F-tezzaさんが投稿したストラーダ・分解・カーナビ・HDDナビ・ナビ分解に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
F-tezzaさんが投稿したストラーダ・分解・カーナビ・HDDナビ・ナビ分解に関するカスタム事例

F-tezzaさんが投稿したストラーダ・分解・カーナビ・HDDナビ・ナビ分解に関するカスタム事例

2019年12月18日 18時22分

F-tezzaのプロフィール画像
F-tezza

※フォローは気まぐれです。フォローを返さないからと腹いせでブロックするくらいならフォローしないでください。 フォロワー稼ぎ目的でのフォローはお断りします。 大学時代に友達から譲ってもらったアルテッツァに乗り続けてます 電気関係は少し得意かもしれません

F-tezzaさんが投稿したストラーダ・分解・カーナビ・HDDナビ・ナビ分解に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

また小ネタです。今回はくだらない研究なので興味がある方(パソコン系の知識少々)はどうぞ。
カーチューンに載せるか迷いましたが、カーナビなので中身が気になってる方がいたらどうぞご参考に(ならないと思いますが)。
昔500円で買ったパネルの開閉がぶっ壊れた古いPanasonic Strada CN-HDS630Dです。
「手動開閉ストラーダ」という愛称で親しまれています(白目)

F-tezzaさんが投稿したストラーダ・分解・カーナビ・HDDナビ・ナビ分解に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

久々に起動させたらこの画面から進みません...ハードディスクが逝ったと予想し、どうせ捨てるんだからと中身を調べてみることにします。

F-tezzaさんが投稿したストラーダ・分解・カーナビ・HDDナビ・ナビ分解に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

頑丈な鉄のガードを外すとパソコンでは見慣れた2.5インチIDE接続のの東芝製30GBがこんにちはしました。

F-tezzaさんが投稿したストラーダ・分解・カーナビ・HDDナビ・ナビ分解に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

設計上、基盤が本体の金属フレームにはんだ付けされていて、ハンダを取り除かないとハードディスクが外せません。
面倒で、どうせ壊れて捨てるんだから...と基盤をへし折ることにしますw

F-tezzaさんが投稿したストラーダ・分解・カーナビ・HDDナビ・ナビ分解に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

あーーやっちゃった()
この機種を愛されている方、開発陣の皆様ごめんなさい。

F-tezzaさんが投稿したストラーダ・分解・カーナビ・HDDナビ・ナビ分解に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

これがCPUかな

F-tezzaさんが投稿したストラーダ・分解・カーナビ・HDDナビ・ナビ分解に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ようやくたどり着きました。

F-tezzaさんが投稿したストラーダ・分解・カーナビ・HDDナビ・ナビ分解に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

どん。

F-tezzaさんが投稿したストラーダ・分解・カーナビ・HDDナビ・ナビ分解に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

パソコンに繋いで中身を見て見ましょう。
PanasonicのナビのハードディスクをPanasonicのパソコンに繋ぐ...異様な光景です。※ステマではありませんw

F-tezzaさんが投稿したストラーダ・分解・カーナビ・HDDナビ・ナビ分解に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ハードディスクの自己診断ソフトで確認すると「正常」。
あれれ...どうやらハードディスク本体は大丈夫だったようです。
おそらく中の起動に必要なデータが破損したものだと思われます。
これはパソコンではよくあることです。
特に車用ですから、急なオンオフなどによって書き込み途中で瞬断されたり、連続書き込みによってデータが破損する。そんなことはよくあります。
なんせ十何年前のナビですからね。
ちなみにハードディスクの内部のデータにはパスワードがかかっていてアクセスできませんでした。
これはメーカー側が不正コピーを防止する目的でかけており、メーカー側でなければパスワードはわかりません。
解析や解除するツールはありますが、正規の方法ではないし、お金が発生するので今回はなにもしませんでした。
OSはXP世代?のWindows Automotiveだそうです。
くだらない研究は以上です。
手動開閉ストラーダさん、ありがとうございました。ハードディスク、使えるけど、古いし使い道が...(笑)

そのほかのカスタム事例

NV200バネット

NV200バネット

やっと、やっと洗車出来ました😅もう直ぐ連休終わりますけど(笑)。洗車とコーティングを一度でいかがと…手抜きな感じですけど(笑)。そんな中、出かけても車と人...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/05 15:25
86 ZN6

86 ZN6

早朝ドライブ✨

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/05 15:24
タントエグゼカスタム L455S

タントエグゼカスタム L455S

愛機ベティーをちょっとお洒落に😁おいステッカー🤗皆さんGWを後少しですね。ご安全に…Enjoyして下さいね。

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/05 15:24
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

真っ黒良かったんだけど夜はまじで真っ暗で😭教えてもらった昼は黒く夜はクリアになるフィルムを装着😂これでも大分くらいかな??🥺前が真っ暗だったから少し明るく...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/05 15:24
オデッセイ RC5

オデッセイ RC5

今週末のキャンプに備えて洗車とルーフキャリア取付。気になっていたメッキ部分をブラックアウトしてみた。がフィルムが足らない😱😱続きはまた暇な時にまで保留で。

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/05 15:23
86 ZN6

86 ZN6

GW日記4月27日は白馬へタケさん、しったんさん、まとこさん、なおさん、まさぽんさん4月30日妙高にある豚汁で有名な"たちばな"へ豚汁ラーメンをいただきま...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/05 15:23
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

洗車して綺麗になったからオープンでドライブにでも行こうと思ってたら、息子に乗っていかれた(-_-;)

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/05 15:23
コペン LA400K

コペン LA400K

待ち合わせ!派手な2台だな🤣カフェバンビへミニハンバーガーが可愛い💕隣の雑貨屋も映える✨

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/05 15:23

家🏠の前にある駐車場🅿️、最近宅配便🚚のトラックがよく来るもんだから、ここでUターンするからタイヤの轍が沈んで水が溜まる。しょうがないから水溜りになってる...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/05 15:23

おすすめ記事