86の夏仕様・バネレート変更に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86の夏仕様・バネレート変更に関するカスタム事例

86の夏仕様・バネレート変更に関するカスタム事例

2024年03月18日 21時07分

ふみのプロフィール画像
ふみトヨタ 86 ZN6

普通の前期86です たまーにおわらサーキット 長距離は片道700キロ越えてから アクアから86へ

86の夏仕様・バネレート変更に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今週雪マークだが降っても積もらないのにかけてやっと夏仕様に変更。

ついでに車高調のリアのバネを交換。

スタッドレスってロードノイズ静かなんやな。

スタッドレスってロードノイズうるさいとよく言われるけど今までクソ安エコタイヤかスポーツ風エコタイヤかハイグリしか履いてこなかったから、柔らかいスタッドレスの方が静かなんよね。

86の夏仕様・バネレート変更に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

安いマックスにしようと思ったが、自由長とストローク量を比較したら、クスコの同じシリーズのブルースプリングへ。

6キロから標準設定の8キロへ。

柔らかいからすぐ底つきして異音してると思い硬くしたが特に変わらず。

走りの違いは近所しか走ってないからわからない。
でも段差の乗り越えて方が違う。
6キロの時は底つきでのドーンやったけど、8キロやと底つきよりもバネの硬さでのドーンになった。

馴染むこと考えてプリロード2ミリかけた。

もうちょいプリロードかけて縮みストローク増やして変わらなかったら、異音は標準装備ってことにしとく笑

86の夏仕様・バネレート変更に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ビニールテープ巻けるとこは巻いてたが冬を2回越せばサビサビよね。

86の夏仕様・バネレート変更に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

何故かアッパーマウントが取れなかったからブラケット取って作業した。

86の夏仕様・バネレート変更に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

シェルケースだけでなく、ブラケットの中もサビだらけ。

定期的にシェルケースとブラケットのネジ部の清掃、防錆しなけりゃあかんな。

多分やらんけど笑

トヨタ 86 ZN6142,351件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

ライトONもかっこいいね86✨️❤️‍🔥犬ころはいつも眠そう(⌯ω⌯)ᐝ

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/05/08 22:32
86 ZN6

86 ZN6

メーターフードもサブ入れ完了素人が作った割にはなかなか良い出来なのでは?明日はいよいよ色入れに乞うご期待!!

  • thumb_up 27
  • comment 1
2025/05/08 22:18
86 ZN6

86 ZN6

ホイール交換完了アドバンRG3からAMEGT-V17インチ9JにタイヤはポテンザRE003の215/45/17に少しひっぱりになかなか良いですね🙆リアが9...

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/05/08 22:16
86

86

いつものメンバー🤗PROJECT.Rスイーツ部😁愉快な仲間達🤗オフ会参加させてもらいありがとうございました🫡大好きな、まさやんとの再会🤗大好きな、まーくん...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/08 22:00
86 ZN6

86 ZN6

びっくりマンシール風後輩に作ってもらった。

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/05/08 21:30
86 ZN6

86 ZN6

ターボ堪能中?エンジンオイル色々試してます。下に伸びてるダウンパイプさん、、熱害凄い。暑くなる前にバンテージ巻きつけよう。今月中ならまだ暑さマシなはず?笑...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/05/08 21:24
86 ZN6

86 ZN6

おしゃれな海の家🏝️🍓パフェ1600円だとか😳本日クローズで良かった😂海好き🌊🚢🐟🫶空が綺麗すぎた

  • thumb_up 65
  • comment 5
2025/05/08 20:45
86 ZN6

86 ZN6

どうもこんばんは😊気になっていた家の近所に写真撮りに行ってきました今思うと高校の時に映画館にチャリでいってたのが懐かしい今は車で行けちゃいます😁

  • thumb_up 66
  • comment 1
2025/05/08 20:29
86 ZN6

86 ZN6

申し込んじゃったこんなんで参加させていただきます参加される方よろしくお願いします🙇

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/05/08 19:48

おすすめ記事