コペンのコペンl880k・880kに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンのコペンl880k・880kに関するカスタム事例

コペンのコペンl880k・880kに関するカスタム事例

2023年09月07日 12時31分

ふくすけ@香川のプロフィール画像
ふくすけ@香川ダイハツ コペン L880K

ラインID fukusukeka 全然集まらないek9の輪を広げましょ! よろしければお気軽にメッセージお願いします🙇‍♂️ シビックタイプR ek9 コペン880 です!(^^)

コペンのコペンl880k・880kに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

いやー、粉まみれですわ、トリマーの粉の細かさすごいですね。扇風機の横で小麦粉舞ってるみたい^^;

ネットで見ると材料の固定、両面テープオススメって、書いてあったけどだめですねこれ。剥がすときに力が結構いるのと剥がしたらもう付かないし、所詮テープなんで、ひょっと剥がれたときに暴れて、なんて考えてたら、ビス止めのほうが確実でいいと思います!

コペンのコペンl880k・880kに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

で、サークルカットなんですけど、付属のジグを使ってみたらやりにくいやりにくい。中央のビス止めをきっちりやると、動かなくて、緩めると暴れる。そして小径のサークルカットはできないと来てます。

コペンのコペンl880k・880kに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

で、こちら、12mmの板に対して20mm位ビット出して切ったのですが、抵抗デカくて切れないわ、ビットが緩んで焼き付くわ、12mmだと14mm位出して切ったほうが良いですね。

さらに、内側はジグ入らなくて手作業でやったものの、ブレて話にならないですね。専用のサークルカットジグが必要です。

コペンのコペンl880k・880kに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

思ったのが、自在錐使えるとこは使ったほうが良い点。

トリマーは粉がすごすぎる。サークルカットの穴あけも手間だし、180mm以下のサークルカットは、自在錐のほうが便利だと思います。

コペンのコペンl880k・880kに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

少しずつ前進ですね。

オーディオの道は険しい!

ダイハツ コペン L880K47,465件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン LA400K

コペン LA400K

車高調付けて半月程が過ぎましたが……相変わらずホイール換えられて無いです😂おっちゃんに「いつなら入れる?」と電話したら、「スタビ、スタビリンク、ピロブッシ...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/05/10 08:53
コペン L880K

コペン L880K

タペットカバー塗装チャレンジ中古購入時、かなり汚い状態内側も同様ですワイヤーブラシでゴシゴシ綺麗になりました🤩花咲Gにドボンと漬け込み後マスキング状況耐熱...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/05/10 08:27
コペン L880K

コペン L880K

2025/5/3結婚式を挙げました💍🩵車好き夫婦念願の愛車との前撮り📸✨2人と2台で写真に残せて本当に嬉しい`⁽˙꒳˙⁾´一生忘れられない思い出になりまし...

  • thumb_up 96
  • comment 4
2025/05/10 01:02
コペン LA400K

コペン LA400K

今年も桜と写真撮れてよかった〜🌸

  • thumb_up 77
  • comment 3
2025/05/09 23:29
コペン L880K

コペン L880K

こんばんわ💫ゴールデンウィーク終わっても暇なので最近身の回りの掃除ばっかりしてます✨とりあえず車庫整理して🙄趣味部屋整理して🥺🎸🧸ミニ四駆やりたいわちゃわ...

  • thumb_up 83
  • comment 4
2025/05/09 23:03
コペン LA400K

コペン LA400K

友人によるワンオフマフラーです少し跳ね上げの2本出しがこだわりです

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/05/09 22:25
コペン LA400K

コペン LA400K

YouTube動画更新してます✨コペンローブ納車してから気付いたメリット&デメリットの動画をつくってみました✨👼✨良かったらプロフからYouTubeに来て...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/09 20:47

おすすめ記事