリックがキラキラしてお気に入り🤩

  • thumb_up 52
  • comment 1
2025/05/23 21:17
タントカスタム LA600S

タントカスタム LA600S

昔からマイカーはホワイト系1択です(笑)

  • thumb_up 14
  • comment 1
2025/05/23 21:15
タントカスタム L375S

タントカスタム L375S

今日もお疲れ様です🙂‍↕️お題ですが、平成21年式タントカスタムボディカラー、パールホワイトIIIコード、W24年式の割には綺麗なほう?🤭

  • thumb_up 54
  • comment 8
2025/05/23 20:42
タントカスタム L375S

タントカスタム L375S

緑一色の世界🌿🌿初夏ならではの緑一色の世界🌿🌿🌿

  • thumb_up 42
  • comment 1
2025/05/23 20:15
タントカスタム LA600S

タントカスタム LA600S

黄色の気分🟡

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/05/23 19:28

おすすめ記事