キャラバンのデッドニング・NV350キャラバン・オーテック・DIY・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
キャラバンのデッドニング・NV350キャラバン・オーテック・DIY・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例

キャラバンのデッドニング・NV350キャラバン・オーテック・DIY・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例

2024年06月15日 23時18分

翔琉のプロフィール画像
翔琉日産 キャラバン

BNR32 降りましたm(_ _)m 現在の愛車はキャラバンオーテック❗️ CTでいいなと思ったものは、積極的に活用していきます😁

キャラバンのデッドニング・NV350キャラバン・オーテック・DIY・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

〜キャラバン デッドニング Part2〜

CTユーザーのみなさん、こんばんは!
暑い日が続いてますね〜🥵熱中症には気をつけてくださいねー!

それでは、前回の続きにいきましょう♪
Part2は、”ルーフ”の施工になります。
Part1の続きとなっていますので、合わせてご覧下さい☆

キャラバンのデッドニング・NV350キャラバン・オーテック・DIY・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

※バイザー

キャラバンのデッドニング・NV350キャラバン・オーテック・DIY・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

※助手席側についてるやつ

この写真からわかる通り、内張を剥がす上でトルクスネジ用のビットが必要になるので、事前に準備してくださいねー笑

キャラバンのデッドニング・NV350キャラバン・オーテック・DIY・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

それでは本題。
ここからが前回の続きです。
これらは、取り外ししてきた内張です。ここに断熱材を付けていきます♪

キャラバンのデッドニング・NV350キャラバン・オーテック・DIY・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

今回使用したのはこの両面テープ。

キャラバンのデッドニング・NV350キャラバン・オーテック・DIY・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

このよう両面テープを貼って・・・

キャラバンのデッドニング・NV350キャラバン・オーテック・DIY・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

こんな感じで、内張の裏側に貼り付けていきます。

キャラバンのデッドニング・NV350キャラバン・オーテック・DIY・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ざっとこんな感じです⭐︎

キャラバンのデッドニング・NV350キャラバン・オーテック・DIY・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

天井面の内張にも施工していきます。

キャラバンのデッドニング・NV350キャラバン・オーテック・DIY・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

after(前側)

キャラバンのデッドニング・NV350キャラバン・オーテック・DIY・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

after(後ろ側)

キャラバンのデッドニング・NV350キャラバン・オーテック・DIY・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

これは、荷室の両サイドです。
これで内張の断熱はOKです♪

効果があるのかないのかわかりませんが、施工してみました😊

キャラバンのデッドニング・NV350キャラバン・オーテック・DIY・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

さあ、ここから車両に移ります。

キャラバンのデッドニング・NV350キャラバン・オーテック・DIY・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

先程、内張に断熱材を施工した時に出た端材をこの隙間に詰めていきました。

キャラバンのデッドニング・NV350キャラバン・オーテック・DIY・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

これが施工後になります。
これも意味があるのかはわかりません😛

キャラバンのデッドニング・NV350キャラバン・オーテック・DIY・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

次は、いよいよ制振材を貼り付けていきます!
あらかじめ切断しておいたので楽ちん♪
ちなみに、使用しているのは 330×115 のサイズです。

このように、ローラーなどを用いて密着させてください!←これ重要‼️

キャラバンのデッドニング・NV350キャラバン・オーテック・DIY・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

天井面、制振材の施工が終わりました🔚
いい眺めですね〜😊

キャラバンのデッドニング・NV350キャラバン・オーテック・DIY・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

前列の天井面は、ちょい作りが違いました😅
僕はこんな感じで施工しました!

キャラバンのデッドニング・NV350キャラバン・オーテック・DIY・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

次に、遮熱材を貼り付けていきます。先程内張に使用したものと同じ両面テープです。
このように、制振材1枚1枚に施工していきました!

キャラバンのデッドニング・NV350キャラバン・オーテック・DIY・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

こんな感じに仕上がりました!
綺麗に並んでいた制振材が見えなくなってしまったのが、ちょい寂しいけど遮熱材がピッタリハマってるのも気持ちがいいですね😊

キャラバンのデッドニング・NV350キャラバン・オーテック・DIY・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

前席

これで、ルーフの施工が終わりました🔚
断熱材を貼り付けた天井面の内張を戻していきます♪

キャラバンのデッドニング・NV350キャラバン・オーテック・DIY・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

はい!無事に終わりました♪
ルームランプは、LEDを注文したので配送待ちです🚚

以上、Part2 ルーフ施工編 でした!
ご覧いただきありがとうございます♪これからデッドニングしたいよーって人はPart1から見て、参考にしてみてくださいね☆

次回は、フロア施工編です!なかなか苦労しました😅
ぜひ楽しみしていてください‼️

それじゃ、またね〜👋

〜Part3へ続く〜

日産 キャラバン1,539件 のカスタム事例をチェックする

キャラバンのカスタム事例

キャラバン VWE25

キャラバン VWE25

車検無事合格!地上高、長さはバレませんでした😆車検行ってくれた事務員さんありがとう😊黒鉄チンも悪くないかも😌

  • thumb_up 56
  • comment 2
2025/06/20 12:32
キャラバン VWE25

キャラバン VWE25

今までありがとうサイバーナビ🥹線は短くしたい派です😆アルパインビックx11つけました😆音質が下がった気がします🙃改良が必要ですねー

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/06/19 13:12
キャラバン CQGE25

キャラバン CQGE25

ジャストオンでマフラー製作してもらいました🤣510ブルワゴンY30ワゴンサニトラプロボックス

  • thumb_up 82
  • comment 2
2025/06/19 09:47
キャラバン

キャラバン

ttrsの純正シートさま無事に🏠ご帰還💺これから、ストレッチフィルムで巻きます!重い💪20数キロはありますね💺グルグル巻きにしました!🌀ミイラ化あとは...

  • thumb_up 120
  • comment 10
2025/06/17 23:04
キャラバン CQGE25

キャラバン CQGE25

屋根ギリギリ...高さ制限2.3mのお店はハイルーフには助かります...ウィンカーレンズ黄ばんで来たのでオレンジにしました。

  • thumb_up 56
  • comment 2
2025/06/14 20:10
キャラバン

キャラバン

今日は朝からオイル交換を頑張りました😁オイルは勿論「ミカドオイル」さんついでに、エアコンフィルター交換とエバポレータクリーナをしました今回はオイルエレメン...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/06/07 14:29
キャラバン

キャラバン

お題がレアな純正パーツ…さて、何かあるかしら?と考えてみると日産純正ステンレス製フロントバイザーとサイドバイザーと救急車用ガラス救急車用ステップバンパー高...

  • thumb_up 184
  • comment 5
2025/06/03 21:04
キャラバン

キャラバン

「やっちゃえ、日産!」キャラバンウィーク🚐💨イケメンなフェイスに思わずうっとり…😵‍💫✨ヘッドライトのインナー塗装は光量落とさないので大正解でした!お気に...

  • thumb_up 144
  • comment 20
2025/05/28 20:04

おすすめ記事