ビートのドラレコ故障に関するカスタム事例
2023年05月19日 21時02分
そういえば4月頭にまだビートのエンジンが始動した際にドラレコの時刻合わせをしようとしたらタッチパネルが反応しなくなってました。
放置期間がそこそこ長かったのが悪かったか、熱をモロに受けまくってダメになったか…
まぁ元々6000円のドラレコだったんで、エンジン復活させたら新しいの買ってもいいだろう…
現場からは以上です
2023年05月19日 21時02分
そういえば4月頭にまだビートのエンジンが始動した際にドラレコの時刻合わせをしようとしたらタッチパネルが反応しなくなってました。
放置期間がそこそこ長かったのが悪かったか、熱をモロに受けまくってダメになったか…
まぁ元々6000円のドラレコだったんで、エンジン復活させたら新しいの買ってもいいだろう…
現場からは以上です
自作テールランプベースです。かけこれ15年くらい前になりますが。左右2連が既製品になかったので、自作した物です。中身は流石に作れないので、エリートSPLで...
なかなか愛車のカスタムも出来ない日々…。そこで久しぶりにGoogleのAIでカスタムをやってみました。お、弄ってる感でてますね光り物を取り入れてきました方...