ジムニーの赤紫林道に関するカスタム事例
2025年05月02日 10時21分
あまりネタもないので少し前に行った赤紫林道での写真を載せてみます。
リアにレスキューアイテムを入れて準備万端で望みましたが使うことはありませんでした。
適度に荒れた林道はテンション上がりますね。
ガレてる感じがステキです!
タイヤを7.0に変えたこともあってルーフライトが当たりまくりで(T ^ T)
先月末にいつもの瀬戸内海ではなく初めて日本海までトレーラーで引っ張って浮かべてきました。
三隅港から出航しましたが外海に出ると日本海はうねりがやばすぎて海の壁が怖すぎました。そして船酔いしまくりで。
ヒラマサをバラしたのは痛かったですが50にちょい足らずのアコウが釣れてテンション上がりまくりです。なぜ両手を上げてるのかは謎です。
一昔前は幻の魚?今でも買ったらまーまーするらしいですね。
瀬戸内海にもアコウはいるらしいのですが釣ったことはなかったので^_^
刺身、唐揚げ、煮付け色々やってみましたが煮付けのうまさと言ったら‥‥(`・∀・)ノイェ-イ!
あとは助手席のエアバッグのところに100均リメイクシートに色を塗って貼ってましたが飽きたので取りました。
剥がしたのはいいけど純正は物足りないので内装をアイアンペイントのアンティークブロンズで統一してるので同じ感じにしようかそれともステッカー作ろうかと悩み中です。
林道探索のお仲間カスちゃんさんと岩国の沈下橋へ行った時の写真。
この時は錦川を見ながらのんびり話し込みました。