オデッセイの親金・油田・あいろーど厚田・日本海ドライブ・羊ヶ丘に関するカスタム事例
2025年05月07日 17時10分
初めまして!! H12年式のクマと申します<(_ _) 車好きだけど、詳しくは無いのです… 転勤族 千葉→北海道 R1.6.15~R3.1.10 CC25セレナ R2.12.28~R3.4/29 KC2レジェンド R3.4/29~ RC1オデッセイ
GWは東京に住む親が来ていたので、近くを案内してました!
とりあえず道の駅アイロードへ
日本海をバックに
道の駅でアイスも食べました!(親の金で)
厚田ブルーとかいう名前のカルピス味のアイスでしたw
前回代車のマーチでトライしたけど雪のせいで通行止めだった石狩油田跡にも行きました!
まだ油がポコポコ湧き出ている感じで灯油?臭かったです
道のりは険しく、枝が飛び出ており車が大事なら行くべきでは無いですw
そして白い恋人パークにも!
彼女とも行ってないのに親と来るとはw
食べ歩きをして旅行気分でした!
そして買い物に連れていきましたw
マフラー当たるので奥まで刺せなくて通行車に申し訳ないw
他の店でも…
でも意外とマフラー替せれば真ん中は余裕がある事が判明
端っこの駐車スペースであれば奥まで入れられそうです!
そして今日は羊ヶ丘公園のクラーク像を見てきまたし!
こちらが有名なクラーク博士
この腕は車の屋根の高さを表しており、この腕より低くするのが良いとされており
「少年よ車高を下げろ」
という名言を生み出したそうです!(諸説あり)